Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

ノンの男の子たち♪

2015年06月30日 | ■つれづれ日記■

ノンの子犬たちは今日も元気に母乳を飲んでいます

まだまだ飲んでいるか寝ているか、どちらかの生活です。

今日は以前からお待ちいただいていた方から、長男の仮予約をお受けしました。

我が家から2頭ご購入いただいているオーナー様で、我が子以上に可愛がっていただいているので、とても安心です。

長男も次男もご対面はご予約の後からとなりますが、それだけ待ち望んでいただいているということで、嬉しい限りです。

まだ仮予約ですが、取り敢えずは男の子は2頭とも決まりましたので、女の子2頭と、4月20日生まれの女のティムのオーナー様を募集させていただいています。

お気軽にお問い合わせください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事済みました♪

2015年06月29日 | ■つれづれ日記■

生後5日目になったノンの赤ちゃんたちは、全員200グラムを超え、今日も元気に母乳を飲んでいます。

元気なので全員揃って断尾をしていただくため、病院に行ってきました

最近、何故か成長すると尻尾が短いので、今日は長めに切っていただくようお願いしてきました。

お迎えに行くと、鳴き声の大合唱でした

時間がかかるのでその前に哺乳していったのですが、お腹が空いているようで、帰宅しても泣き止みません。

ノンに付けて母乳を飲ませたのですが、それでも足りないようで、仕方なく哺乳瓶で哺乳。

ようやく静かになりました。

2時間近くなるとまたまた大合唱、チャームがまだ飛ぶほど母乳が出るので、少しお手伝いしてもらい、チャームの母乳をいただき、ようやくまた静かに

その後、尻尾の傷口も落ち着いたようなので、ノンと一緒にケージに入れ、母子ともに落ち着いたようです。

試練が終われば後は目が開くのを待つのみ、元気に育ってほしいと祈ります。

 

今日、ノンの次男のご予約をいただき、仮予約済みとなりました。

ご見学は後日ですが、先にご予約をしていただけるということで、無事次男のオーナー様が決まりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に過ごしています♪

2015年06月28日 | ■つれづれ日記■

生後4日目になるノンの子犬たちは、順調に体重が増え、スクスクと成長しています

長女を除き、みんな200グラムを軽く突破しました。

長女も今日中には越しそうです

母乳も順調に出始めていますが、頭数が多いので、1日に1回だけ哺乳しています。

早くもお問い合わせが多々あり、特に男の子は人気があります。

まだご見学いただけませんが、今のお顔で良ければお写真をお送りできますので、お気軽にお申し出くださいませ

画像は男の子です。

向かって右の青い紐の子が長男、左の黒の紐の子が次男です。

 

昨日はエマーブルの13歳のお誕生日でした

無事に迎えられ嬉しくもあり、また歳を重ねたことに対する不安もあります。

いつまでも長生きしてほしいと祈るのみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ちました(^-^)

2015年06月27日 | ■つれづれ日記■

今日はチャームの長男が巣立ちました

目が開いてすぐにご予約をいただいたので、本当に長い間お待ちいただきました。

我が家では育てているので、この2か月間あっという間でしたが、お待ちいただいていたご家族の皆様の思いは、とても長かったと思います。

その前からお待ちいただいているので、何か月お待ちいただいたのでしょう。

今日は待ちに待ったお迎え、本当に嬉しそうなご様子に、こちらまで嬉しくなりました

ちょっとおっとりとしていて、ご飯を食べるのものんびりしていますが、どうぞ末永くよろしくお願い致します

 

現在、お譲りできる子は、4月20日生まれの女の子であるティムのみです。

今日の体重は600グラム、体長13.5センチ、体高10センチ。。。

体重は食べさせられるだけ食べさせているので増えていますが、その他は増えていません。

生後2か月を過ぎてこの大きさ、完璧にいわゆるティーカップと言われる子です。

小さいけれども転がした方が早いというほど太っていますし、健康診断でも二重丸をいただいていますので、安心な子です。

小さな子をお探しの方、お気軽にお問い合わせくださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重も増えて(^-^)

2015年06月26日 | ■つれづれ日記■

ノンの赤ちゃんたちは、昨日は生まれた時よりも体重が減ってしまったのですが、今日の午後からようやく生まれた時より増えてきました

まだ今一つ母乳の出が悪いので哺乳をしています。

3時間おきと少しずつ減らしていますが、それでも体重が増えているので、やっと母乳の出がマシになってきたのだとホッとしています

生まれた時がすでに大きいのですが、もう200グラムを超えてしまった子もいます。

断尾は200グラムを目安にしているのですが、やはり早いと将来短くなったり、長くなったりとするので、病院のお勧めとおり5日目にしようと思います。

ポカポカ体の赤ちゃんなので、ストレスが溜まるほど心配しなくても大丈夫だし、本当に癒してくれます。

スクスクと元気な育ちますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に生まれました(^-^)

2015年06月25日 | ■つれづれ日記■

今日、ノンが無事に出産しました。

母子ともにとても元気です

夜中12時を過ぎたころ、急に落ち着きがなくなり、やはりそのまま陣痛が始まりました。

やっぱり目が離せない子です。

第一子 1時00時 女の子 170グラム

第二子 3時00分 女の子 191グラム

第三子 3時30分 男の子 190グラム

第四子 4時35分 男の子 166グラム

みんな体がポカポカで、一安心できるのですが、ノンの母乳がまだほとんど出ません。

カテーテルで哺乳をしています。

ノンの母乳が出るようにマッサージに励まないと、です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだです

2015年06月24日 | ■つれづれ日記■

今日の朝に体温を測ったら、少し下がっていて、朝食も残したので、これは今日かなと構えていたのですが、いまだ兆候はありません。

お昼ご飯は食べていたので、今日の出産もないようです。

ただ、ノンは兆候が見えたと思ったら、そのまま陣痛につながり、出産するときが多いので目が離せません。

無事の出産を祈るばかりです。

 

ノンがこの調子なので、いつチャームの子をシャンプーできるかどうか分からないので、今日シャンプーしてしまいました

驚くほど大人しく、お顔を洗っても、じっと我慢しています。

普通2か月になると、お顔は嫌だと抵抗するのですが、さすがおっとり系の子だけあって、本当にお利口さんでした

フカフカになり、ハンサム君の出来上がりです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌バースディ(^-^)

2015年06月23日 | ■つれづれ日記■

私の一番のペットちゃんであるフルール、今日はお腹の調子も少し治り、元気いっぱいです

消化器サポートの療法食が気に入ったようで、ご飯も素直に食べました。

食べて体力が有り余ったのか、若いころに戻ったかのように、いつもは遊ばないおもちゃを持ってきて、投げてと大はしゃぎ

もう12歳になったとは思えないほど無邪気に、1時間近く遊んで走り回っていました

ようやく遊ぶのを止めたと思ったら、今度はオヤツが欲しいと要求

まるで自分の誕生日を知っていて、好き勝手をしているかのような、フルールにとってはルンルンなお誕生日でした

それに引き換え、ジョイは昨日吐いて心配していたら、今日は下痢

元気はあるのですが、またまた薬の追加です。

誰か具合の悪い子が出ると、やはり心配です。

 

今日はノンの出産予定日でしたが、全く兆候はありません。

出産するまでハラハラドキドキ、こちらもまた心配です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子が悪い(><)

2015年06月22日 | ■つれづれ日記■

フルールとジョイが少し体調を崩しています

フルールは下痢、ジョイは吐きました。

2頭とも1度きりなので、まだそんなに悪くはないのですが、やはり心配です。

フルールは昨日からで、薬を飲ませているのですが、まだ今日も下痢。。。

ご飯を食べさせていないので、さすがにお腹が減ったようで、オヤツを頂戴と要求ばかりしています

元気は普段通りあり、いたって普通に動いています。

明日はフルールの12歳のお誕生日

何も食べられないお誕生日にならないように、頑張って治してほしいと願っています。

 

画像はティムです

素早く動くので、なかなか写真が撮れません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイは神経質(><)

2015年06月21日 | ■つれづれ日記■

ジョイのカットをしてもう10日以上経ちましたが、まだ瘡蓋が取れません

ジョイはバリカンに負けるので、足裏さえもバリカンを当てていなくて、全てハサミでカットしました。

なのにカットした直後から、気持ちが悪いのか、いくら注意しても掻くのを止めず、2日程経った時にはもう顎の下や喉は傷だらけ

毎日薬を付けて様子を見ていましたが、カラーをしても顎の下なので掻けてしまうのです

ハサミは当然皮膚に当たっておらず、金属アレルギーではないのですが、カットをされたということで、気になって痒くなるのでしょう。

今もようやく瘡蓋がしっかりと張り、もう傷口は塞がっていますが、まだその瘡蓋は取れそうにありません。

本当に神経質で困ったものです

 

そろそろノンの出産予定日が近付いてきました。

まだ全く兆候はありません。

ほんの少しだけ食欲が落ちてきたようです。

どうぞ無事に元気な赤ちゃんが生まれますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し大きくなりました♪

2015年06月20日 | ■つれづれ日記■

毎日、お腹がはち切れそうになるまで食べさせて、少しずつ体重が増えてきました

今日の体重は580グラム。

4月20日生まれ、生後2か月を過ぎた子としては、少なすぎる体重ですが、それでも小さいながら丸々として健康です。

身体が小さい上に脚が短いので、まるでぬいぐるみが歩いているようです

色も濃く、お顔も可愛いのですが、お母さんになるのは難しそうです。

標準の子の半分位しかありません。

小さな子をお探しの方、ぜひご見学くださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種o(^-^)o

2015年06月19日 | ■つれづれ日記■

いよいよお迎えが近付いたので、チャームの子犬を連れて健康診断とワクチン接種に行ってきました

車の中でも待合室でもとても大人しく、お利口にしていました。

怖がっているのではなく、普段通りに落ち着き、何も気にしていない様子でした。

案外大物かもしれません

診察室に入って、いよいよ健康診断が始まっても、お利口に自分でしっかりと立って、お口の中を開けられても、脚などをいろいろと触られても、嫌がりもせずとてもお利口さんです

関節もしっかりとして、健康優良児でした

注射の時も身動きもせず、泣きもせず、本当にお利口な子です

帰宅してからも副作用も出ず、元気いっぱいです。

ようやく3日程前から完食ができるようになったご飯も、今日もしっかりと食べました。

後はお迎え直前にシャンプーをすれば、準備万端です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きました

2015年06月18日 | ■つれづれ日記■

ブログでティムのオーナー様を募集させていただきましたが、沢山の方からお問い合わせをいただきました。

こんなにたくさんの方が、拙い我が家のブログを訪問してくださっていたのかと、とても驚きました。

本当にありがとうございます

こればかりはご縁ですので、沢山お問い合わせをいただいたとしても、やはり赤い糸が繋がった方としか結ばれることはありません。

ただ、ブログの書き方が悪かったのでしょうが、無料や破格の価格での里親様募集ではございません。

普通の価格でのオーナー様募集です。

また、お問い合わせをいただく際、お手数ですが件名のご記入をお願い致します。

アドレスを公開していますので、日に200通以上ほど迷惑メールが来ます。

件名をご記入いただいていないと、その中に紛れ込んでしまう場合もありますので、どうぞご協力のほどお願い致します

とても小さな子ですので、繁殖をお考えでない、一般のご家庭にお譲りさせていただきたいと思っています。

まだオーナー様を募集していますので、お気軽にお問い合わせくださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レントゲン♪

2015年06月17日 | ■つれづれ日記■

今日はノンを連れてレントゲンを撮っていただくため病院に行ってきました

珍しく空いていてラッキーでした

早速撮っていただき、画像を見ると、大きさはそれなりの大きさに育ち、少し安心しました。

でも骨が薄く写っています。

これはまだもう少しお腹の中で育ててもらわないと心配です。

まだ予定日まで日があるので、できるだけ安静にして、しっかりと栄養を摂り、元気な赤ちゃんを産んでほしいと思います。

ノン、頑張れ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティム

2015年06月16日 | ■つれづれ日記■

今日もチャームの子と仲良く遊んでいるティム。

チャームの子がおっとりしている分、ティムの活発さが余計に目立ちます

やはり散々悩みましたが、ご縁があるなら繁殖をお考えにならないご家族を探そうと思います。

相変わらず小さくて、繁殖をするには可哀想です。

4月20日生まれで、もうすぐ2か月、現在の体重は550グラム、体長13.5センチ、体高10.5センチと超小柄です。

良く食べますが、やはり我が家の普通の子犬の食べる分量よりはずっと少ないです。

それでも小さいながらもよく太っていて、お腹は常にはち切れそうなくらいパンパンです

健康診断でも太鼓判を押していただくほど健康体です。

綺麗なレッドで、欠点は何もありません。

小さな子をお探しの方、お気軽にお問い合わせくださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする