SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

久しぶりの強風

2011-05-30 20:53:26 | ひとりごと
 昨日は台風の影響でしょうか?
雨は大したこと無かったですが、風が強かったですね。
家は被害に遭いませんが、畑の豆が園芸用パイプと一緒に
横のキュウリに寄りかかるように倒れましたね。

何度も言いますが、この時期に台風が来るなんてビックリです。
皆様の地域、雨や強風による被害は無かったですか?
お互いにしっかり気をつけましょう。

世の中、捨てる神が居れば拾う神が居ます。
いつまで経っても甘えると言うか迷惑かけてしまいます。
でも必ず、恩返し出来るように頑張ります。
そうじゃないと私自身がダメになりますから。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

5月に台風

2011-05-28 07:57:20 | ひとりごと
 先日、5月に梅雨入りとは!?と思っていたら
今度は、5月に台風が接近です。
私の記憶の中には
梅雨前に台風が来たというのは、今まで1回も無かった事ですね。

最近、時間の流れを早く感じるのと同じく
気候の変化も早く変わるような感じがします。
どちらも良い方向への変化なら良いのですがね。

台風の接近。
まだ、トマトやキュウリの苗が小さいです。
風と雨で、もみくちゃにされないように願っています。

娘もニュース見たなら
「この時期に台風!?何で?」と言っていたかも知れません。
「何で?と言われても来るものは来るよ」
こんな会話を多分、していたでしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

カラスの群れ

2011-05-27 18:54:08 | ひとりごと
 最近、カラスの被害が大きくなっております。
食べる物が、かなり少なくなっているからでしょうね。
今年は、初めて里芋も狙われました。
小さな葉っぱが出てるくらいの物を引っこ抜いて芋の部分をつついています。

雑食だし頭も良いから、こんな悪い事をするのでしょうね。
後、一ヶ月もしない内にトマトやキュウリも食べれるようになりますから
人間とカラスの食べる競争になりそうです。

せっかく作った野菜なので、狙って欲しくないですね。
犯罪被害とある意味、一緒ですかね。
意識すれば、被害に遭わないように出来ますが
えっこれも?思う事まではしないし、出来ません。
何処まで注意する必要があるのか分かりません。
でも注意するようにしましょう!


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

5月の梅雨入り

2011-05-26 19:18:55 | ひとりごと
 中国地方ですが今日、梅雨入りしました。
ここ2~3日、雨が続いていましたので
やっぱり!?という感じですね。
でも平年に比べ、かなり早い梅雨入りです。

先日、草刈りしたので雑草は安心ですが
次に蒔こうとしたキュウリの種が
雨のために、いつになるのか?不明となりました。
そのうち蒔ける。そんな気持ちを持つようにします。

雨降り。
傘を持っていれば大丈夫ですが時々、ドジする娘です。
今でも「濡れた」と言いながら帰宅したでしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

情報提供 11-2

2011-05-25 19:50:00 | 情報提供
 先日も情報を頂きました。
事件解決のご協力ありがとうございます。
悩んだ末に勇気を出されて、提供して頂きました事に
大変感謝するばかりです。

捜査結果のご報告が必要だと思いますので
メールにて再度、連絡を頂けますか?
よろしくお願い致します。

事件発生から約6年7ヶ月が経ちますが
まだまだ隠された?情報があると感じています。
直接、警察へ言いにくければ
どんな事でも匿名でも構いませんので、私の方へ連絡して下さい。

それと情報ですが、ブログへの書込みですと
閲覧された皆様に見られてしまいます。
メール送信だと私だけとなりますので秘密が厳守できます。
この点も配慮して頂けますと助かります。

皆様の近所で当時ですが、一時期とか急に姿が見えなくなったり
短髪を長くしたり、メガネをかけ始めた男性は居ませんか?
犯人は当時、ダンロップの靴をはいた若い男性です。
もしかしたらGパンより綿パンを好んで、はいてた男性かも知れません。
事件解決のご協力よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

本当ですか

2011-05-23 19:51:16 | ひとりごと
 野菜の苗の水やりの話しですが、知人の方が初めて苗を買われました。
お店で買う時に「植えた後の水やりは?」と聞けば
「2週間は、しなくていいです」と言われたそうです。

直接とか話しの前後の内容も聞いていませんので
どこまで信じていいのか分かりませんが
大丈夫?と思うような話しですね。

我家では、天候と苗の種類によって毎日水やりしています。
不安と期待を込めて、どうなったのか?一ヶ月くらい後に聞きたいですね。
でも今日みたいな雨が3~4日置きに降れば大丈夫ですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

モラル

2011-05-22 11:05:07 | ひとりごと
 新聞記事で見ました。
花火大会の場所取りで10日以上も前からビニールシートを敷いたり
公園内を犬の散歩させ、花壇の中はフンだらけ。
子どもの見本となるべき大人です。
人が見る見ないに関係なく恥ずかしくない行動をしたいですね。

人もやっているとか、これぐらいは大丈夫とか等
自己チューの考えになった途端、モラルはぶっ飛んでいます。
ちょっぴり心が痛くなるような事には注意しましょう。

話しは変わり昨日の朝、天気予報を見ながら再度、苗ものを植えましたが
思ったより雨が降りませんので、夕方には水やりが必要でしょうね。
遊びや仕事に出られる皆様には、大変悪いのですが
それまでに、一雨降ると助かります。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

半日の協議

2011-05-21 11:55:08 | ひとりごと
 ノーネクタイの話しの続きみたいな感じですが
先日、役所へ行きまして昼から半日の協議をしました。

暑いので窓は開けていますし、役所の人の格好は半袖シャツ。
暑さを考慮して仕事するには、当たり前ですね。
初対面なので、格好を気にして上着にネクタイの姿。
暑さに強い?私ですが、汗をふきふきの協議となりまして
帰りの列車では、ちょっぴりお疲れモードでした。

格好より中身が大切。
もう少し暑くなったら、この精神で頑張ります。
これから暑くなりますので、皆様も体調に気をつけて下さい。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

味の素

2011-05-20 19:19:50 | ひとりごと
 皆様のお宅で、味の素を使用する事がありますか。
我家では、漬物を食べる時に使用しています。
使うと言っても私だけですが。

時々、白菜漬けを頂いていまして今の時期は、よく漬かっています。
なので、しっかり水洗いした後に細かく刻んでから
少しの醤油と味の素をかけて食べれば美味しいですね。
浅く漬かった白菜も良いですが、古漬けみたいな白菜も良いです。
味の素、皆様も試してみて下さい。

年齢とともに味覚も変わりますかね。
漬物も好きな娘ですから、今なら古漬けの白菜も食べるかも知れませんね。
でも味の素をかけるかは不明です。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

ノーネクタイ

2011-05-18 20:15:50 | ひとりごと
 今年は、私も最近ノーネクタイです。
気持ちがビシッとしない感じもありますが、やっぱり楽ですね。

でもオジサンの考え?
初対面の人や固い感じの雰囲気の場所では
ノーネクタイだと変な目で見られそうと思ってしまいます。
そんな事の無いように気分の切り換えが必要ですね。

暑い寒い。
これって元気で、毎日暮らしているし
それを感じる時間(余裕)があるから思う事です。
少しばかりの暑さや寒さは、我慢しなくちゃ贅沢だと怒られそうですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです