SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

踏んだり蹴ったり

2017-11-30 18:00:50 | ひとりごと
 皆さんも、うっかりしたために相手の方に迷惑をかける時が有りますかね。
先日ですが、奥様に対して痛い目を負わせるような事が有りました。

寒いから毛布を掛けて、くつろいでいる奥様の側を通れば
気をつけたつもりが、足を踏んづけてしまいました。

そんな事が有った少し後では、今後は猫に気を取られ?よろけて足を後ろへ引いたら
運悪く奥様の顔が有り、足のかかとで軽く蹴った感じとなりましたね。

どちらも、もちろん偶然のイタズラですが素直に謝る私でしたけど
冗談で「家庭内暴力、DVだ!」と言われてしまいました。

両方とも痛い目に遭わせて、申し訳ない思いが大きいですし
今度からは、くつろいで居る奥様の近くを通らないのが良いでしょうね。

私の場合は笑い事?で終わりますが、世の中には平気で奥様に手出しする旦那も居れば
痛い目に遭っても、我慢する奥様も居られると思います。

家庭内暴力に対して、絶対に我慢する必要は無いでしょうから
そんな事でお困りの奥様は、必ず相談されて良い解決の糸口を見つけて頂きたいものですね。
我慢して悲しい日々を過ごすより、一日でも早く楽しい日を迎えるようにして下さい。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

コートと防虫剤

2017-11-29 20:25:56 | ひとりごと
 皆さん朝晩が寒くなりましたので、お出かけの時にはコートを着用されていますかね。
私ですが、最近になって着用するようになりましたし
やっぱり着たら暖かいから、特に風が強い日だと着ると着ないのでは違いますね。

昔は、もっと早くからコートを着用していたと思いますが下着がヒートテックだと
これも着たら暖かさがアップしますので、少々の寒さなら我慢する事が出来ます。

なのでコートを着る時期が、遅くなっていますしヒートテックの下着を併用すれば
寒いのが苦手な私も、寒さ対策がバッチリです。

そのコートですが、しまっておくのに防虫剤を使用しますから出した時には少し臭います。
なるべく無臭の物を使用しますが、それでも臭いがしてしまいますね。

自分だけなら良いですけど、列車に乗れば周りの皆さんに異臭?がしますので
少し迷惑かなと思ってしまいますが、昔の防虫剤に比べたら臭いは少ないですよね。
変な臭いをさせますが、皆さんもコートと体調を守るようにしましょう。

私は寒くなればコートを着ますが、娘はコート無しで自転車通学していましたね。
それでも風邪などひかず、通学していましたから元気な娘でしたし
今でも通学に使用していた自転車は、乗る機会が無くても置いています。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

干し柿と注意事項

2017-11-28 18:06:16 | ひとりごと
 皆さんもお家で、自家製の干し柿を作られて居ますかね。
そのままで食べる柿も美味しいですが、干し柿にしても美味しく食べれますよね。

その干し柿ですが、我家でも毎年チャレンジしていますが上手く出来なくてダメです。
何か作り方に問題が有るのか?それとも気温が関係しているのか
失敗する原因が、よく分かっていない私ですね。

柿の皮をむいで紐に吊るすようにして、よく風が当たるような場所に吊るしますけど
数日すれば、表面が固くなる前に中の糖分?が出て来まして
それから干し柿に変化するというより、腐ってしまう状況になりますね。
もちろんのことですが、皮むきしてから5~6秒は煮沸しています。

なので食べたい気持ちは大きいですけど、現実は失敗ばかりで一つも食べられません。
ただ情けない話しですけど、いつも失敗するのを前提に考えていますから
一度に沢山の数とせずに、4個~6個しか作りませんので失敗しても痛みは小さいです。

何でもそうですが、ちゃんと出来るようにチャレンジしますけど
いつ出来るのか?不明ですし、同じ失敗を繰り返すなら情けない事ですよね。
でも上手く出来た時には、娘にドヤ顔?しながら「一緒に食べよう」という私ですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

見た目との年齢差

2017-11-27 20:05:18 | ひとりごと
 最近よく思う事ですが、気持ちは若いつもりでも見た目の通りで
年齢をごまかせない事も有りますし、同年代の方を見れば何とも言えませんね。

人によっては年齢より若く見られたり、反対に年取って見られたりしますので
私はどっちかなぁ?と思えば、やっぱり実年齢より上に見られるかも知れませんね。
でも上に見られたとしても、仕方ないと割り切れるようにもなっております。

それに30代前半で、50代に見られたならショックを受けるけど
60歳で70歳に見られたなら、そんな歳に見られないように気をつける必要があると
逆に気力体力ともに、シャキっとすべきだと反省する材料?になるかも知れませんね。

見た目との年齢差、やっぱり体力だけはジイサン?と言われないように気をつけます。
でも大切なのは、決して無理をしない事だと思っていますので
特に農作業を行う時に昔なら、これくらいは出来たなぁ!と比べるのを止める考えです。

皆さん、いろんな年齢差が有りますが
やっぱり実年齢より、若く見られるためには何かと努力も必要なんでしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

恐い夢を見る

2017-11-26 07:53:50 | ひとりごと
 皆さんも、恐い夢を見る事が有るでしょうね。
夢によっては、目覚めても見た内容を覚えている時があります。

先日ですが、恐いし支離滅裂な夢を見ましたね。
その夢ですけど、我家の地域が津波による影響で床下浸水の状態となり
それも段々、水かさも増えて床上浸水となりそうな感じです。

夢の中で何故ここまで影響がある?と思いながら、高台に避難しなくては!と行動する時に
私の祖父をおんぶして、逃げる途中で目が覚めましたね。

起きた時に夢か?と思えばホッとしましたが、それにしても変な夢でした。
地震による影響で津波が発生しますが、我家は標高30mくらいなので
ここまで到達するのか否か?絶対という安心は無いけど、来ないと思っています。

それが水かさが増えるから、私の考えが間違ったいた?という思いが恐かったですね。
それと祖父ですが何故、夢の中に出て来たのか不明ですが
久しぶりに会えた、そんな感じも持てました。

夢を見ても、見た事を忘れたり覚えている時がありますが恐い夢ならどうかな?と思いますが
やっぱり楽しい夢を見た時には、目覚めても記憶に残っていたら良いです。

その前に夢を見るのは、睡眠が浅いと聞いていますので
夢を見ないで、熟睡するのが一番でしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

ポイントの有効期限

2017-11-25 08:14:36 | ひとりごと
 皆さんも、お店のカードを持たれ買い物をすれば
ポイントが貯まり、それを利用して又々欲しい品物を買われていますかね。

私も、たまにポイントを使って買い物をしますがカードによっては
ポイントの有効期限が有り、指定された期日までに使用しないと消滅します。

こんな時ですが、期限が分かっていてもポイントが少なければ
皆さん、どのようにされるでしょうか。

欲しい品物が有れば別ですけど、そうで無ければポイントを諦めますかね。
私は無理して?買うのは、無駄遣いと思いますので諦めますが
カードポイントの有効利用、やっぱり世の中には達人?と言われる方が居られるでしょうね。

娘も何枚かカードは持っていたし、その中には確か本屋さん?のカードが有りまして
一緒に買い物に行けば、代金は私が出してポイントは娘ですから私には痛くても
お得な買い物になりますが、何処の父さんも同じ事をされているでしょうね。

娘と一緒に買い物するって、父さんには楽しいとか幸せを感じる時間ですので
私は十代の娘しか知りませんが、二十代三十代の娘との買い物も楽しいでしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

不満足な食事

2017-11-24 20:56:32 | ひとりごと
 先日ですが、えっ!と思うようなニュースをテレビで見ました。
貧困家庭の線引きをするのは難しいですが、毎日の食事に苦労されている家庭が有ります。

朝昼晩と三食の食事を取るのが、困難ですし食事の内容?でも例えば夕食なら
カレーライスを食べるけど、具材といえば肉は無くて白菜と大豆が入っているだけでした。

大人なら、そんな具材でも我慢出来るかも知れませんが
小さな幼稚園児では、お腹は一杯になっても育ち盛り中だと考えたなれば
栄養価の高い食事が必要ですけど、それが出来ないという現実となっています。

母さんとの二人暮らしで、幼稚園への送迎時間を考えたら母さんの働く時間が限られ
そのために満足な収入が得られず、そうなれば食費を削るしかありません。

親として子どもに対して、食べさせたいのに食べさせられないのは
これも、辛く悲しい事だと感じてしまいます。

なので、これからの日本を背負う子ども達を大切にしたいと考えますから
国からの手厚い援助を期待しますし、必ずして頂きたいと願いますね。

カレーライスと言えば我家では、お肉と人参とジャガイモそれに玉ねぎが具材ですから
こんなカレーライスが食べられるように関係者の皆さん、よろしくお願いいたします。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

不在票とメッセージ

2017-11-23 08:15:37 | ひとりごと
 皆さんも、何とかしてよ!と思われた事が有りませんかね。
注文した品物や贈答品が届く時、お家に居なければ不在票がポストに入っています。

そんな時「せっかく配達されたのに、留守をしてごめんなさい」と
申し訳ない気持ちが大きくなります。

気候が良い時ばかりで無く、暑い日寒い日に雨降りの日も有りますから
そんな日に配達されて留守宅では、仕事とはいえ無駄な時間だしガックリでしょうからね。

なので不在票を見た時には、時間によっては直ぐに連絡していますが
置いてある不在票は各社バラバラで、中には改善してよ!と思う事がありますね。

配達された方には、申し訳ない気持ちとなりますが
不在票に書いてある電話番号へ連絡すれば、不必要なメッセージを全て聞く必要となる時があり
聞き終わるまでの時間は僅かでも、そんな時には長く感じてイラッとしてしまう私です。

なので、品物を受け取りに行く専用電話の番号も記入して頂きたいと思います。
不在票を見て取りに行こうと電話すれば、長々とメッセージを聞いた後での確認では
お家を直ぐに出ようと思ったのが、何だかガクッとしてしまいますからね。

私の性格をよく知っている娘ですから、こんな姿を見たなら「イライラしないのよ!」と
言うでしょうが「父さんには無理」と多分、言い返す私ですね。

少し話しがそれましたけど、私のように早く確認したい方も居られるでしょうし
そんな要望が多くて今後において改善が出来るものなら、よろしくお願いいたします。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

夫婦二人での旅行

2017-11-22 20:00:30 | ひとりごと
 今日は11月22日で、語呂合わせだと「良い夫婦」です。
良い夫婦で居るために、何が一番かな?と思えば健康で過ごす事でしょうかね。

夫婦の間で心配事が有ったら毎日、不安な日々を過ごすのも辛いですから
年齢を重ねれば重ねるほど、お互いに気をつけるべきだと思います。

ところで皆さん、一年に何回くらい夫婦で旅行に行かれますかね。
朝に出発して夜には戻る日帰り旅行から、何泊もする旅行まで様々ですけど
行かれる人と行かれない人での回数は、両極端に分かれる気がします。

我家の事を話せば、奥様の里帰りを旅行にカウントしなければ
全く無い!というくらい、旅行に出かけて行く事が無かったですね。

今までは、特に考える事なんて無かったですが
先日、奥様が「旅行で行きたい所がある?」と聞いてきますので
少し考えて「行くとしたら京都に行き、お寺を見たい」と言いましたね。

健康で暮らして居たとしても、高齢者になれば旅行が難しいのでは?と思うようになり
残された人生と言えば、変な言い方となりますけど
一箇所でも多く、行ってみたいものですね。

私の父親の人生は、66歳という少し短い人生でしたので
もしも私も似たような人生なら?と考えたら、そんなに多くの場所には行けませんからね。

それと旅行に行くなら、楽しい旅行にしないとダメですからワガママな私なので
娘が言っていた「ケンカしたらダメよ」という言葉、忘れないように気をつけます。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

親切の押し売り

2017-11-21 17:50:52 | ひとりごと
 皆さんも、似たような経験が有りますかね。
これも聞いた話しですが、本人は「結構です」と伝えても
「いえいえ大丈夫ですよ。やりますよ」と言われて、自分勝手な判断で物事が進みます。

今回も高齢者の方の話しですが、一人暮らしで無くて家族と同居されて居ますし
少し体調を崩されたみたいですが、その後は良くなられ認知症も無く元気に過ごしていると
何処で聞いたのか?突然、訪ねて来て「私が〇〇の手続きの段取りをしましょう」となり
断っても、本人の意見は無視されたみたいです。

それに一緒に暮らす家族の方へは、全く相談も連絡も無いから
帰宅され「こんな事があった」と聞けば、呆れて言葉も出なかったみたいですね。

たまに聞く「小さな親切、大きなお世話」と言われる言葉が有りますけど
この言葉が、スッポリはまる?そんな感じを持ちましたね。

人のために行動するのは大変な事ですし、せっかく相手を思われて動かれるのならば
相手の人の立場や生活される環境を考えて、ご協力して頂けると助かりますよね。
大変失礼な事ですが、自分勝手な親切?なら迷惑になるかも知れませんからね。

それにしても、世の中を自分中心に回すのは本人の勝手でしょうが
それは家族の中だけにして欲しいけど、常識の欠けた人?には無理な事かも知れませんね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです