野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

御廟

2009-03-17 05:01:58 | Weblog
ここには日蓮上人のお骨を納めてある所です。

白い仏舎利塔ですが、正面は渡り廊下で、お位牌のようなものがあり
正面からは見れないので、横から撮影しました。

雪景色なので、白い建物が判り難いですね。

実際ここから出された糸切り歯を、池上本門寺の日蓮上人の仏像の中に
納めてあるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久遠寺最後

2009-03-17 04:54:19 | Weblog
寺務所の入口を入った処です。
この奥には大黒様が祭ってありました。

大黒様は、日蓮宗とは関わりが深く、お上人様達が3回荒行に行かれると
大黒様を授かっていらっしゃいます。

私の菩提寺のお上人様も3回行かれて大黒様を授けられ、
野坂屋旅館にも、田中家にも分け御霊の大黒様がお祭りしてあります。

それで帰りがけに気付きお参りしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする