SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

過去形と進行形

2013-07-30 21:52:52 | ひとりごと
 今でも時々ですが、事件の事を聞かれ話す時があります。
聞かれる方は様々ですが、皆さん言葉を選びながら
話される感じですから重い感じの時?には
私の方も言葉に詰まり、どう話そうかなと思う時がありますね。

でも皆さんの言葉は、それぞれ違っていても
心配して下さる気持ちは、一緒だという思いは伝わってきます。
ありがとうございます。

話される中で「大変だったと思います。でも元気になられて良かったですね。」
と言われる時がありますがこれには、どう答えていいのか?悩みますね。

確かに事件は過去の出来事?かも知れませんが
解決しても未解決でも、残された家族や親友の哀しい想いは一生続いています。
顔に出さないのは、皆さんに余計な心配をかけたくないという思いもありますので。

事件に遭いますと本人が一番辛いですが、残された人も大変な思いが続きます。
凶悪事件は他人事と考えず、我家の安心安全に心掛けて下さいね。
何度も繰り返しますが、よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

逆に流れる

2013-07-29 22:03:50 | ひとりごと
 これも先日の事ですが、橋の上で信号待ちをしている時に
川の水面を見たら、浮かんでるゴミが下流から上流へ流れてましたね。
河口に近いと、そんな現象を見る事が出来ますし大潮に近い時期?だと
流れるスピードも早く、結構な勢いで上流へ流れていましたね。

事件を解決するためにも「水は上から下へ流れる」と決めつけた考え方をせずに
いろんな角度や方向から見る必要がありますね。
私も考えていますが、皆さんにもご協力して頂けますと大変心強いです。


皆様の近所で当時ですが、一時期とか急に姿が見えなくなったり
短髪を長くしたり、メガネをかけ始めた男性は居ませんか?
犯人は当時、ダンロップの靴をはいた若い男性です。
もしかしたらGパンより綿パンを好んで、はいてた男性かも知れません。
身長は170cm弱で、見た目は恐いというよりカッコイイ男性です。

また、犯人も決まったお店へ散髪へ行ってたはずです。
急に来なくなったとか、髪形や色を変えた男性が居ませんか?
お店の方や犯人の周辺の方は、あれ?と感じられたと思っています。
気になる記憶は、今でも残っていると信じています。
事件解決のご協力よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

治らない病気

2013-07-28 08:12:23 | ひとりごと
治らない病気の一つにガン?悪性腫瘍?があります。
早期発見なら、治る確率もアップしますが見つかるのが遅い上に
病院での治療を受けなければ、哀しい現実が近づくだけとなりますね。

ネコでも病気になりますし、なれば病院にかかります。
でも、私と相性の悪いリュウちゃんは病院嫌いで、薬を飲むのも嫌がります。
元気な頃には私を見れば、変な鳴き声を出したりネコパンチでしたが
今では大人しくなり、綺麗だったサラサラの毛もパサパサに変わってしまいましたね。

それに眼を見れば、前は「私が、やんちゃなリュウ姫よ」から
「今まで、ありがとう」そんな感じに見える眼をしていましたね。

ネコちゃんと言え、別れは嫌ですし
同じように病気にならず、いつまでも元気で居て欲しいものですね。
そう考えれば、我家の歴代のネコちゃんでは「テンテン」だけ老衰での別れでした。

今でも覚えていますが
娘と同じ年に生まれ、あの嫌な年の2月14日に別れましたね。
別れは考えたく無いですから、一日でも早く嫌な日が来ない事を願っています。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

病気の重さと軽さ

2013-07-27 07:36:36 | ひとりごと
 前にも少し書きましたが、病気にもいろいろあります。
私みたいに「大丈夫?」と言われながら、すぐ後で笑いが出るようなら大丈夫ですが
本人も心配だし、相手の人も何て言えばいいのか?
悩むような病気にかかっては、大変な事です。

病気の重さと軽さ、基準がどこになるのか?分かりませんが
いつまでも心配する事が無ければ、軽い?と考えもいいかも知れませんね。
病気、完治まで時間がかかったり治っても再発する事もあります。
本人も大変ですが、周りの人も同じような思いをしますから
病気についても予防が出来るなら、しっかり予防すべきですね。

娘は時々、ケガをする事があっても病気する事は少なかったですね。
数年に1回?風邪で熱を出して、フーフー言っていましたが
何日も高熱が続くような事は無かったですね。

赤ちゃんから高校二年まで、そのままの顔で大きくなっていましたから
病気をした時、心配しながらも
変わっていないなあ~と思いながら、顔を見ていましたが
成長した娘の顔を近くで見るのは、こんな機会?しかありませんよね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

親切と責任

2013-07-26 21:00:00 | ひとりごと
 先日書いた車の事で、別の話題です。
暑い中を歩くのは、大変ですよね。
車で家を出た時、知り合いの人が歩道を歩かれているのを見かけました。

近づいて窓を開けて「駅まで行きますけど、方向が一緒なら乗られますか?」と聞けば
「私も駅に行きますからお願いします。」と言われ
お礼を言われながら、車に乗ってこられましたね。

距離は関係ない?でしょうが、短い距離ですから
無事に駅に着きましたが、こんな時いろんな事を考える?のは私だけでしょうかね。
他人を乗せた時には、いつも以上に安全運転に気をつけますが
もしも事故に巻き込まれる事態になれば親切が、親切で無くなります。

あの時、声をかけない方が良かった?と、思うようになったら情けない事ななります。
なので、どちらが良いのか?悩みますが
暑い中、寒い中を歩かれる姿を見たら、知らん顔で通り過ぎる事は出来ないですから
親切と責任、その都度とても考えてしまいますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

罪の重さと認識

2013-07-25 20:55:55 | ひとりごと
 山口県の周南市でも、哀しい事件が発生していますが
人の命に関わるテレビ放送や新聞記事は、眼にしたくない思いが大きいですね。

事件が発生した時、加害者は罪の重さと認識が分かった上で犯罪を起こすなら
とても恐い事だし法律の甘さ?を痛切に感じてしまいますね。
精神鑑定で異常?となったり、未成年者だからとか被害者が一人だったからと
そんな理由などで死刑とならず、最高の刑でも無期懲役なら加害者の命は保障されます。

無期懲役の刑が確定しても、模範囚?なら社会復帰する可能性があります。
人の命を奪った人間が、元通り?普通の生活が送れるようになる事には
私は、どうしても納得出来ませんね。

事件の背景は様々で、加害者にも人権があると言われるなら
罪も無く命を奪われた被害者に対しては、それ以上に考えて頂きたいものです。
でも残された家族の一番の願いは、罪が軽い重いより
元の生活に戻して!娘を返して!と訴えたい気持ちばかりですね。

何度でも書きますが、被害者や被害者家族とならないように
我家の安心・安全に心掛けて下さるように、よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

我が子の誕生と別れ

2013-07-24 21:30:00 | ひとりごと
 イギリス王室では王子誕生で、祝賀ムード一杯だと思います。
びっくりしたのが、二つありまして
一つは子どもを出産したら、翌日?には退院する事です。
子どもを産むには体力が必要ですし、産後は休養も必要でしょうから
日本と違って、直ぐに退院と見たり聞いたりして驚いていますね。

もう一つは、子どもの名前です。
これも届けるのに日本では2週間ですが、英国では6週間あるみたいで
王子の名前が決まるまで、待たれる人が多く居るとも聞きましたね。
でも、びっくりを除けば
我が子の幸せを願う気持ちに、国や国民性は無いでしょうね。

誕生は嬉しい出来事ですが、別れはとても哀しい出来事です。
歯形やDNA鑑定で娘だと分かり、それによって別れが確認される。
あれでも?もしかしたら?という気持ちが、打ち消された時
親としては、言葉や文字で伝える事が出来ない感情を持ちます。

我が子の誕生は経験したいけど、別れは絶対に経験したくないですし
多分ですが、父親より母親の哀しみは、もの凄く深いものです。
順番が逆になるような、別れをしないために
守る事が出来るなら守りたいし、守って頂きたいですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

クラクション

2013-07-23 22:05:27 | ひとりごと
 皆さんは、こんな時どうされていますかね。
信号待ちで青に変わった時、前の車が動きません。
そんな時には多分、クラクションを鳴らす人が多いと思いますが
どのタイミングで、どんな鳴らし方をされますかね。

私も鳴らす方ですが、青に変わって7~8秒待って
それでも動く様子が無ければ、軽く?鳴らしますね。
中には、2~3秒後に激しく鳴らす人も居ますが
相手の運転手の事も考え、そこまでイラついた行動は取らないようにしています。

その前にクラクションを鳴らす行為が、間違いかも知れませんね。
先日、家の前で直ぐに激しく鳴らす運転手さんを見ましたが
何だか短気と言うか、器の小さい人間に見えましたので。
こんな時の暗黙のルールってありますかね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

土用のうなぎ

2013-07-22 21:20:18 | ひとりごと
 梅雨が明けて、暑い日が続いていますね。
食欲も落ちていますので、元気を取り戻すには
たまには、こってりした料理を食べるのも大切でしょうね。

夏に食べるなら「うなぎ」を思い浮かべますが
ここ数年?値段が高くなったから以前ほど食べなくなりましたね。
でも、今日は土用の丑の日。
この日とか前後くらいの日には、夕食にうなぎを食べたいですよね。

厳しい暑さの夏を乗り越えるには、たまの贅沢?もいいでしょう。
我家は美味しい作り方を聞いていますので、うな丼で食べます。
私が作っていますが、一流店?には勝てないでしょうが
美味しい部類に属する、うな丼だと自分勝手に思っていますね。

作り方を教えて頂いたのが、一番嫌な日の後ですから
食べて欲しいけど、私のうな丼を一度も食べた事が無いです。
美味しい料理は、一つでも多くの笑顔の中で食べたいし
美味しいと思ってくれる料理の作り方は、教えたかったですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

風立ちぬ

2013-07-21 10:00:35 | ひとりごと
 昨日からジブリ映画の「風立ちぬ」が公開されましたね。
映画館へは、わざわざ観に行きませんが
放映期間が終わり、テレビで放送されるようになれば観るでしょう。

でも多分、私だけでしょうかね?
何故か?ジブリ作品が、どれも哀しい挿入歌に聞こえてくるのは。
当時と言うか昔?は、ジブリ作品のビデオ(CDの無い時代です)を
買ったりプレゼントされたりしていましたから
一緒にビデオを観て笑ったり驚いたりして、色んな場面で感動したものでした。

そんな想いがあるだけに、当時の作品を観たり挿入歌を聴くのが苦手となりましたね。
今回の「ひこうき雲」も素晴らしい曲ですが、聴けば目の前が曇ってくる曲です。
私がよく聴いていたのは、大学生の時ですから何も考えず毎日が楽しいばかり。

なので私と違って、人生で一番良い時代?を経験する事が無いと思ったり
この「ひこうき雲」の詞を見たら何故か?ダメですね。
詞の意味と言うか自分の想像が、当時と今では全く違ったものにもなっていますので。

命があるそして何でも出来るって、とても幸せな事ですね。
今日は選挙の投票日。
先ほど行ってきましたが、投票できるのも幸せの一つ?でしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです