アラフィフランナーだった者の練習日誌

人工股関節置換手術を受け、2024年3月からランニングを再開しています。少しずつ走れるようになる軌跡を残していきます。

いよいよ12月になります

2009-11-30 | 日記
1ヶ月ほどの自分の中でのオフを過ごし,途中でインフルエンザにかかったりしたこともありますが,十分充電できた気がしています。昨日は県内で多分一番の参加チームを数える走り納め駅伝がありましたが,一匹狼の自分は誘われることもなく,静かなオフと,家の樹木の冬囲い等,充実した休日を過ごしました。
正直駅伝を走りたくない訳じゃないですが,そのあとのいろいろなことが煩わしいことがあり,本当に気心の知れた仲間とじゃなければ,おもしろくないと感じています。
明日から12月,2日(水)から,本格的なオフトレーニングに入ります。まず,12月中に15km走れる体をつくり,1月から少しずつスピードアップしていく予定です。
またこの後もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ完治!?

2009-11-24 | 日記
先週火曜日からのインフルエンザ騒動ですが,連休中までにほぼ完治し,(多分,病院では治った頃来るようにと言われたのですが・・・)今日から社会復帰をしています。咽頭炎の名残か,のどが少し痛いのですが,それ以外は大丈夫です。ランニングはもう少し様子を見て,今週末か来週中から再開しようかと思っています。ちょうどいいオフになりました。また,くぐりもいい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして,新型インフルエンザに・・・

2009-11-19 | 日記
16日夜から体調に変化が見られおかしいなと思っていたら,17日午前中に発熱があって即病院へ,まだ陰性だけど新型インフルエンザに間違いないでしょうと言うことでそのまま帰宅,布団に入りました。
その日最高39度まで熱が上がり,熱冷ましで汗をかいて37度台まで下げました。でもまだ38度前後で辛かったです。
感染経路が全然分かりません。周囲に罹患者はいないのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり走りました 11/14・15

2009-11-19 | 日記
1週間ぶりでしたが,時間的に無理のない範囲で走りました。
 14日(土) 体育館35周・・・50周のつもりでしたが
 4'18" 4'24" 4'32" 4'26" 4'31" (22'12") 4'38" 4'48"
 プラス5周 3'52"
 15日(日) 体育館15周・・・25周のつもりでしたが
 4'19" 4'19" 4'20" (12'59")
 プラス5周×2 3'53"(3'00")3'49"
 プラス補強2セット
走れませんでしたが,1000mを走ったり補強ができたりしてまぁ満足でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本女子駅伝

2009-11-13 | 日記
先週のことになりますが,福島県で東日本女子駅伝がありました。我が秋田県も参加していましたが,残念ながら15位?でしたっけ? いずれ下位でした。メンバーは全部大学生から中学生までの学生ランナーですから,しょうがないことでしょう。実業団なんか存在できる環境にないのですから,みんな高校を卒業すれば県外の大学や実業団で続けるか,県内に残っても趣味程度に続けるかしか道がないような気がします。ましてこの不況下。
新潟県の重川木材のような実際に働きながらできる環境なんかあればいいのになぁと思いますが。他人任せではどうにもならないですね。
ともあれ,走った7人,監督を初めサポートした方々,そんな苦しい状況の中でっもよく頑張ってくれたと思います。お疲れ様でした。
何の権限もないのに感想を書かせて頂きました。ジュニアの指導に力を入れようかな?なんて考えながら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする