野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

木管3

2009-11-07 07:32:56 | Weblog
何が書いてあるかと言うと、左色(さしき)驛がどうとかという事らしいのですが、
1200年まえにこの地をすでにさしきという地名で呼んでいたという
貴重な資料になると、学芸員の方が説明してくれました。

この場合の驛は馬を乗り継ぐ所らしく、16キロごとに驛があったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木管2

2009-11-07 07:31:55 | Weblog
2枚出土しまして、これが2枚目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木管1

2009-11-07 07:28:52 | Weblog
芦北の高速道路の地籍調査の時に、1200年前の木管が出土しました。

今回展示されていましたので、許可を頂き撮影させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする