野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

感動をありがとう

2012-08-05 08:21:48 | Weblog
ロンドンオリンピックのバドミントン代表の藤井瑞希さんは地元芦北町の出身です。
それで決勝戦の応援のために、昨日の夜から深夜にかけて、湯浦中学校において
パブリックビューイングでの、藤井瑞希選手と垣岩令佳選手の応援会がありました。

試合前は関係者のインタビューなど、マスコミの方々もたくさんいらっしゃって
会場は入場者も500人以上で盛り上がりました。

試合も2セット目になり、硬さも取れてとても粘り強く、会場一体の応援が行われました。

また今日8月5日は藤井瑞希選手の誕生日で最後には、
藤井瑞希選手のおばあちゃんに、替わりに花束の贈呈がありました。


インタビューを受けるのは、小学校、中学校の頃にバドミントンを指導された、引地繁一さん。









お二人はこの日にロンドンから帰って来て、すぐにここに来られた、岩間さんと、平生さん。
幼稚園からの幼馴染で、5泊7日のロンドンへ応援に行ってきたそうです。



子供さんにお手製の金メダルと銀メダルを掛けて応援にいらっしゃいました。






藤井瑞希さんのお姉さん。



取材をしていらっしゃるのは、テレビ熊本のオガッチこと緒方由美さん。



引地繁一さんと芦北町バドミントン協会会長の馬城隆吉さん









湯浦中学校長の松本先生とオガッチ



芦北町長ならびに副町長、議員の皆さん。
























藤井瑞希さんの誕生日の花束を竹崎町長から、藤井さんのおばあちゃんへ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする