野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

うろこ雲 別邸わんこ日和にて

2024-04-20 00:18:49 | Weblog

昨日の夜の別邸わんこ日和での夜景です。

お客様が珍しく遅くにチェックインされた後に、戸締りをしていたら、空から「今だよ。」って言わんばかりのお月様がうろこ雲の間から照らしていらっしゃいました。

最近は、なかなか撮影に行けなくて、別邸わんこ日和の記事が多くなっています。

ご容赦ください。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のノアール君 トイプードル3歳

2024-04-19 00:58:04 | Weblog

我が家の先住犬トイプードルのノアール君です。

私の散歩の相棒でしたが、今は散歩に行けないのでドッグランで遊んでくれています。

お気付きの方もいらっしゃると思いますが、2頭合わせて「ピノノアール」になります。

私の長男が2頭の名付け親です。

ノアール君もピノちゃんが我が家に来て、成長したように感じます。

ピノちゃんはおてんば娘ですが、ノアール君もやんちゃです。

毎日2頭の子達に、和ませてもらい、癒されています。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あめんぼ見つけた 別邸わんこ日和

2024-04-18 15:23:52 | Weblog

昨日別邸わんこ日和の池の温泉を抜きに行ったら、あめんぼが泳いでいました。

最近アメンボ自体を見なくなった中で、灯台下暗しですね。

我が家に居たなんて。

池やプールに使っている温泉には塩素が入っていないために、毎日入れ替えしています。

安心してください。

貯めに行った時も泳いでいました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別邸わんこ日和 夜景と桜の風景

2024-04-17 00:19:44 | Weblog

昨日の夜、ペットボトルと段ボールを廃品引き取り所へ持って行きました。

ここから見る別邸わんこ日和も好きです。

たまたまグランピングの照明が付いていたので、撮影にはもってこいの状況でした。

 

 

 

 

桜が少しだけ残っている時に、撮影しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板犬ピノちゃん マルプー

2024-04-16 05:48:30 | Weblog

別邸わんこ日和の看板犬ピノちゃんは、マルチーズとトイプードルのミックス犬です。

誕生日が12月12日で沖縄で生まれました。

我が家にやって来てまだ2ヵ月にはなっていませんが、すっかりなじんでいます。

毎日別邸わんこ日和に出勤して、お客様のわんちゃんと遊んだり、スタッフの癒しにもなっています。

性格は人見知りも犬見知りもせず、ぐいぐいと遊んで、遊んでっていくタイプです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ スーパーヒラキさんにて

2024-04-15 05:54:05 | Weblog

きのうは野菜の仕入れにスーパーヒラキさんへ。

ふと見るとハナミズキが綺麗な花を咲かせていました。

ハナミズキの花は好きな花の一つで、我が家にも植えていますがまだまだ小さくて、今年は花さえも見る余裕がありませんでした。

昨日ハナミズキの花を意識的に見れて、なぜかほっとした気持ちになりました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF81303 憧れの銀釜

2024-04-14 12:34:36 | Weblog

昨日のブログに続いてJR九州の機関車EF81303、通称銀釜と呼ばれている機関車です。
関門トンネル用にサビないようにステンレスで造られた車体で、3車体造られて残っているのはこの一機のみという事を、ブログの読者の方から教えて頂き、私の撮りたいランキング1位の車体です。

もしかしたら、老朽化で今後走らなくなるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州機関車 ED761020

2024-04-13 07:36:05 | Weblog

別邸わんこ日和から車で1~2分の撮影ポイントです。

桜と機関車を撮影するのに桜が咲いている時期は、撮り鉄の方々が結構いらっしゃいます。

私も一応撮り鉄なので、仕事の合間に撮影しました。

この春はお天気が良い日が少なくて、桜と一緒に撮れる日が数日しかありませんでした。

そんな日の一コマです。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな撮り鉄の方もいらっしゃいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ玉ねぎ収穫風景

2024-04-12 07:45:21 | Weblog

過日撮影です。

仕入に行く途中で撮影しました。

JAあしきたの特産品であるサラダ玉ねぎを収穫されていらっしゃる様子です。

今はもう終わりごろですが、桜が咲いていた頃に撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍の飛ぶ川 内野川

2024-04-11 13:24:10 | Weblog

先日用事で行ったついでに撮影した内野川です。

ここはゴールデンウイークの前くらいから蛍が飛び始めます。

ここは芦北町の蛍の名所です。

ちょうど用事があったので、ついでに撮影してきました。

 

 

 

 

川の中には蛍のエサとなるカワニナが沢山いました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする