My Story

思い出が宝物

幻想的なひととき?

2022-07-23 20:22:28 | 想い出のアルバム

 

 

 

Googleフォトからこんなコラージュ写真が届きました

「幻想的なひととき」とタイトルがついています

 

Googleフォトに収めてある過去写真が勝手にランダムに組み合わされたもので

自分では絶対に選ばないものも入っていておもしろい

フェリー旅の一コマや近所で撮ったものまで入っています

どのシーンも懐かしく、その時々の情景が浮かんできます

こういうのを見ると、やはり写真に残すっていいなぁと思います

 

 

 

今日は大暑でしたが、爽やかで涼しい一日でした

 

 

 

 

コメント

亀戸天神の藤の花と船橋屋のくず餅(2012年)

2022-04-29 11:36:36 | 想い出のアルバム

 

 

10年前(2012年)の4月28日、亀戸天神の藤祭りに行きました

残念ながら花はまだ咲き初めでした

 

 

 

 

まだ先かけの花より団子と言うわけで近くの船橋屋へ行きました

(花が満開でもここへは立ち寄るつもりだったと思います)

 

 

 

お店の前にも藤棚がありました

こちらもちょっとしか咲いていませんね

人が多かったので持ち帰りで

 

 

 

私は子供のころから船橋屋のくず餅が大好きで

関西にはないので、結婚してからはめったに食べることがなく

この時はすごく久しぶりに食べたと思います

 

 

 

 

 

あぁ懐かしい・・

食べたくなりました

 

 

 

コメント

道頓堀クルーズ(2013年)

2022-04-16 12:00:01 | 想い出のアルバム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年4月28日

 

長女夫婦と一緒に道頓堀クルーズ船に乗りました

晴れ渡った空に新緑が美しく、川を渡る風は心地よく、とても気持ちの良い日でした

思いのほか楽しいクルーズで、テンションは上がりっぱなしでした

 

写真はたくさん撮ったのに、あまり良いショットがないんですよね~

今だったらもう少しうまく撮れるかな?

またこんな日が来るといいな♪

 

 

 

あら~、同じ思い出の記事を4年前にも書いていました!

(そんな気がして調べたら・・)

ボケてますね~(^-^;

まぁいいか・・

見てくださっている方も忘れていますよね(笑)

 

 

 

コメント

カモメと遊んだ日々

2022-02-26 12:31:00 | 想い出のアルバム

 

2005/01/10

 

 

アルバムを観ていたら昔懐かしい写真が出てきた

勝どきに住んでいたころは毎冬カモメと遊んでいたっけ

いろいろ大変なこともあったけれど

私の人生で一番楽しかったころかもしれない

車のない生活だったのでよく歩いたし

築地や銀座で美味しいものも食べ歩いた

あぁ忘れがたき10年の月日よ・・

東京の空はいつも青かった気がする

 

 

 

コメント

アーモンドフェスティバル(2014年)

2022-02-20 11:21:11 | 想い出のアルバム

 

 

 

 

 

2014/03/22

 

 

 

2014年、神戸にある東洋ナッツのアーモンドフェスティバルに行きました

この写真を見て「あぁ春は風が強かったんだ」と思い出しました

今はまだ春じゃないけど今日は風が強いです・・さぶっ!((+_+))

 

 

3枚目の写真のカップの中には炒りたてのアーモンドが入っています

あとひと月もしたらアーモンドの花が咲くかしら?

 

 

コメント (2)