野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

阿修羅展Ⅲ

2009-09-09 06:23:32 | Weblog
阿修羅展は3階であっていまして、私達は待たずに入ることが出来ました。

しかし、昨日行かれた方は2時間待ちだったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿修羅展Ⅱ

2009-09-09 06:21:11 | Weblog
九州国立博物館の建物です。
ガラス張りで、モダンな造りですね。
前には庭園も造ってあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿修羅展Ⅰ

2009-09-09 06:15:24 | Weblog
先日阿修羅展に行って来ました。
お昼まで仕事をして、12時頃から出発しました。

大宰府天満宮の境内を通ってエスカレーターに乗って、九州国立博物館に行きます。
画像は大宰府天満宮の境内から乗るエスカレーターの入口です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする