野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

Don De Don(どんでどん)ライブ

2014-07-21 05:18:01 | Weblog
昨日告知したDon De Donライブが昨日行われました。

企画された吉田雄三君に頼まれて、写真を撮りに行ってきました。











メンバー紹介

リーダーでサキソフォーン、フルートの加塩人嗣さん
矢沢永吉や舘ひろし、サルバトーレ・アダモ等のステージに参加
名門ラテンオーケストラ「東京キューバンボーイズ」等でラテン、ボサノバ、ジャズバンドで活躍中。





パーカッション納見義徳さん
マンボなどラテン音楽を広めた「東京キューバンボーイズ」に入団。
美空ひばり、江利チエミ等の往年のスターのステージもサポート。
日本随一のパーカッショニスト。
メンバーからも先生と呼ばれる。





ベース渋谷和利さん
「オルケスタ・デル・ソル」「オルケスタ・デ・ラ・ルス」に参加。
オマーラ・ボルドゥオンド、ジョニー・ロドリゲス、ジョバンニ・イタルゴなど、
南米ラテン音楽界のトップミュージシャンとの共演でも高い評価をえられている。





ドラム諸藤一平さん
米国ボストンの名門バークリー音楽大学卒。
フレディ・ハバート、ポール・ジャクソンらジャズのトップ演奏者と共演を果たした。
帰国後はプロデュサー、作曲家、アレンジャーとしても活躍中。





ピアノあびる竜太さん
米名門音大で、ジャズの一流奏者に師事。
帰国後ライブや雪村いずみ等のステージ、制作に参加。
キューバでラテンを学ぶ。
自作アルバムはスティングジャーナル誌2005年度ジャズディスク大賞にノミネートされた。





ボーカル岸のりこさん
80年代後半に「東京キューバンボーイズ」を率いた見砂直照氏に認められ、キューバへ移住。
ベネズエラでアルバムをリリースするなど活躍し、パナマではその姿をイラストかした「のりこバス」が
街中を走るほどの人気を得た、実力はラテン歌手。






毛利ミホさん
「クレイジーケンバンド」の前身、「CK's」に在籍。
ジャズやR&B,ソールミュージック等の音楽活動後、
キューバのハバナへ音楽留学。
ラテン音楽の神髄を知る本場の巨匠たちに師事し、帰国後も活動中。




ライブの様子。
皆さんと共に!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする