SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

報告の追加事項

2010-07-30 19:52:37 | 情報提供
 昨日の頂いた情報に対しての報告のことで、もう少し。
捜査結果の判明したものに対してだけ送信しています。
従いましてメール受信されてない方は、まだ捜査中だと考えて下さい。

頂いた情報に対して多少、時間がかかる場合がありますが
必ず報告しますので、アドレス変更には注意して下さいね。
昨日も数件、アドレス変更されていましたので
メールの送信が、できませんでした。

中には電話番号を教えて下さる方も居られましたので
メールがダメな場合は、電話でお伝えしました。
事件解決のご協力ありがとうございます。

提供しようかな?迷っている皆様。
どんな事でも結構ですから気になっている事があれば、教えて下さい。
解決の糸口は、皆様からの情報です。
よろしくお願いします。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

捜査結果の報告(その2)

2010-07-29 19:22:22 | 情報提供
 頂いた情報に対して捜査結果の報告を送信しました。
遅くなって大変失礼しました。

事件に関する情報ですが、まだまだ話して無い事があるはずです。
どんな事でも結構です。
解決後に「あの時、怪しいと思っていた」と話されるなら
解決するために今、教えて下さい。

それと注意して頂きたいのがアドレスの変更です。
今日もアドレス変更されて送信できない人が居られました。
変更された時には、必ず教えて下さい。
よろしくお願いします。
事件解決のご協力ありがとうございます。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

恵みの雨

2010-07-28 20:23:36 | ひとりごと
 大雨や集中豪雨は困りますが
ポツポツ降るくらいなら助かります。

今日は一日中、外に居ましたが
ずっと曇り空で、日射しは柔らかいし気温も30℃くらいなので
いつもと比べ過ごしやすかったと思います。
嫌な雨も時には恵みの雨となりますね。

今まで最高気温が35℃くらいありましたので
気温が高い時の5℃の違いは大きいです。
でも又、2~3日すれば暑くなりそうです。
汗が出るのを嫌がらず、しっかり水分補給しましょう。

娘に「今日は雨だった」と言えば
「雨男だから仕方ないね。
 でもいつもと比べ涼しいから良かったよね」と言われたでしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

暑さボケ

2010-07-27 19:50:52 | ひとりごと
 毎日暑い日が続きます。
皆様は、元気に頑張って居られますかね?

暑いと注意散漫になるしボケ?が出ます。
ある朝の事ですが私、車の運転するのにメガネをかけます。
ですが、免許証とメガネを持たずに車に乗りこみ
ハンドル握って、やっと気がつきました。

今まで、こんな事は無かったので暑さが関係していますかね。
乗る前はボケても良いでしょうが、運転中は気分をシャキっとして
事故を起こさないようにいつもより気をつけました。
皆様も暑い中、注意して運転して下さいね。

免許を取り立ての頃は、運転するのが楽しかったですが
年齢を重ねた今では、誰かの運転に乗るのがよいです。
時々、帰宅時に駅で見かけますが娘さんのお迎え運転。
一度くらい経験してみたかったですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

土用のウナギ

2010-07-26 21:55:00 | ひとりごと
 夏バテ防止にウナギを食べられますか?
私もウナギが好きで、夏と言わず年中食べていますね。
ウナギの美味しい食べ方。
うな丼ですが、知人に教えて頂いています。
是非、皆様も作ってみて下さい。

適当な大きさに切ってフライパンでお酒を少量加えて焼きます。
焼いたウナギはお皿に出して、そのフライパンに
食べる量のご飯とウナギのタレを入れ、よく混ぜます。
丼にご飯を入れ、ウナギをのせたら完成です。

お好みで、山椒ときざみ海苔も加えて下さい。
とても簡単に出来ますが、一味違ったうな丼になります。
この作り方を教えて貰ったのが昨年。
ウナギが好きだった娘にも食べて欲しかったですね。

今夜は「水害救援チャリティーコンサート」へ行きました。
約3時間のコンサートでしたが
私もパワーを貰って、助けて頂いた感じがしました。
どうもありがとうございました。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

失礼な事

2010-07-25 05:53:51 | ひとりごと
 先日の列車内での事です。
ドアの近くに立っていたら、高齢の女性の方が乗ってこられて
車両の中の方へと行かれましたが、座れる席が空いて無いよね。
と思った瞬間、若い男性の方が席を譲られました。

こんな光景を見ますと気持ちが良いものです。
大変失礼ですが、どちらかと言えば席を譲られた男性は
そんな感じには見えない人でした。
声には出しませんが「失礼しました」と心の中では呟きましたね。

失礼な事をもう一つ。
事件が未解決なので私、若い男性を見れば犯人では?
そんな疑いを持った見方をしてしまいます。
今でも平気に街中や電車に乗っていると思えば、たまりませんね。
人を疑う事は良くない事ですが、皆様も気にして欲しいです。

何だか矛盾する事を書きましたが、一日でも一時間でも早く解決するように
どうか皆様、ご協力よろしくお願いします。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

新聞記事

2010-07-24 08:10:36 | ひとりごと
 演奏会の事が、昨日の新聞(中国新聞)に出ていましたね。
記事として出るとは知りませんでしたが
多くの方が見られたと思いましたので一安心しました。

凄い行動力ですね。
私もそうですが、良いと思っても
直ぐ行動するか?と言えば、躊躇する時があります。
そんな事なく「直ぐやります」と行動される人は尊敬しますね。

それといつも思う事ですが
周りでサポートされる人のお力が一番大きいと感じています。
表舞台で皆様方を見る事は、ないでしょうが
裏方で一生懸命、動かれたからこそ実現できると思っています。
演奏会に携わった皆様の願い、通じると良いですね。

新聞記事で、もう一つ。
今日の毎日新聞ですが、事件の記事が書かれています。
私の願いも通じて欲しいですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

チャリティー演奏会

2010-07-23 00:26:10 | ひとりごと
 私がお世話になっている方よりメールを受信しました。
添付ファイルもありまして内容は下記の通りです。

広島県庄原市の水害に思いを馳せて
-大植英次さん急遽帰国-

 広島県水害のニュースをドイツでお知りになった
佐伯区(五日市)出身の指揮者 大植英次さんが
「とにかくお見舞いに帰る」ということで急遽帰国されます。
 非常に急な事ですが、7月26日(月)18:00~
さくらぴあ大ホールで、災害救援チャリティー演奏会を開演されます。

 場所:広島県廿日市市平良一丁目11-1
    廿日市さくらぴあ大ホール
    TEL 0829-20-0111
入場無料です。

急な事で、皆様お忙しいと思いますが、お時間が許せる方は
ご協力して頂けますと助かります。
庄原で被害に遭われた方のための開演ですので
一人でも多くの方に行って頂ければと思いブログに書きました。

皆様、よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

水難事故

2010-07-22 20:00:15 | ひとりごと
 梅雨が明けて暑くなりますと水難事故が多くなります。
事故も絶対に遭っては、いけない事です。
書込みにもありましたが、何故同じような事故が
毎年、繰り返されるのでしょうかね。

少し注意すれば、防げる事故もあるはずです。
私だけとか家族は大丈夫。と思う気持ちが一番危険だと思います。
我家の安心・安全について出かける前に考えて下さい。

一番良い方法は、海や川にプール等に出かけない事ですが
それでは、楽しい思い出が残せません。
同じ記憶に残すなら、後悔するより楽しい思い出を残して下さい。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

暑い時の食べ物

2010-07-20 20:11:15 | ひとりごと
 暑くなりました。
こんな時期に皆様は、どんな食事をされていますか?
私、体調によりますね。

あっさりした麺類が食べたい時もあれば
こってりした料理や少し辛めのカレーを食べたい時があります。
麺類ならソバが好きで、こってり料理と言えば焼肉ですね。
でも焼肉は、たまに食べる程度で十分です。

夏バテしないためには睡眠と食事が大切と思っています。
家での焼肉。
今なら娘とビールを飲みながら食べていたでしょう。
娘も苦いビールが美味しく感じる年齢となっていますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです