野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

勝屋さんⅡ

2007-12-31 05:48:00 | Weblog
勝屋さんの右端には、赤い昔ながらのポストが立っています。
今は使われていませんが、モニュメントとして立ててあるのだと思います。
と思っていたのですが、今日確認したら現在使われていました。
何気に今日見てみたら、JPのシールが貼ってあるではありませんか。

モニュメントだとばかり思っていました。
どうもすみません。

なんか懐かしくて前を歩いて通る時は、思わず頭をなでています。


       http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝屋さん

2007-12-31 05:43:45 | Weblog
勝屋さんという文房具やさんです。
私が子供の頃にはすでに文房具屋さんでした。

ここの画像で、窓の上に小さな屋根があるのがお判りになられますか。
これは佐敷の旧家の家の造りの特徴だそうです。

明治期に造られているそうですが、町並み保存の条例で少しだけ改修されました。
ここは間口も広いのですが、奥行きもかなりあって、昔ながらの旧家です。



        http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り合い処

2007-12-30 10:13:08 | Weblog
町地区の寄り合い処を、旧民家を買い取り建築中です。

町地区の情報発信や、寄り合いや、お土産物販売などをするのだそうです。
町の数人の方々が出資して会社を作り、運営されるみたいで、
なかなかたいへんだと思いますが、成功して欲しいと思います。

町のオアシスになって、来客の皆様にも使い勝手の良い名所になってくれればよいとおもいます。



       http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊臣秀吉宿泊の地

2007-12-29 11:08:24 | Weblog
豊臣秀吉が島津征伐の際に宿泊された場所です。

建物は残っていません。
ここで泊まられた時に、ねね様への手紙が残っているそうです。

あとここの家主だったかたに帷子(かたびら、下着)をあげられたそうで、今でも残っていて、
大阪城400年祭の時に鑑定していただき本物だと認められたそうです。


         http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕入れ

2007-12-28 09:57:20 | Weblog
今日は天然鯛を仕入れして来ました。
これはちなみにお造り用ではありません。

おせち料理に焼物として西京味噌に漬け込み焼きます。
あまり宣伝しないので多くは無いのですが、心のこもったおせち料理を作りたいと
おもっています。



       http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕入れ

2007-12-27 10:42:28 | Weblog
珍しく石鯛の天然モノが揚がっていましたので、
あと、たまに登場するこちらではチンカという魚です。
たぶんイサキ科だと思います。


      http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.3キロの鰤

2007-12-27 10:39:45 | Weblog
これは7.3キロのぶりを持ってもらって画像にしました。
何度も書きますが、私はダイエットに成功して10キロ痩せたので
私のお腹ではありませんので、あしからず。


       http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かわかりますか?

2007-12-26 05:41:56 | Weblog
これは何か判りますか?

答えは平目の縁側です。
幅の広い所は3センチはあります。
平目の縁側は脂がのって、歯ごたえがあり美味しいところです。

       http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰤のおろした身

2007-12-26 05:37:11 | Weblog
鰤を三枚おろしにした身です。
養殖よりも赤みがかっていると思います。

ちなみに携帯電話のサイズが10センチの5センチです。
この携帯電話次回にも出てきますので。


   http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒ブリと平目

2007-12-26 05:32:30 | Weblog
最近珍しく天然の寒ブリが揚がりました。
7.5キロで、10キロ以上無ければ鰤ではないと仰る方もいらっしゃるとは思いますが、
不知火海では充分鰤にあたいするものだと思います。

横の平目は5.5キロですので、鰤が大きく見えませんがどちらも充分大きいです。


        http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする