野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

高千穂峰4

2010-04-08 06:55:40 | Weblog
高千穂峰から韓国岳を望む景色です。

残念ながら雲がかかっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峰3

2010-04-08 06:53:19 | Weblog
残念ながら雲がかかって、風景は少ししか楽しめませんでしたが
やはり登りきった充実感は、とても嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峰2

2010-04-08 06:51:47 | Weblog
逆鉾を裏側から見た様子です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峰1

2010-04-08 06:35:32 | Weblog
やっと頂上です。

標高1573.36m.二等三角点 点名高千穂峰です。

天孫降臨の伝説の地(宮崎の高千穂町も)どちらも言われているそうですが、
逆鉾が刺してあります。

憧れの高千穂峰でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする