SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

みっちゃんオジサン

2013-05-31 20:32:50 | ひとりごと
 先日ですが、また哀しい別れがありました。
私の母と余り、年齢は変わらないと思いますが突然に急変されたみたいです。
確か?最近、老人クラブで日帰りバス旅行に行かれていますから
病で患っていたのでなく、家族の方も驚くような別れ方だと聞きました。

畑で作業をしている所を見られたら、こちらが気がつかなくても
必ず声をかけて頂いたし、苗物の植え方等いろいろと指導してもらいましたね。
農作業をしている時は、何気ない一言でも話しかけて頂けますと嬉しいものです。

いつかは必ず、別れは来るものだと分かってはいますが
笑顔や姿それに話し方が記憶に残ってるだけでは、やっぱり寂しいですね。
今度、会った時にもご指導よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

人権学習講座

2013-05-30 17:46:30 | 父の活動
 今日、阿品台公民館で「人権学習講座」の講師として話しをしました。
お忙しい中を聞いて頂きまして、ありがとうございました。

自分の思いを伝わるのは、いつもそうですが難しいと感じていますが
全部とは言いませんが、少しでも分かって頂けますと助かりますね。
哀しい想いをした本人や残された家族にとって
地域や近所の皆さんとの優しいふれあいの力は大きなものです。

あってはダメですが、もしもそんな方が居られるようになった時には
以前と変わらない接し方をされますように願っています。
それと、もう一つお願いですが涙を流されるのは勘弁して下さい。
時がいくら経っても、涙を見ますと哀しみを我慢している糸?が切れてしまいますので。

我身や我家の安心安全を一番に考えた上で、よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

くしゃみ

2013-05-29 22:32:12 | ひとりごと
 昨日は、人混みの話しでしたが
くしゃみをしても電気が走るような痛み?が腰にきます。
なので、くしゃみが出そうになれば
早めに鼻を詰まんで、出ないようにしていますね。

どこまで治っているのか?くしゃみをして確かめたいと思うけど
やっぱり痛みの恐怖の方が大きいですから、我慢してしまいますね。
元気な身体に1日でも早く、回復したいものです。

帰宅時間が、カープの試合終了の時間と合ってしまい
列車内は大変な混雑でしたが、運よく座れたので助かりましたが
家で結果を見たら、カープは負けていましたね。
回復するのが上昇するようにカープの成績も上昇して欲しいですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

人混みが恐い

2013-05-28 21:55:06 | ひとりごと
 ぎっくり腰ですが、かなり良くなっております。
でも、あの痛みが再発するかも?と思ったら
人混み、特に列車内での混雑は恐さを感じる時がありますね。

座っていたら大丈夫ですが、立ってますと列車の思わぬ方向の揺れに対処できないし
その揺れによる人の動きで、軽くドンと当たって来られても恐怖ですね。
今の身体の状態になって思った事は
健康そうに見える人でも、実際は違うかも知れませんから見た目で判断しない事。

そんな風に思うようになりましたし、内容が少し違いますが
我家の事件の犯人、見た目で判断しないように、ご協力よろしくお願い致します。
事件解決の糸口は、皆様からの情報が頼りだと思っていますので。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

奥様の誕生日

2013-05-27 20:13:07 | ひとりごと
 昨日は、奥様の誕生日でした。
年齢を重ねますと「誕生日が来ても嬉しくない」と言ってましたが
気分の持ちようで、かなり変わるのでは?と思っています。
なので、笑顔の誕生日が一番大切だと感じています。
でも女性の人の誕生日、やっぱり年齢が関係?しますかね。

笑顔になるには、前向きに考える事も必要ですが
昨日、お墓に一対のカーネーションを飾るの見ていますと
いろんな想いが込もっている花だろうな?と思えば
私自身も、いいように考えるとか思う?なんて無理でした。
記念日には、花は頂くものですね。

「時が解決する」たまに聞く言葉ですが、解決出来ないものもあります。
皆さんには、哀しい想いをされないように気をつけて欲しいし
事件解決のご協力を願うばかりです。
よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

宙の会 添付資料

2013-05-26 09:08:55 | 父の活動
 宙の会との連絡は、メールで行っています。
私からの送信は少ないですが、受信は結構あります。

私のメール確認が、いつも夜になりますから
返信メールが遅くて、ご迷惑?をかけてる部分がありますね。
でも、急ぎの時には電話で話をするから大丈夫かな?と思っています。

受信メールには時々、添付ファイルにて講演会で話された内容や
記事掲載のために、思いや体験された事を執筆された内容を頂きます。
会員の皆様が話す時、書かれる時、どんな思いをされるのか?
文章を読めば、哀しい思いが凄く伝わってくる部分があります。
そこでは言葉に詰まったり文字が書けない?多分、そうだろうと感じています。

私を含め会員の皆様は、解決した事件や未解決事件での残された家族です。
一番辛いのは、別れた人と会いたいけど会えない事です。
何度でも言いますが、皆さんは私達と同じ思いを絶対にされないようにして下さいね。
いつもとは言いませんので、時々でも結構ですから
我家の安心安全を考えて頂けますように、よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

防御率と禁句

2013-05-25 07:33:26 | ひとりごと
 プロ野球の話しですが、皆さんの応援するチームの成績はどうですか。
今年のカープ、珍しく?交流戦での成績が良いですから
この調子を維持して、まずは早めの5割復帰を願っています。

カープですが、ネットで個人成績を見ていてビックリでしたね。
何とセリーグ投手成績で、防御率部門では上位の方に三人も居ますから
「たられば」は禁句ですが、強力打線のチームなら?って思います。
無い物ねだり?等をしないで、応援するしかないですね。

スポーツでも日常生活の中でも
「たられば」を思うというか、願う時って沢山?ありますよね。
自分が横着?するためでは、ダメだと思いますが
反省材料?として考え、将来のために努力するならいいかもしれません。

野球の話題から、横道にそれるような話となりましたが
少しでも「たられば」いい方向?で使用したいですね。
でも私も人間ですから、どうしても願望?が入る時があります。
「あの時、○○していたら・・・・・。」
正しい使い方?ってないものでしょうが
哀しみが大きければ大きいほど、どうしても思ってしまいますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

エサと調理

2013-05-24 20:25:56 | ひとりごと
 アナゴの話しの続きとなります。
エサですがサンマの切り身が良い?とネットで見て、それを使いましたが
この時期、スーパーで生サンマを見つけるのに苦労しましたね。

でも値段の割りにたっぷりの量となりますので、餌代は得した気分になりますが
サンマを三枚に下ろして、身を短冊型にするのは大変です。
と言っても調理は奥様で、私は見るだけですが。

アナゴの調理方法ですが、背開きした身と骨を甘めの醤油味に少し浸けた後で
七輪で、焼いて食べれば美味しさ最高の味となりますね。
店頭に並ぶ、焼かれたアナゴと違って身もふっくらとしています。
それと骨まで食べるの?って思われるでしょうが、焼いた骨も美味しかったですね。

アナゴと言えば、うえのの「あなご弁当」ですが
釣って調理したアナゴ自体も、負けない味だと思っています。
娘も「あなご弁当」が好きでしたから
釣ったアナゴも美味しいって言いながら多分、食べたでしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

アナゴ釣り

2013-05-23 00:07:33 | ひとりごと
 痛い思いをしたので、楽しい思いも書きます。
かなり前の話となりますが
連休後半となる5月3日の夜にアナゴ釣りに行きました。

最近、釣りに行かなくなりましたがネットで釣り情報だけは見ていますので
我家の近くで、アナゴが釣れた情報が掲載されていました。
たまには行ってみるか?と思い、情報提供された場所の近辺で釣れば
約3時間で、4匹だけですが釣れましたね。

1匹は店頭サイズの大きさで、残り3匹は小さいですが食べれるサイズではありました。
釣りに行けばボウズの時がありますので、釣れれば嬉しいですね。
アナゴ釣りのシーズンっていつまでなのか?よくしりませんが
次回も期待すると同時に、腰を治す事も大切ですね。
そういえば夜釣りだったのですが、近くで家族連れの方も居られました。
対象魚は何か分りませんが、親子で釣りを楽しむのも良いものですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

心配顔と笑い顔

2013-05-21 20:43:55 | ひとりごと
 今日もぎっくり腰の話ですが、ちょっぴり良くなりましたが
完治するには、まだまだかかりそうな?感じです。
いつも言ってますが、健康な身体が一番ですし痛感しますね。

若いとは言いませんが、この年齢?で杖をついて歩く人って少なくですよね。
それに一時的な悪さ?だから、私の歩く姿を見たら
ほとんどの人が「大丈夫?」と言いながら
心配顔をした後、直ぐに目や口元は笑い顔になっていますね。

私の方も、「そんなに笑わないで」と言えるくらいだから
お互いに心底、心配はしていないという事です。
病気の種類や事情?によっては、絶対に笑い顔なんて出来ません。
心配が笑いに変わるのも、ある意味助かる部分もありますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです