Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

信じられません

2014年07月31日 | ■つれづれ日記■

今日、アンジェが朝ごはんを食べなかったので、病院に連れていきました。

一昨日あたりから少し元気がなく、食欲旺盛の子なのに食べないなんておかしいと、軽い気持ちで念のため病院に行きました。

それが診察するなり、これは重篤な貧血だと言われ、いろいろな検査の結果、早ければ今日、明日しか持たないだろうと言われてしまいました。

もう生きているのが不思議なほどの赤血球の数値で、補液をすれば余計に血液が薄まるからと、注射のみになりました。

帰ってからぐったりとして、夕方からは危篤状態です。

昨日は晩御飯も食べて、少し元気がないだけだったのに、こんなに急に悪くなるなんて、まだ信じられません。

先生が何を言っておられるのか、理解ができなかったほどです。

今のところ、痙攣があるわけでもなく、ただ寝ているだけの状態のように見えるので、明日になれば起きてくれるような錯覚に陥ります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんはみんな元気です♪

2014年07月30日 | ■つれづれ日記■

生後6日目のユーイの子たちも、2日目のティアラの赤ちゃんたちも、とても元気にしています

ユーイの赤ちゃんたちは2頭で母乳を飲み放題なので、子豚ちゃんになってきました

ティアラの赤ちゃんたちも、たった1日でそれぞれ30グラムも増えました。

出産した初日からこんなに母乳が出るのも珍しいことです。

生まれた次の日にはコロコロとした体つきになっています

赤ちゃんたちが元気だと、本当に気が楽で、安心していられます。

妊婦がいなくなったので、神経を使うこともなく、ゆったりとした気持ちで赤ちゃんたちを眺め、癒されています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に生まれました\(^o^)/

2014年07月29日 | ■つれづれ日記■

ティアラが今朝、無事に4頭の赤ちゃんを出産しました

7時10分 第一子 女の子 159グラム

8時00分 第二子 女の子 139グラム

8時20分 第三子 男の子 149グラム

8時45分 第四子 女の子 180グラム

夜中はずっとソワソワとしていましたが、第一子を出産すると、順調に陣痛が来て、とても早い出産でした

ティアラにしたら珍しく小さめの赤ちゃんたちですので、陣痛が来て2回ほどいきむと、スルリと生まれてくれました

みんなとても元気で、母乳も早速たっぷりと出るので、夕方にはみんな10グラム近く増えています

このままスクスクと育ちますように

 

画像はユーイの赤ちゃんたちです

今日は断尾をしてもらうために病院に行ってきました。

お迎えに行ってもとても静かで、夕方近くまで母親と離していても、全く泣かない大人しい子たちです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろかな(・・?

2014年07月28日 | ■つれづれ日記■

明日が出産予定日のティアラですが、夕方から少し落ち着きがありません。

まだお腹も張っていないし、兆候らしいものはありませんが、ほんの少しだけいつもと様子が違います。

胎児は元気に動いているし、本人も食欲旺盛でいたって元気にしています

でもこれからの時間が一番緊張する時間です。

いつ兆候が出てくるか、元気に生まれてくれるか、とても不安な時間です。

どうぞ無事に出産できますように

 

画像は4月13日生まれの長男です

今日はシャンプーをして、フワフワになりました

おっとりとしていて小さくて、とても可愛い子犬です。

破格の価格でお譲りさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大運動会♪

2014年07月27日 | ■つれづれ日記■

暑さにも負けずに、子犬たちは毎日元気に走り回っています

遊ぶ時は大きい組と小さい組で分かれて遊びますが、運動会になるとみんな混ざって一斉に走ります。

やはり一番大きいノンの長男が圧倒的に早いのですが、1か月半近く月齢の差があるプティの子犬たちも、負けじと必死になって走っています

のんびりとしているマリーの子犬たちが一番遅いです

ローズの子犬たちはまだ吹き飛ばされると怖いので一緒に遊ばせていませんが、そろそろ大丈夫かな

普段は比較的おっとりとしている子犬たちですが、運動会となると別犬になったように、勢いよく走りだします。

みんな運動会が大好きです

 

画像はユーイの子犬たちです

昨日に比べて、とてもしっかりとしてきました。

母乳がたっぷりと出るようになり、半日で10グラム以上も増えています。

2頭兄妹と少ないので、母乳が飲み放題、これはおデブさんになりそうな予感がします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑過ぎますねσ(^◇^;)

2014年07月26日 | ■つれづれ日記■

連日、猛暑が続いて、さすがに外が大好きな愛犬たちも、外に出ても日陰から出ない子が出てきました

ジョイやフルールは全くお構いなしに、全力で走り回っていますが、リルやレーヌは、テラスの下に入り、直射日光の当たる場所を避けています。

ここまで暑いとお散歩は無理ですね

クーラーの点いていない部屋の中では、朝から30度もありました

ユーイの子たちの保温管理は、これだけ暑いと神経質にならなくて済みます

異常気象ですね。

 

ユーイの赤ちゃんたちは、揃って体重が増え、しっかりと母乳を飲んで、元気に過ごしています

今一つ母乳の出が良くないのですが、2頭だけなのでそれで十分なようです。

これだけ暑くても、まだ生まれたばかりなので、母親のお腹にしっかりと潜り込んでいます。

安心してユーイに任せておけますが、まだいつ産むか分からないティアラがいますので、気の抜けない日が続いています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事生まれました♪

2014年07月25日 | ■つれづれ日記■

今日、ユーイが無事に2頭の赤ちゃんを出産しました

11時20分 第一子 男の子 178グラム

12時05分 第二子 女の子 166グラム

昨夜から落ち着きがなくなり、そわそわしていましたが、ようやく今朝から陣痛が始まり、無事安産で出産しました。

遅れていたのに普通サイズの大きさの子犬たちですが、肉付きはしっかりとしています。

母乳が今一つ出ないので、体重は少し減ってしまいましたが、しっかりと母親にくっつき、ポカポカの温かい体をしているので、ひとまずは安心です

どうぞスクスクと育ちますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い子です(^-^)

2014年07月24日 | ■つれづれ日記■

犬にも人にも甘えん坊のフルール、11歳になりますが、ますます甘えん坊に磨きがかかっています

今日も黒プーたちに遊んでと猛アピールのパンチを浴びせていますが、誰も遊んでくれません。

パンチを浴びせられ怒らないだけまだみんな優しいと思うのですが、フルールは不満たっぷり

そこで自分のトイレに八つ当たりしています。

フルールは普通のトイレに行かず、ケージの中のトイレにしか行きません。

なのでケージの扉はいつも開けて、閉まらないようにロックしています。

それを器用に手で開けて、自動的に閉まってくるのにパンチを入れて、開けたり閉めたり、本当に見ていて飽きない、とっても面白い子です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早いのですが

2014年07月23日 | ■つれづれ日記■

今日はティアラを連れてレントゲンを撮っていただくために病院に行ってきました

ユーイが遅れていて、いつ産むか分からないので、早めですが大丈夫な今日に行くことにしました。

やはりまだ早いので胎児は小さく、出産はもう少し先でしょう。

でも胎動は早く見られ、通常なら50日頃ですが、47日目に見られたので、予定日よりは早い出産になるかもしれません。

予定日は29日頃です。

全く兆候のないユーイですが、胎児は着実に大きくなってきています

ティアラが出産すれば、しばらく出産はありません。

交配をしている子もいないので、次の出産は未定です。

 

画像は4月13日生まれのノンの長男です

体重は1.4キロと普通サイズです。

欠点も疾患も何もありません。

性格は大人しく、今はシュガーと仲良く遊んでいます

男の子がたくさん生まれていますので、格安でお譲りさせていただきます。

もう3か月になりますので、育てやすいと思います。

お気軽にお問い合わせくださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完食\(^o^)/

2014年07月22日 | ■つれづれ日記■

ローズの子犬たちは昨日は完食できませんでしたが、今日は見事に完食できました

本当に子犬の成長は嬉しいです

我が家の歴代の子犬はみんな食べ終わると、食器の中に入り込みます。

そして一番に入った子犬が、まるで勝ち誇ったように食器の中で寝ます

いつも不思議に思うのですが、寝心地がよさそうで、気持ちよさげに寝ています。

じっと見ていると、時の経つのを忘れます。

 

画像はマリーの長男です

三男と同様、とてもおチビさんです。

この子もおっとりとしています。

甘えん坊で、すぐに抱っこを要求してきます。

この子も胸にわからない程度のミスカラーが入っていますので、破格の価格でお譲りさせていただきます。

いつでもお引渡しできますので、お気軽にお問い合わせくださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食o(^-^)o

2014年07月21日 | ■つれづれ日記■

ローズの子犬たちも、すっかり子犬らしくなってきました

起きている時間も長くなり、一人前にガウガゥと言いながら、兄弟仲良くじゃれあっています。

離乳食も開始しましたが、まだ母乳がたっぷりと出ているので、完食まではいきませんでした

最初は不思議そうに食器を眺めているだけでしたが、次男が食べ始めると、みんな釣られたように食べ始めました。

残りは母親のローズが有難くいただきましたが、ローズがおこぼれをもらうのも数日で、すぐに完食するようになるでしょう

本当に子犬の成長はあっという間で、この間生まれたばかりだと思っていても、もう離乳食を食べ、自分で排泄している、一人前の子犬になっています。

来週にはケージの外を走り回っていることでしょう

 

画像はマリーの三男です

とてもおっとりとした子で、手がかかりません。

トイレもいつも遊んでいる部屋なら、ちゃんと自分でトイレに行きます。

お顔も可愛く、サイズは小さく、ぬいぐるみのように可愛い子ですが、残念ながら胸にミスカラーが入っています。

破格の価格でお譲りさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日\(^o^)/

2014年07月20日 | ■つれづれ日記■

我が家のペットちゃんであるソフィーは、昨日1歳のお誕生日を迎えました

初めてのお誕生日、怪我も病気もなく、無事に迎えることができ、何よりも親孝行です。

最近では、人がいても知らない間にケージの蓋の上にいたりして、ますますお転婆ぶりを発揮しています

1歳のお誕生日の日の体重は2.6キロ、ダックスとしてはとても小さいです。

背骨にも、肋骨にも触れないほど肉付き良く、ぽっちゃりとしているのにこの体重、頑張ったけれども大きくなりませんでした

もう1歳になったので、大きくなることは諦めました。

これ以上太らせないように、管理していきたいと思います。

次の2歳のお誕生日までに、脱走癖が直りますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も大丈夫♪

2014年07月19日 | ■つれづれ日記■

ユーイのお腹の胎児は、順調に大きくなっているようで、日増しにお腹も大きくなってきました

今日も何も兆候はなく、今はぐっすりと眠っています

出産間近の妊婦さんがいると、とても神経を使いますが、本人はいたって平気なようで、のんびりとしています。

お腹の上から触った感じでは、まだ少々小さいようなので、あと少しお腹の中で育ててほしいと願っています。

 

画像はローズの次女です

みんな少々小ぶりですが、とても活発な子たちで、もう兄弟でじゃれあったりしています

まだ母乳がよく出ているので、離乳食はもう少し先です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い夕立でした

2014年07月18日 | ■つれづれ日記■

夕方、空も暗くなっていないのに、急にゴロゴロと鳴り始めたと思ったら、バケツをひっくり返したような雨と、激しい雷

ドンと雷が落ちたような音がしている間に、もう激しい稲光が走り、物凄い音で鳴り響いています。

鳴り止む暇もないほどの雷、びっくりしました。

我が家の愛犬たちは、子犬を含め、みんな雷が平気なので大丈夫ですが、雷が嫌いな子がいたら大騒ぎだったでしょう。

こんな激しい雷の音を聞くと、お星さまになってしまったレンを思い出します。

中型犬で我が家の中で一番大きな図体をしているのに、一番の怖がり

雷が鳴ると大騒ぎでした

 

画像はシュガーです

4月28日生まれで、もうすぐ生後3か月になります。

生まれてすぐに、犬質が良いので我が家に残すつもりでしたが、最近、全く大きくなりません

現在の体重は1.1キロ、まるで成長が止まってしまったように、ずっと維持しています。

このままでは小さすぎるので、ずっと悩んでいましたが、もし素晴らしいご縁があるのなら、お譲りしようかと思います。

毛色はディープレッドで、毛量は多く、毛質はとても良いです。

欠点は何もありません。

ケージを脱走する以外は、性格も良く、明るく人懐っこい子です。

お顔もはっきりとした顔立ちで、とても可愛いです。

家族としてお迎えいただける方がおられましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れています♪

2014年07月17日 | ■つれづれ日記■

16日が出産予定日だったユーイですが、有難いことに未だ何も兆候はありません

普通なら交配後50日前後で胎動が見られるのですが、ようやく今になって元気に動いているのを見ることができます。

心音もしっかりと聞こえ、胎児の大きさも確認できるようになってきました。

まだ少し小さいようですが、ようやく少しホッとしています

このまま来週まで持ってくれればと、ユーイのお腹に祈っています

 

画像はローズの長女です

少し小ぶりですが、お顔が小さく、滅茶苦茶私好みのお顔です。

お残し候補トップです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする