野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

むく工房

2012-02-19 06:56:28 | Weblog
県道芦北球磨線沿いにあるログハウスのパン屋さんがあります。
自分で電柱の廃材などを使って造られたログハウスです。

約18年くらい前に自分で造られました。

造ったのがこの人道崎伸二さんです。
私が芦北へ帰って来てから約20年近くのお付き合いをさせていただいています。

お店の前を通るついでに寄ってお話しをしてきます。

今日はお店の中を紹介します。

営業が変則ですが、でこぽんや、大野温泉でも買えますのでどうぞよろしくお願いします。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白岩川

2012-02-18 07:31:54 | Weblog
佐敷川の河口近くに流れて出ている川で、白岩川があります。

ここの川は、山から河口までが極端に短い(1k無いくらい)のですが、
石灰岩の山から、流れ出る水はとても綺麗で、以前は洗いものをされたりする様子が見られていました。

水温も随分違うみたいで、この川だけ霧が出ていたりします。
以前は鉄橋の下の彼岸花をアップした事があります。

また佐敷川と合流した所では、青海苔を採られていました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野坂屋コンペ

2012-02-17 10:47:59 | Weblog
昨日は第3木曜ですが、前日にご宿泊の予約をいただいていたため
翌日の木曜日にコンペを開催しました。

行先は宮崎県にあるハイビスカスゴルフクラブでした。

お天気も良く、楽しい一日を過ごさせていただきました。


行きがけに撮影した、高千穂峰と夷守岳です。
霧島はやはり寒いのですね。
麓では雨ですが、山は雪が積もっていました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブⅢ

2012-02-16 06:08:52 | Weblog
水俣の柳屋さんへ美貴もなかを買いに行きました。
午後4時半頃で、小雨が降っていたのですが、ここだけは違った空気が流れているような
雰囲気があります。

元々陣内地区は薩摩街道沿いで、古いお店や病院など、
時代を感じる建物が多いのですが、雰囲気作りが上手だと思います。

あといつもアップするのですが、敷地を流れる小川がとても好きです。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブⅡ

2012-02-15 13:37:18 | Weblog
先週は家内の用事で、菊池へ行きました。
家内が用事を済ませる間に、菊池神社へ参拝して来ました。

あと龍門ダムの手前から入ったなかむらさんで、地鶏を食べて帰ってきました。


































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブⅠ

2012-02-14 04:57:31 | Weblog
家内と、子供2人とドライブへ行きました。
行先は南阿蘇、高森町です。
知り合いから紹介されて、お昼を食べに行きました。


レストランkimulaっていうフランス料理のお店でした。
美味しい料理とワインをごちそうになって、楽しい会話や
素敵な写真集を見せていただき、贅沢な時間を過ごしてきました。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棟上げ

2012-02-13 01:51:37 | Weblog
野坂屋旅館の駐車場のすぐ隣に家が2軒建ちます。

ですから景色が変わってしまい、以前のように駐車場からの景色がアップできなくなります。

しかし、にぎやかになる事は良い事です。

昨日はその1軒で棟上げ祝いがあり、しとぎがありました。
その様子をアップします。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の料理

2012-02-12 08:39:35 | Weblog
今日はパーティー料理のサラダです。
烏賊と蛸のサラダにしました。


あとウメモドキの花?実?の画像と、城山にある石仏の画像です。

加藤清正が造った佐敷城の登山道(標高84m)に点々と石仏が祭ってあります。
これは昔四国の八幡浜から砂を持ってきて、基礎に埋めて石仏をお祭りされました。

四国八十八か所巡りを、佐敷で出来るようにと個人個人が寄進されたそうです。
今では125体の石仏が祭ってあります。

先日の雪景色の石仏も城山の石仏でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉糸肉未(フンスールーモー)

2012-02-11 06:46:30 | Weblog
本当の字は糸が二つ並ぶのですが(笑)

分かりやすくいうと痲婆春雨(マーボーハルサメ)ともいう料理です。
パーティー料理にお出ししました。


あと今日は椿の花、モチノキを撮りに行った時の椿と、雪の日の椿です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお造り

2012-02-10 12:27:32 | Weblog
今日のお造りです。

平目、太刀魚、鮪、蛸、烏賊、貝柱(平貝)、雲丹です。


あと旧芦北町の木のモチノキの実が赤く色づいています。
旧芦北町というのは、田浦町と合併する前まで、芦北町の木だったそうです。
今はまだ決まっていないとの事でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする