野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

薩摩街道を歩く滝ノ上地区3

2010-05-17 07:54:06 | Weblog
峠を越えて海が見えるところに、山つつじが咲いていました。

最近花に大変興味が出てきて、花の名前が非常に気になります。

つい先日津奈木太郎越えをしたのですが、その時に同じ案内人の方で
平中さんとおっしゃる、方がとても花の名前に詳しくて、
一緒に歩きながら花の名前を勉強させていただきました。

津奈木太郎編はまたアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩街道を歩く滝ノ上地区2

2010-05-17 07:51:02 | Weblog
山道で、道を間違えないようにロープが張ってあります。

ロープ沿いに歩いて行きます。

我が家の愛犬パンタが私の相棒です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩街道を歩く滝ノ上地区1

2010-05-17 07:43:16 | Weblog
実は昨日野坂屋の前の写真屋さんの跡取りのノリ君に画像の圧縮を習いました。

今までアップ出来なかった画像がアップ出来るようになります。

それでアップ出来なかった薩摩街道の滝ノ上地区の上の山道です。
とても籠で通れるような所ではないので、篤姫も籠を降りられて歩かれただろうと
想像しながら歩きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする