Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

村上カレー店 プルプル(キーマカレー)

2014-05-26 23:14:44 | グルメ
村上カレー店 プルプル。

 
納豆挽き肉ベジタブル以外を初オーダー。

キーマカレー。
1,000円。
辛さ6。
大人の辛さで最低ラインの辛さ。でも十分辛さを感じます。
好みによりますが、6くらいの辛さで食べるのが適度で良いと思います。

辛さ=美味さではないし、辛いのを食べるのがあたかも偉い的に辛いのを食べる人もいますが、
そういうものではないので。


ということで、これも美味いです!!
挽肉が良い感じにスープに入っていているし、スープの味がとても良いです。

超有名店ではないですが、自分の中では一番!!


回転すし 活一鮮(すすきの)

2014-05-25 21:24:45 | グルメ
高配当をGET!!したこともあり、すすきの寿司屋へ。
回転すし 活一鮮」。

高級すしではなくリーズナブルな範囲の回転寿司店へ。
一応回転寿司店ですが、オーダーも可能な店。
行ったのが14時過ぎで空いていたこともあり、どの客のも基本すべてオーダーで握ってました。

日本酒と7皿食べました。


松川カレイ、まぐろ中トロ


〆サバ、さんま


活北寄貝、活たこ


ほたて、日本酒

〆サバの出来(〆具合、塩加減)がイマイチだったのを除けば他はどれも美味しかったです。
計2,700円程度。

回転寿司としては標準的な金額でしょう。

自分ははま寿司(平日一皿すべて90円(税別))がCP考慮すると一番好きなので、
それには及びませんが。。。

オークス

2014-05-25 09:45:05 | G1
極めて平凡ですが本命はハープスター。

相手はヌーヴォレコルト、フォーエバーモア、マジックタイムが本線。
あとはベッラレジーナ、マイネオーサム、サングレアルの内枠組を抑えに。

馬券的には妙味を込みで、フォーエバーモア、ベッラレジーナを勝負所にしたい。

ライラック祭

2014-05-24 09:50:20 | 
大通公園の5丁目から7丁目あたりで開催のライラック祭へ。

6丁目当たりはワールドフードコート。

外国料理がメイン。
店員も外国人がたいてい居る模様。

そこからベルギー料理の店へ。

ベルギービールとソーセージ。

7丁目は酒はワインがメイン。
店舗も20軒くらいあってメイン会場。

結構な賑わいです。

ターキースライス。


エゾジカのアイスバイン。


ピザ。

他にもいろいろ食べました。


とりあえず、屋外なので、長時間居るには札幌の夜の寒さはまだ厳しいです。