野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

1本の紅葉

2010-11-30 12:00:11 | Weblog
芦北の県道芦北球磨線の途中に、寒気(さぶけ)というバス停があります。

まず読み方が変わっているでしょう。

初めて見られた方は、必ず「さむけ」「かんき」などと読まれます。

そのバス停の向こう側に紅葉の木が1本だけ生えています。

今はちょうど崖崩れで片側通行になっていまして、よく停まります。

ふと横を見ると、紅葉とお地蔵さんの赤い前掛けが目に泊りました。



深い緑と、草むらの黄緑、紅葉のオレンジ、ヤマブキの黄色、お地蔵さんの前掛けの赤。
とても綺麗で、印象的だなあと思いアップしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩街道ふれあいウォークリポート

2010-11-29 00:12:48 | Weblog
11月28日朝8時40分頃の野坂屋旅館の前で皆さんを見送りました。

気が付いた時には3人ほど先を歩かれていて、急いでカメラを取りに帰って撮影しました。

野坂屋旅館もおかげさまで、4組のお客様(ウォーク関係)にお泊まりいただきました。

振興局の緒方さんや、芦北町役場商工観光課のスタッフの方々に感謝です。



夜中に凄く雨が降ったのですが、明け方には上がって良い天気でした。



この集団には、役場の学芸員である深川さんが色々説明をしながら歩かれているので
皆さんが聞きながらのウォークになっていました。

深川さんの説明は、奥が深く何回聞いても勉強になります。
ふとした内容が、聴き逃す事の出来ないないようなのです。



最後尾のご家族3人組です。
小学校低学年でしょうか。
歩きぬかれると貴重な自信になる事でしょう。
良い家族の思い出になっているでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩街道ふれあいウォーク

2010-11-28 07:11:27 | Weblog
今日は薩摩街道ふれあいウォークが開催されます。

野坂屋旅館にも、大分の日田や、熊本市、天草市などからご宿泊いただきました。

紅葉の佐敷城を出発地点とするのが2コース、津奈木を出発地点が1コース
水俣の道の駅「まつぼっくり」を出発地点が1コースあります。



町や山のいろんな空気を感じながら楽しんで歩いていただきたいです。

画像は佐敷の町から佐敷城を見た景色です。



手前にある佐敷川には、佐敷城の石垣に使われ石が河川改修に使われて、ごろごろとあります。
川の向こう側の蔵の横の路地から見える佐敷城は、撮影ポイントです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割籠(わりご)弁当の注文

2010-11-27 07:34:06 | Weblog
割籠弁当の注文をいただきました。

16人分です。

一セットが10人と6人になっていますので、16人分だそうです。



お煮しめや、焼き物、揚げ物、和え物などいろいろお楽しみいただけますが、
ご予約が必要ですので、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路傍の石のその後のお話

2010-11-26 15:56:42 | Weblog
今日はお昼から同級会の宴会があって、調理の仕事をしていると、
受付のスタッフから、「社長に上野様って、お客様です。」って呼び出しがありまして、
玄関に出ました。

するとご近所にお住まいの上野様で、
「お宅はブログをしていますね。うちの息子がノルウェーでお宅のブログを見て、メールが来ました。」との事。
すると、路傍の石っていうタイトルのブログが、上野様のお宅で、18年飼われていた犬の首輪だけ
毎朝散歩で来ていた旧国道の道脇に埋められて、石を建てられたそうなのです。

また、その犬は息子さんが真和高校の時に、拾われてきた「ちびまる」という犬だった事もお伺いしました。

実は私の息子も真和中学に行っていまして、つい最近真和高校の創立50周年で演奏会が行われ、
バイオリンを演奏された上野清輝さんだという事を初めて知りました。

佐敷中学から、真和高校に進学されて、世界的なバイオリニストになっていらっしゃる方がいらっしゃるのは知っていたのですが、
その方のお母様とは、10年くらい前から旧国道で朝の散歩の時にお会いしていました。
その時の犬の首輪を、ご主人が旧国道でも見渡しの良い場所に埋められたそうです。

ですから、そのお話と、私のブログがリンクされてもしやとご確認にいらっしゃいました。

野坂屋旅館のブログが、ノルウェーで見ていただいている事。
とても嬉しくて記事にさせて、いただきました。

以前は私の妹もモザンビークで野坂屋旅館のブログを見ていました。
今は見れなくなったそうですが、世界はリアルタイムでつながっているのですね。

せっかくですから上野清輝氏のご紹介をさせていただきます。
昭和48年に佐敷でお生まれになり、佐敷中を卒業後、真和高校に進学されて、
東京芸術大学器楽科を卒業されて、現在はトロンハイム(ノルウェー)オーケストラで
コンサートマスターを務められて、世界中で演奏されています。

日本語のブログもされていますので、ご興味があられる方はぜひ検索してみてください。

詳しい経歴は、真和高校のホームページにあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝石のような落ち葉達

2010-11-25 06:40:05 | Weblog
仕入れに行った時に計石小学校の脇にたくさん紅葉した落ち葉がありました。

太陽の光に照らされて光り輝く落ち葉達が宝石のようにちりばめられているようでした。



先の方には、うたせ船の帆柱が見えます。



逆光で撮らないと葉が輝きません。
でも1枚1枚が本当に宝石のようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏の落ち葉

2010-11-24 08:48:54 | Weblog
銀杏も色付き、朝の散歩道に絨毯のように敷き詰められているようでした。



今年は一斉に落ちているように感じています。

いよいよあと1週間もすると、12月です。
皆さんお体に気を付けて、充実した年にしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたせ船

2010-11-23 05:24:17 | Weblog
天気の良い不知火海に浮かぶうたせ船です。



津奈木町の平国地区から見ると、ちょうど正面に見る事が出来ます。

海に浮かぶ貴婦人といわれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の仕入れ

2010-11-22 05:28:47 | Weblog
昨日は3枚の平目を仕入れました。

手前から2キロ、4キロ、6キロでした。



6キロの平目は全長約80㎝くらいの大きさです。

3枚の身で、150人分くらいのお刺身がとれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたせ船出航

2010-11-21 06:17:36 | Weblog
11月20日の朝の計石港から、うたせ船が出航する様子です。

11月も半ばを過ぎて、足赤海老漁が盛んになっています。

朝日の中を漁場へ出航しています。

唐船岩や、三ツ島を背景に爽やかな光景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする