野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

野坂屋コンペ

2014-11-20 06:47:34 | Weblog

今年最後の野坂屋旅館のコンペをくまもと城南カントリークラブで昨日行いました。

おかげさまで天気も良く、事故などもなく楽しんできました。

15年ほど続けていますが、メンバーは入れ替わりがあったりしますが、

今まで続けてこられた事を感謝します。

来年も仲良く人のつながりが広がっていけば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登校風景

2014-11-19 05:47:21 | Weblog

とある朝の一コマです。

たまたま出合った光景を、たまたま持っていたコンデジで撮りました。

朝の光の中での小学生や中学生を今回はモノクロでお出しします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2014-11-18 12:46:26 | Weblog

今日の1枚です。

佐敷川と湯浦川の河口より大関山を望む!

 

白黒ではないのですが、モノクロっぽく写りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧湯浦郵便局

2014-11-17 09:42:49 | Weblog

先日通りかかった時にいつも前に駐車してある車が無かったので、撮ってきました。

何度か撮っているのですが、必ず車が前に駐車してあって前景の邪魔だったので。

結構芦北の方のFacebookなどに登場しています。

レトロ感が好きです。

ちょうど私が子供の頃、まさに20世紀少年の時代の建物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不知火海の恵み

2014-11-16 06:19:45 | Weblog

昨日は獲る人をアップしたので、今日は獲れたものをアップします。

まず最初はイトヨリです。

白身魚であっさりしています。

塩焼きにしました。

 

 

次はトラガニです。

何度かアップしていますが、このトラガニは1ぱいで500gくらいありました。

 

 

 

 

次は釣り太刀魚。

この輝きが鮮度の証拠。

こんな太刀魚を見かけたら絶対買いです。

ちなみに皆様の所へ届く頃は、この輝きは無くなっています。

 

 

 

 

最後は太刀魚の大きいのが食べたいとのご注文をいただき、仕入れしたのがこの太刀魚。

この日はあいにく大きな太刀魚は2本だけ。

モノが良い方を仕入れさせていただきました。

お一人様のご注文だったのですが・・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦舟

2014-11-15 06:06:13 | Weblog

朝の仕入れに行く途中で出会った光景です。

佐敷川、湯浦川の合流する河口から少しだけ不知火海に入った所で漁をされている夫婦舟。

 

朝の日差しがお二人を照らすスポットライトの様でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続石蕗の花

2014-11-14 06:50:35 | Weblog

昨日は引きの画像でしたので、今日はアップです。

咲き始めの石蕗は、上から見るとま~るく見えます。

だんだん伸びてくると、高さが個別に変わってくるので、ばらけてくるのですが、

このま~るく見える頃の石蕗の花が好きです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石蕗の花

2014-11-13 13:13:48 | Weblog

天長山実照寺の裏山に石蕗の花が満開に咲いています。

数百本はあろうかと思われます。

先日町案内の途中でも、お客様に見ていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津奈木町竹あかり

2014-11-12 06:51:03 | Weblog

津奈木町の竹灯りを撮りに行って来ました。

 

まずは重盤岩眼鏡橋(ちょうはんがんめがねばし)です。

岩永三五郎の娘婿の岩永三平の作だといわれています。

昔、薩摩に請われて石橋の建設に多くの石工が行きましたが、

造った後に多くの石工が殺害されました。

岩永三平も殺害されそうになり、足を切られて逃げて来た三平を津奈木の庄屋が助けたので

恩返しに造った橋だといわれています。

 

津奈木町にはいくつもの石橋があります。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたく

2014-11-11 00:15:15 | Weblog

人シリーズ最後は日蓮宗の護法大会より。

和太鼓の西口勝さんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする