演歌歌手!広野ゆきと愛猫ノン子の部屋にようこそ・・・

デビュー36周年の広野とノン太の妹分、ノン子との日々にご参加しませんか?

KINYAプロジェクト! 衣装探し・・・

2008年07月31日 | Weblog
8月中には6曲の内、5曲のDVD撮影をするのでイメージに合った物を原宿に買い物にキンヤさんと行きました。
夏休みとあってか凄い人混みでした。

予算の事もあり撮影用のみなので竹下口の通りを端から端まで衣装探しです。
5時間位はウロウロとしていました。
途中、喫茶店の窓越しでお茶をしましたがキンヤさんの目は輝いています!
何がって???
「あら~あの子可愛いわね!!!あら~あの子も良いわね!!」と言う感じです!
やっぱりキンヤさんが若いのはそういうエネルギーがあるからなんでしょうね・・

その後、原宿にあります私の同級生のお店「麺ズ・原宿」でビールと餃子を食べ
「私、、、そろそろノン太がいるので帰ります・・・」とノン太のリミット8時間が過ぎていたので言ったところ・・・

「だから、あんたはダメなのよ!!」と叱られてしまいました!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩崎自動車!

2008年07月30日 | Weblog
数年前、ある駐車場に車を入れる時に柱にぶつけてしまいペッコリとバンパーからドア近くまでへっこんでしまいました。

購入したトヨタに行って見積もりをして貰ったら「8万円です」と言われたので
その足で近所にあります岩崎自動車に持って行って見積もって貰ったら
「3万円かな・・」との答え!!
私はその日から車検も傷も全て岩崎自動車にしていました。

そして数日前の事・・・
駐車場内で子供が三輪車に乗っていたのでそればかりが気になって自分の駐車場の柱にぶつけてしまったのです!トホホ・・・

早速、岩崎自動車に持ち込んだところ・・・
「う・・・ん・・ちゃんとやったら6万円は掛かるよ!」との事・・
「ちゃんとやらなくていいからさ~見栄えだけわからなければ良いんだけどなあ」
「じゃあ・・2・3万円だね!」
「それで良いです!じゃあ週明けに持って来ますね!」と私・・・

週明けに車を持って行った所・・・
「ちょっとお茶でも飲んで待っててよ!」と言われたので10分ほど待っていたら
「出来たよ!!これだったらわからないでしょう!!」と少しのへっこみはあるものの元に戻ったようです!

「今日出来たなんて嬉しいです!お幾らですか?」との私の問いに
「いいよ!いいよ!サービスだよ!」と優しいお言葉・・・

何もお土産もなかったのでおもむろにトランクから自分のCDを出し
「私、歌唄ってるのですけどカラオケで覚えて歌って下さいね!」
とCD3枚をお土産代わりに置いて来ました。

私がもしかしてもしかして・・・
これから大ヒット曲が出て・・凄ーい車を買う時も修理も全て岩崎自動車にお任せする事でしょう!!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痒~い夜・・・

2008年07月29日 | Weblog
何故か背中や腰回りが痒くて眠れません。

「飲み過ぎでとうとう肝臓に来たのかしら・・」と人に話したら
「それって汗もじゃないの?」との事・・・

そうです!!
懐かしの汗もなのです!
先日の江戸川競艇場でのあの暑い日の着物の帯の痕です。

そう言えば・・・子供の頃・・よくシッカロールとか塗りましたよね!

痒~い夜ではなく熱~い夜だったら良いのになあ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級寿司割烹 宇田川亭・・・

2008年07月28日 | Weblog
お久しぶりに「宇田川亭」にお邪魔をしました!
写真の大将は宇田川亭のご主人です!

と言ってもこの宇田川亭は宇田川社長の自宅に作ってしまったお寿司カウンターです!
そうです!ここは社長の趣味なのです!
私たちお客様を招いては社長自ら築地に行きネタを仕入れてお寿司会席を振舞ってくれるのです!

この日はお勧めの山形のお酒「雪満々」を呑みながらのひとときです!
食べきれないほどのお料理の後は・・・
実はこの寿司カウンターの後ろのお部屋はカラオケがあるクラブバーになっているのです!

趣味もここまで来ると凄さを感じます!
楽しい楽しい夜のひとときでした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川競艇場

2008年07月27日 | Weblog
26日は地元であります江戸川競艇場でのショウでした。

私がまだ江戸川競艇場の近くに住んでいた頃・・・
最寄の駅からタクシーに乗って「江戸川競艇場の近くまで行って下さい!」
と言ったら・・・
「お姉ちゃん!好いところに住んでいるね!!!」と運転手さんに言われた事がありました。
そんな話を盛り込みながらのステージは暖かい皆さんの心が伝わりました!

「娘が同級生なのよ!」とCDをお買い上げ頂いたおばさん!!
「ふられ同志歌ってるよ!」と言ってくれたおじさん!
ありがとうございました!!

久々にパワーを頂戴した楽しく熱く笑ったステージでした!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手な私・・・

2008年07月26日 | Weblog
あんなに大嫌いな朝青龍だったのに途中で休場となると何か拍子抜けです。

ましてや白鵬をあんなに応援していたのに朝青龍が居なくなったとたんに琴光喜を応援している私は勝手な女です!

やっぱりヒールが居るから世の中盛り上がるのですね・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り参上!

2008年07月25日 | Weblog
デビュー当時からお世話になっていますアートトラック歌麿会の田島会長からお声がかかりまして埼玉県あたご祭りサマーフェスティバルにお邪魔をしました。

暑い暑い20日の午後でした!
私の歌の後は100発近くの打ち上げ花火が上がりとても素敵な夜でした。
その後はスタッフの慰労会がありまして私も参加しました。(飲んだ!飲んだ!)
写真は地元の歌手志望の関口博子ちゃんです!

そして明日の土曜日は地元江戸川競艇場のナイターイベントで歌います!
5時からと6時45分からです。
お近くの方は遊びに来て下さいね!

ホント!!着物って暑いんですよね・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準々決勝で敗れる!

2008年07月24日 | Weblog
私の母校であります堀越学園の甲子園の夢も一昨日の準々決勝で惜しくも敗れてしまいました。

私は付属の中学から居たので2回、応援で甲子園に行っています。
今思えば野球部の選手は学校ではスター扱いで子供の頃から冷めていた私は
「なんであんなにキャーキャー騒いで馬鹿みたい!」と思っていました。

だって今の年で選手を見ているとホントにまだまだ子供だと思って見ていますが・・・
もうちゃんとした大人なんですよね・・・

なんて!!言ってる場合じゃなくて・・・
決勝まで行ったら神宮に応援に行きたかったのになあ・・・
残念です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大暑!

2008年07月23日 | Weblog
お風呂大好きな流石な私もこの大暑では長風呂は出来ません!

皆様!!暑中お見舞い申し上げます!
体調にはくれぐれも気を付けて下さいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆様のお陰に感謝!

2008年07月22日 | Weblog
先日あるスタジオで元キングレコードの宣伝をしていたというSさんとお会いしました。

鏡五郎先輩の腰の低さを真似して深々と「広野ゆきでございます!」と挨拶をしたら
「あ~懐かしいなあ・・・広野さんとは昔東京プリンスホテルで仕事したのが鮮明に覚えているなあ」と言われた・・・
「そうですか・・・その節はお世話になりました」とおじぎをしながら一生懸命に思い出そうとしてもアル中ハイマーな私はどうしても思い出せない!!

「沢山歌手が居る中で覚えて居て頂いて嬉しいです!」と逃げ腰・・・

しかし私はキングレコードに8年間お世話になりましたがデビューは元より新曲を発売する度にこうして皆さんの働きがあってこそなのだなあとつくづく感じました。

そんな今の広野を作り上げて頂いた皆さんに感謝して頑張ります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淋しい夜明け・・・

2008年07月21日 | Weblog
「朝は嫌いよ帰ってみたってさ・・・
小鳥が待つだけ・・あ~ヤダヤダ 淋しいね・・・」
と言うのは私のデビュー曲のB面だった「一番電車を待つ女」の詞です。

昨日は埼玉県あたご祭りにお邪魔をして帰りが遅いのでノン太は第2の実家でありますバロンのお家にお泊りです。
いつもなら腕枕のノン太が居ず明け方に起きてしまいました。
どうしてもまた眠る事が出来ずブログしています。

ビールを片手にふと思い出したのがこの詞です。
飲んだくれて最終電車に乗り遅れて一番電車を待っている女という設定ですが
人間・・・小鳥でさえ待っていてくれているって言う事は素晴らしい事です!
こんな事に気付くまで私は何年掛かったのでしょうか?

ノン太の居ない部屋で淋しい夜明けをおくっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身軽になりました!

2008年07月20日 | Weblog
身軽と言っても私ではなくて、今お世話になっているパソコンです。
かれこれ5年近くになるでしょうか・・・
最近は立ち上がりもノンビリだしなかなか言う事も聞かないしフリーズなんかもしちゃうし・・・もう年なんだなあと感じていました。

パソコンに不具合が出来たので久しぶりにサポートセンターに連絡を入れました。
すると相手のパソコンから私のパソコンを遠隔操作が出来るようになっていて
解決してくれました。
半年前からのサービスだそうですがビックリしました。
ついでと思いパソコンの立ち上がりの悪さを言ったらこれまたいろいろな余計なものを外してくれました。
20歳も若返ったようなパソコンになりました!

人間も余計なモノとの縁が切れたら身軽になれるのにね~
と言う私にはノン太しか居ず・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブを気取る女たち・・・

2008年07月19日 | Weblog
どう言う訳か、私の回りにはセレブを気取る女が多いようです。
何をセレブと言うのか測れませんが・・・
その一人を紹介・・・

 幼馴染のA子は自分が良いときだけ私に電話をして来ます。
結婚をし旦那の両親が立ててくれたマンション50平米位の部屋に住んでいました。
数年して今流行の高層マンションに引越しをした時に電話が来ました!
言うまでも無く自慢がしたいからです。
「えー!!凄いね!どのくらいの広さなの?」と聞いた私に
「う~ん・・・それが少し狭いのだけど・・・120平米位かな?」と来たもんだ!

本物ののセレブはお育ちからしてセレブな所出身なんですよね~
そう!!紛れも無く私の幼馴染ですからお育ちは下町です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKE YOUR CHOICE !

2008年07月18日 | Weblog
昨日、カラオケ本の厚さほどある本が宅急便で送られて来ました。
それは何かのお返し物で自分でチョイスが出来るカタログ本でした。

一昔前からこのような形式が多いようですがその内容たるものにはビックリしました。
今までは小物類や器だとか新鮮魚やお肉までが当たり前のようでしたが・・・
今回見た本には有名温泉旅館の日帰りお風呂券やエステ40分券や乗馬券、フィットネスジム一日体験券はたまたドラえもんの漫画7冊などさまざまなジャンルがあるのです!

今、悩んでいます!!
大好きな毛蟹にしようか・・・
アイロン台が壊れているのでアイロン台にしようか・・・
紀州産梅干にしようか・・・

平和な悩みです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりのケンちゃん!

2008年07月17日 | Weblog
近所にお引越しをして来たYちゃんはとても可愛い女の子!
業界に居ていろいろと綺麗処は見ているつもりですがミポリンよりも可愛いと思うYちゃんは今彼氏居ないのです。(人の事を心配している場合ではないが・・・)

そこでオバサン二人が登場!!
私と私が姐さん呼ぶ真理姐です!
これまた近くのお寿司やさんのケンちゃんのお誕生日と言う事もありましてYちゃんを連れてお寿司屋ケンちゃんのところに行きました。(二人とも若く可愛いのでお見合いのつもりで)

案の定、可愛いYちゃんを見たケンちゃんは張り切っていつもより美味しいネタを出してくれました。
おんな三人・・・ほど良く酔っ払い場所を我が家に変え飲んで居た時に突然真理姐があまりに可愛いYちゃんだったからでしょう・・・
「ねえ~我が息子のケンじゃダメかしら・・・Y ちゃんにママなんて呼ばれたいわ!」と来たもんだ!!

そう言えば・・・真理姐のところにも独身のケンちゃんが居るのでした!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする