野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

薩摩街道を歩く赤松太郎編8

2011-01-21 13:07:11 | Weblog
薩摩街道を降りて行くと、小さな川があります。
コンクリートで造成されていますが、水は流れていませんでした。
脇から小川に降りて、上ります。




茂った雑木の中を歩いて行きます。
でもこれくらいの山道の方が、歩くのが楽しいです。

案内の票木がありますが、ここからは砂防ダムがあって少しだけ迂回します。



水によって倒れた竹の中を通って用水路沿いに進みます。

数メートル進むと下に降りて、また竹のトンネルをくぐります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薩摩街道を歩く赤松太郎編7 | トップ | 薩摩街道を歩く赤松太郎編9 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事