野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

球磨村一勝地南部探索

2013-10-08 10:30:15 | Weblog
先日お客様のお迎えの下見に一勝地へ行きました。
せっかくだったので、行った事が無い一勝地南部へ行ってみる事に。

最初は一勝地温泉かわせみや、球磨村の小学校や中学校があります。

それから鬼の口棚田という日本棚田百選に選ばれた棚田があります。





ずっと登っていくとなんと今では懐かしいUCCのコーヒー販売機が朽ち果てていました。





途中で岳本観音というお堂に巡り合いお参りしました。









観音堂の前には元小学校の分校跡が。





一勝地南部の一番奥の集落「黒白」とバス停に書いてありました。
向かい側の山が低く見えますが、山の頂上付近だらか、低く見えるだけです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする