Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

大喧嘩(^^ゞ

2023年05月31日 | ■つれづれ日記■

いつも喧嘩をしているリタとヘレンですが、じゃれ合いの延長のような感じで止めなければならないような喧嘩はしませんでした、

それが珍しく今日、いつものように口喧嘩をしていたリタとヘレンは、何のきっかけが分かりませんが、突然取っ組み合いになってしまいました。

いつもの口喧嘩のような声ではなく、もっと激しく緊迫した声でした。

リタにやられたようでヘレンがキャンキャンと泣きました。

大急ぎで二頭を止め、ヘレンを全身チェックしましたが怪我はしていませんでした。

リタはヘレンよりも体格が大きいので、ヘレンを抑え込んでいました。

取っ組み合いの喧嘩になるなんて、本当に今までなかったことです。

その後はまた仲良くじゃれ合っていましたが、姉妹なので遠慮がないのでしょうか。

他の子たちは喧嘩をしているのを見ても我関せずで、興味もないようでした。

喧嘩両成敗なので、リタを叱ることはせず、両方注意だけしておきました。

 

何故かまだ大人し目のフルール。

もう二歳を過ぎたので、急に大人になったのでしょうか。

オモチャで遊ぶことも少なくなりました。

それでも他の子が遊んでいるオモチャは気になるらしく、子犬たちが遊んでいるオモチャを狙っています。

自分以外がオモチャで遊んでいるのは嫌なようです。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は涼しい(^-^)

2023年05月30日 | ■つれづれ日記■

雨も午前中に上がり、運動場に出られるようになりみんなご機嫌です。

昨日は雨が降っていたにも関わらず、ムシムシと暑くて不快な気温でしたが、今日は午前中は爽やかな感じで快適でした。

ジョイのハアハアと忙しいパンティングもなく、ぐっすりと眠っています。

お昼過ぎから暑くなってきたのでクーラーを点けました。

夕方前には風が出てきたので、クーラーを消して窓を開けると、クーラーを点けているよりも涼しい。

部屋の中は風が通り抜け、床で寝ていたフルールが、ソファーの上に乗ってきて眠り直したほどです。

こんな日が続いてくれると助かりますね。

 

画像は4月15日生まれの長女です。

母親も父親もスクエアタイプなのですが、この子たちは何故かドワーフタイプです。

特に長女は極端なドワーフ。

短い脚で毎日長男を押し倒しています。

毎日よく食べる日が続いていて、お腹があまり空いていなかったのか、お昼ご飯を残しました。

未だに母乳が良く出るので、母親と離す時間を間違えると、ご飯の食い付きが悪くなってしまいます。

今日も直前に少し母乳を飲んでしまいました。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2023年05月29日 | ■つれづれ日記■

まだ5月なのに、今日梅雨入りしてしまいました。

これからしばらく運動場に出られない日が多くなることでしょう。

今日ももちろん出られません。

早速ジョイは部屋でトイレをするなんて嫌だと、トイレ拒否をして困らせています。

みんなトイレトレーで普通にするのに、何故かジョイは嫌がります。

本当に外でする癖なんて絶対につけては駄目ですね。

これに懲りてジョイ以降の若い子たちはみんなトイレトレーでさせているので、雨が降ろうが雪が積もろうが困ることはありません。

たまに大雨の日でもレインコートを着た小型犬がお散歩をしている姿を見かけます。

この子たちも外でしかトイレができない子なのでしょう。

そうならないためにも、外に出る前にトイレを済ませてから行くようにしなければなりませんね。

 

画像は4月15日生まれの長男です。

丸々と太り、お腹周りもとても太いです。

なので短い脚がお腹に隠されてますます短く見えます。

すっかり遊び食いもなくなり、勢いよく食べるので、あっという間に食事が終わります。

よく食べ、よく遊び、よく寝てと健康的な日を送っています。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も大人しい

2023年05月28日 | ■つれづれ日記■

昨日、珍しく大人しかったフルールですが、今日も大人しくしています。

今日もパティたちとほとんど遊ばず、私の側で座っています。

朝は缶詰を食べましたが、フードは一口も食べません。

リビングにいる時は寝てばかりです。

昨日からどうしたのでしょうか。

お腹を壊している訳でもなく、どこか痛いようでもありません。

ただ何となく大人しいというだけです。

病院に行くほどでもなく、整腸剤などを飲むほどでもありません。

明日は元気になり、いつものお転婆娘に戻りますように。

 

とても人懐っこい子犬たち。

イタズラも増え、今のオモチャはケージです。

歯が生えてきたので痒いのか、ケージをカミカミしています。

その度に止めさせているのですが、すぐにまたカミカミするので注意が追い付きません。

ケージなど固いものを噛むと噛み合わせが悪くなる場合があるので困っています。

でもどの子もみんな通る道なんですよね。

この時期とそして歯の生え変わりの時期は、固いものを噛みたがります。

姉弟喧嘩やプロレスで気を紛らわしてほしいものです。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊ばない(・・?

2023年05月27日 | ■つれづれ日記■

いつもパティ達と大喜びで遊んでいるフルールですが、今日はちょっとみんなの側に行っただけで、すぐにベッドの上に上ってきてしまいます。

そして他の子をブラッシングしながら見守っている私のところに来て、構ってと私に覆いかぶさってきます。

フルールは構ってと言う時は、後ろからでも横からでも私に覆いかぶさり、思いっきり頭を引っ掻いてきます。

いつもならパティ達と遊ぶのに忙しくて、ブラッシング中は私のところに来ないのですが、何故か今日は私のところばかりに来て、あまり遊ぶ気は無さそうです。

遊ぶ気にもなれないほど体調が悪いのかと、全身をチェックしてみたのですが、どこにも異常はなく元気そうです。

ベッドの下に下ろして、パティ達と遊ぶように言っても、またすぐにベッドの上に戻ってきてしまいます。

パティ達はフルールが来ないのでいつもの調子が出ないようで、比較的大人し目です。

一体どうしたのでしょう。

今日は暑いからでしょうか。

食欲も今日はあり、缶詰も完食し、フードもしっかりと食べました。

もちろんオヤツの要求も激しくしています。

お昼寝の時間は短かったのですが、遊ばない以外はそんなにいつもと変わりません。

普段と違うことがあると、何もなくても心配になるものです。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンと言えた(^-^)

2023年05月26日 | ■つれづれ日記■

今まで喧嘩をするときもガルル~とか、要求をするときはクンクンと言っていた子犬たちですが、昨夜から急に遊ぼうと姉弟を呼ぶ時にワンと言い始めました。

一言ワンと言うと、堰を切ったかのように喧嘩をしても、要求する時もワンと言っています。

とても可愛い声です。

一人前の子犬です。

歯もしっかりと生えてきました。

オッパイを噛まれるので母親は嫌そうです。

この頃の子犬は日々新しい発見が見られます。

ケージの外に出るとゆっくりと歩いて冒険していたのですが、今日は走り始めました。

姉弟揃って短足で、ダックスかと笑いそうになるほど短い脚で、一生懸命に走っています。

完全なドワーフタイプです。

ご飯を食べるのも早くなりました。

この姿を見ていると、もういつでもお引き渡しが出来そうに見えますが、まだ日齢的に無理です。

今の可愛い姿を是非お気軽にご見学ください。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいのに

2023年05月25日 | ■つれづれ日記■

昨日、今日と比較的涼しくて過ごしやすいですね。

真夏日のような日があったり、上着を着なければいけない日があったりと、寒暖差が激しくてジョイのような高齢犬には堪えるようです。

ジョイは暑がりなので先日来クーラーのお世話になっていましたが、昨日からはその必要もなく過ごせています。

室内は24℃と丁度良い気温です。

なのに、ジョイは午後から暑いと言って激しくパンティングをしています。

クーラーを点けてもこの室温では効きません。

窓を開けてみましたが、パンティングは止まりません。

仕方なく気を紛らわせようとチュールを与えました。

すると一気にパンティングは治まりました。

拍子抜けするほど簡単に治まりました。

あれだけ激しくパンティングをしていたのは何だったのでしょう。

その後は一切ハアハアすることもなく、ぐっすりとお昼寝をしています。

何だか分からないけれども、治まって良かったです。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喧嘩

2023年05月24日 | ■つれづれ日記■

最近、パティとルーシーの喧嘩が多くなってきています。

どちらも他の子とは喧嘩をしないのに、この組み合わせになると喧嘩をします。

お互い相性が悪いのかと言えば、そうではないようです。

喧嘩をしていない時は、ヘレンとリタの姉妹のように、仲良くじゃれ合っています。

何かきっかけがあるのでしょうが、突然牙を剥き、ガウガウと喧嘩が勃発します。

取っ組み合いの喧嘩ではなく、口喧嘩なのでとても賑やかです。

でもどれだけ興奮して喧嘩をしていても、コラ~の一言で一瞬で収まります。

現在、我が家で喧嘩をするのはパティとルーシーのコンビ、リリーとディアのコンビと二組のコンビだけです。

たまにヘレンとリタの姉妹喧嘩もありますが、喧嘩と言えないほどささやかなものです。

リリーは喧嘩早くて、興奮するとすぐに喧嘩を売りに行きます。

喧嘩を売る相手はアンジュとディアです。

ディアも普段は喧嘩を買わないのですが、これから留守番をさせられる時など、興奮している時はすぐに臨戦態勢になってしまいます。

まあ、取っ組み合いではなく、口喧嘩なので、怪我の心配はないのがまだ救われます。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケージの外が大好き(^-^)

2023年05月23日 | ■つれづれ日記■

どんどん活発的になってくるルビーの子犬たちは、今、ケージの外に出たくて仕方ないようです。

ケージの中でもドタバタと遊んでいるのに、ケージの外は特別なようで、出してほしいと鳴きます。

まだ運動会はしませんが、オモチャを転がしてみたり、ウロウロと歩き回っています。

折角オモチャで遊んでいても、子犬であろうと他の子がオモチャを持つのは我慢できないフルールが、すぐに取り上げてベッドの上に持ってきてしまいます。

フルールの遊ばないオモチャを子犬に渡しているのに、それでも全てのオモチャは自分のものと思っているようです。

唯一、フルールのマシなところは、子犬が遊んでいる口からは取り上げないところです。

子犬が少しでも飽きて離すと持って行ってしまいます。

フルールも遊ばないので、すぐにフルールから取り返して子犬に返します。

なので子犬がオモチャを持っている時間は少なく、少ししか遊べません。

それでもケージの中にいるよりも、外に出て遊ぶ方が楽しいらしく、生き生きとして遊んでいます。

今回のルビーの子たちは何故か脚が短くて、出してくれと短い脚でケージにしがみついている姿はとても可愛いです。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーカット

2023年05月22日 | ■つれづれ日記■

何故か我が家の黒プー二頭は毛玉ができやすい毛質です。

二頭とも毛量がとても多く、巻きがきつめです。

フルールは暴れるので抱っこしてハサミカットで済ませました。

なので少し長めのカットになっています。

リリーは身体が大きく、ブラッシングも好きではないので、全身サマーカットです。

バリカンでツルツルになりました。

これで当分ブラッシングはいりません。

顔バリも入れてスッキリです。

フルールも顔バリを入れたいのですが、顔を持たれるのが大嫌いなので入れることができません。

もう暑いので全員サマーカットにしようかと思っています。

 

子犬たちは母親がいなくても泣かないのに、昨日からたまにケージから出してとクンクンと小さな声で泣くようになりました。

自己主張が出てきました。

個性も少し出てきました。

長男は少しおっとりしていて、長女は活発です。

体格差は一回り以上も長男の方が大きいのですが、いつもプロレスをすると長女に抑え込まれています。

この子たちのオーナー様を募集させていただいております。

血統書を発行しませんので、とてもお迎えいただきやすい価格となっています。

また、欠点はありませんが、断尾はしていません。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は元気(・・?

2023年05月21日 | ■つれづれ日記■

最近、脚の調子が悪くなってから、自らおもちゃ箱に行くことは無くなっていたジョイですが、珍しく今日は自分からおもちゃ箱を覗き込み、オモチャを選んでいます。

最近は、フルールがソファーの上に持ってきたオモチャを、気が向いたときに取るという感じで、ほんのたまに遊んでいました。

フルールが持ってきたオモチャなので、いつもの自分のお気に入りのオモチャではありませんが、仕方なくそれで遊んでいるようでした。

それなのに今日は前のようにお気に入りを探して遊んでいます。

13歳を過ぎてから脚が急に衰え、それとともに気力も衰えたように感じます。

なのでオモチャを探して遊ぶという、たったそれだけの行動ですが、また気力が戻ったような気がして嬉しいです。

久し振りにオモチャを取りに来たフルールに、真剣になって怒っていました。

その迫力に圧倒されて、フルールはスゴスゴと引き下がっていました。

この調子でまた気力を奮い立たせてほしいです。

 

画像はルビーの長女です。

姉弟揃って甘えん坊で、ケージの中に手を差し伸べると、ワラワラと急いでしがみ付いてきます。

最近では、オッパイを立ち飲みしています。

母親が離れている時間が多くなり、姉弟で遊んでいる時間が長いです。

一人っ子では味わえない時間です。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一苦労(^^ゞ

2023年05月20日 | ■つれづれ日記■

最近、カメラの調子が悪くて写真を撮っていませんでした。

今日も試したのですが、どうしてもピンボケになってしまいます。

仕方なくスマホでの写真です。

この画像は長男です。

これ一枚を撮るのに何分かかったか。。。

本当にジッとしてくれません。

やっとジッとしてくれたかとシャッターを切ると、その瞬間に動いてしまいます。

赤ちゃんの時は撮れましたが、もうこれだけ動くと本当に大変です。

カメラを向けると何故か顔を上げてくれず、下を向いてしまいます。

姉弟揃って下を向きます。

皆さん可愛い写真を撮っておられるのを見て、どうすれば可愛い写真を撮れるのか教わりたいです。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長が止まった(・・?

2023年05月19日 | ■つれづれ日記■

11月8日生まれの女の子たち。

最近、成長が止まってしまったかのように大きくなりません。

長女と次女の体格差は結構あるのですが、長女は痩せ型で次女はポッチャリ型。

長女は良く食べるのに全然太りません。

次女は早食いで、おっとりしている長女のご飯を隙あらば狙いに行きます。

なので太るのでしょう。

もう生後六か月を過ぎたと言うのに長女は2.3キロ、次女は2.0キロです。

このままいけば姉妹揃ってタイニーサイズになってしまいます。

六か月を過ぎて、急に大きくなるとは考えにくいです。

お母さん候補になるには難しいのかなと思います。

オーナー様を募集していますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻尾フリフリ(^-^)

2023年05月18日 | ■つれづれ日記■

今日もご機嫌で遊んでいる子犬たち。

お昼寝の時間はぐっすりと眠っていますが、起きている時間が多く、元気いっぱい遊んでいます。

隣りのケージの成犬が気になるらしくすぐに覗きに行っています。

その時は遊んでほしいのか、尻尾フリフリで成犬に愛想を振りまいています。

まだ歯がしっかりと生えていないので、噛み合いをしていても痛くはありません。

結構遠慮なく噛み合っています。

母親にも同じように噛みに行くと、躾が入るようになりました。

今までは何をされても怒らなかった母親ですが、いよいよ躾の時期に入ったらしく、ガウと一声怒っています。

これからはガウだけでは済まなくなり、イタズラが酷くなると抑え込んだり、甘噛みをしたりと子犬にある程度体罰的なものを加えて行くようになります。

母親からの躾と姉弟同士の喧嘩などで、他人に酷いことをすれば駄目だということを学んでいきます。

 

子犬たちは久し振りに離乳食を完食しました。

最近、遊ぶのに忙しくて、毎回残していたのですが、今日は遊びながらも比較的早く、集中して食べることが出来ました。

長男は良く食べるのですが、長女が長男に比べると少ないです。

でも姉弟揃っておデブさんです。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い~

2023年05月17日 | ■つれづれ日記■

何て暑い日なのでしょう。

まだ5月半ばだというのに、猛暑です。

暑さに弱いジョイは一人ハアハアしています。

もうエアコンなしでは熱中症になってしまいます。

いつもは夕方からは窓を開ければ気持ちの良い風が入り、エアコンなしでも涼しいのに、今日は夜も無理そうですね。

明日まで暑いという予報、エアコン嫌いな私には嫌な予報です。

雨が降ってもいいから涼しくなって欲しいですね。

 

こんなに暑くても若い子たちは気にもならないようです。

元気に走り回っています。

フルールも嬉しそうにパティ達と遊んでいます。

いつもジョイといるので遊び相手になってもらえず、パティ達は最高の遊び相手です。

遊び相手は大好きなオモチャよりも大事なものらしいです。

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする