Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

何故か今日は抵抗して(;^_^A

2013年05月31日 | ■つれづれ日記■

いつもシャンプーのときもドライングのときも大人しいユーイですが、珍しく今日はイヤイヤと抵抗します

まだ産んでから三週間なので、子犬と離れているのが嫌なのでしょう。

シャンプーのときはパスから出ようとし、ドライングの時はテーブルから降りようとし、なかなか手こずらせてくれました

伸びていたコートも短くなり、サラサラになったユーイ、別犬のようです。

トリミングが終わり子犬のところに戻すと、子犬は慌てて母親に駆け寄ってきて、早速おっぱいタイムになりました

丸々と太り、その上に足が短いので、歩いている姿を見ると思わず笑ってしまいます

まだまだ親離れ・子離れには程遠いようです。

ユーイの子の母親が見たいと言うお問い合わせが多いのですが、今日撮った最新のユーイです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィラリア予防開始

2013年05月30日 | ■つれづれ日記■

もう今年もフィラリアの予防の季節になりました。

12月末まで与えているので、休んでいる間はとても短く感じます。

成犬たちはもちろん、くー君もコタロウ君も飲みました

ちょっと嫌そうでしたが、2頭ともお利口に飲んでくれました

ユーイの子はまだ1カ月にならないので、今月はパスです。

これから蚊に刺されるのを予防するのではなくて、刺されてもしフィラリアの幼虫が入ってしまった場合に、1カ月後に退治をする薬ですので、まだ1カ月にならない子に飲ませても仕方ないのです。

忘れないように12月までカレンダーに大きく印を付けておきました。

物忘れが多くなり、すぐに忘れてしまうので

この季節は大変です。

狂犬病にフィラリアと、諭吉さんがヒラヒラと飛んで行ってしまいます

でも予防は欠かせないので仕方ないですね

 

画像は向かって左がコタロウ君、右がユーイの長男です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモチャが見つからないと(;^_^A

2013年05月29日 | ■つれづれ日記■

昨夜、寝るために2階に連れて上がったエマーブルは、いつもの通り一目散でベッドの上に上がります

エマーブルの宝物のニワトリのオモチャを見つけて安心して落ち着きます。

なのに子犬にご飯を与えたりとバタバタとして、やっと一段落がつき気がつくと、エマーブルがウロウロとペットを上がったり下りたり、何かを探している様子

どうやら宝物のオモチャが無くなってしまったようで、必死に探しているようです。

今夜連れて上がった時は確かに抱いていたのに、いつの間に無くなったのか……

それがないと寝られない子なので、私も一生懸命探しましたがありません

ベッドの上もくまなく探し、机の下も全て見ましたが見つからず、このままではいつまでもエマーブルが探し続けるのでどうしようかと途方に暮れていました。

何気なく部屋のドアを開けると、何と開けたドアの前にありました

ドアを開けっぱなして出たり入ったりしていた時に、ベッドの端にあったオモチャを落としてしまったのに気付かず、そのまま閉めてしまったのでしょう

やっと見つかったオモチャをエマーブルに渡すと、嬉しそうに抱え込み、安心したように横になりました

我が子を抱いているように大事そうに抱いています。

 

画像はユーイの長男です

もうスタスタとしっかり歩いていますが、体重が滅茶苦茶多いためか、まだあまりウロウロとしません

他の時は抱いても何も言わないのですが、体重計に乗せると文句を言います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は肌寒いです

2013年05月28日 | ■つれづれ日記■

毎日、夏日が続いていて、愛犬たちは床でゴロゴロと寝ていたけれど、今日は少し寒いくらいで、みんなソファーの上で寝ています

その日が暑いかどうか、温度計を見なくても、愛犬たちを見れば分かります

温度にはとっても敏感で、特に暑さには弱いです。

今日は有り難いことにお昼前後には雨が降っていなくて、愛犬たちは運動場に出ることができました

暑くなくて快適に走っています

いつもはすぐに舌を出していましたが、今日はそんな様子もなく、とっても気持ち良さそうです。

もう少し外にいたかったでしょうが、雨が降り出し、部屋の中へ入れられてしまいました

今日梅雨入りをしたとのこと、また外に出られない日が多くなるのでしょう。

雨が降っても、できれば今日のように外に出る時間の前後にだけでも止んでほしいなと思います。

 

画像はくー君、カメラを向けると必ず横を向いてしまいます

可愛いお顔を撮らせてほしいのに

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のボスの誕生日♪

2013年05月27日 | ■つれづれ日記■

今日はリルの誕生日でした

早いもので、もう12歳になりました。

12歳の高齢と言えども気迫は誰にも負けません

しっかりとみんなに睨みを利かし、統制しています。

どんなにヤンチャな子たちも、リルの「ウー」の一言で、一気に大人しくなります。

 

ただ、やはり徐々に体には衰えが見え始めています

足腰が少しずつ衰え、ベッドに飛び乗ることができません。

いつも乗せてもらうのを待っています。

リビングでもソファーに乗る時に、何回かに一回は失敗してぶつかっています。

でも外に出るとフルールに負けじと、オモチャを追いかけ走っています

いつまでも我が家のボスとして元気で君臨していてほしいと願っています

 

画像はコタロウ君です

動くぬいぐるみのように可愛いです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親離れ・子離れ

2013年05月26日 | ■つれづれ日記■

くー君のお迎えまであと2週間となり、少しずつ親離れの練習をしています。

まだおっぱいが恋しいくー君とコタロウ君ですが、案外母親と離れてもお利口さんで、鳴いたりせずに兄弟と仲良く過ごしています

反対に母親のマリーが落ち着かず、ずっと寝ずにウロウロとしています。

完全な親離れは案外簡単に行きそうですが、子離れには時間がかかりそうです

起きている時間がとても長くなったくー君とコタロウ君ですが、本当に喧嘩が少なく、大人しい子たちです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩こうと頑張っています♪

2013年05月25日 | ■つれづれ日記■

生後15日目になるユーイの子犬は、少々生育が早いようです

目が開くのも早かったのですが、もう頑張って歩こうとしています。

少しずつ起きている時間が出てきて、母親が食事やトイレでケージを離れ、戻ってくると急いで母親の元に駆けつけます

まるでもう目が見えているような仕草です。

頑張って立っていますが、滅茶苦茶太いのでその体重を支える脚が細く見えてしまいます

一人っ子なので他の子犬との経験を積まそうと、最近マリーの子犬たちと一緒のケージに入れています。

ほんの僅かな時間ですが、お互い社会性を学んでくれればと思います。

今のところ、一方的にマリーの子犬たちのオモチャになっていますが

 

ユーイの子犬もとてもしっかりとしてきました。

改めましてユーイの男の子のオーナー様を募集させていただきます。

母乳は飲み放題ですので、これ以上はないというほど太っています

今のところ体格も普通で、小振りではありません。

ヨチヨチと歩き始めた可愛い時期ですので、ぜひご見学にお越しください。

お気軽にお問い合わせくださいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定

2013年05月24日 | ■つれづれ日記■

昨日、車で外出しようとしたとき、1台の車が止まりました。

お向かいに来た車かと思いそのまま出て、何気にバックミラーを見ると我が家に来られた様子。

急いで戻った時にはもう誰もいず、ポストを見るとただのチラシが入っていました。

ご近所の中で我が家のポストにだけ入れていたチラシ。。。

造園屋さんのチラシでした。

確かに玄関の樫の木は今伸びきってボウボウになっていますが

もう剪定が必要な時期だと思いますが、そんな露骨に我が家の木だけがボサボサだと言わんばかりに、我が屋にだけチラシを入れなくてもいいのにと、ちょっと憤慨しました。

帰宅してからすぐにそこの造園屋さんに電話

剪定に来ていただくことにしました

プロから見て、わざわざチラシを入れなければならないのだったら、相当みっともないのだと思い、早速電話をしたのです。

よく考えればいつものところに依頼すれば良かったのに、何故かチラシのところに頼んでいました

早速今朝8時前に来られ、剪定開始。

終わったら、ものの見事に短くなり、僅かな葉だけが残っていました

でもこれで玄関もスッキリしたかな

 

画像はマリーの次男である、くー君です

丸々とした体で強そうに見えるのに、とっても優しいおっとりとした子です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモチャ大好き♪

2013年05月23日 | ■つれづれ日記■

マリーの子犬たちは遊び方がとっても大人しいです

喧嘩も少なく、おっとりとしています。

長男のコタロウ君はオモチャが大好き

いつも何かを咥えています

次男のくー君は、オモチャを咥えることは少ないのですが、ボールなどを転がすのが好きです

コタロウ君に比べて1.5倍くらい太いくー君ですが、たまに兄弟でプロレスをすると、いつも負けて転がされてしまいます

今は大人しい兄弟ですが、もう少しすれば、運動会も始まることでしょう。

お迎えの日も決まっているので、それまで精一杯兄弟仲良く遊んでほしいものです

 

画像は長男のコタロウ君です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫だらけ(ToT)

2013年05月22日 | ■つれづれ日記■

ポカポカと良いお天気が続き、雑草が伸び放題になっています

見ないようにしていたのですが、あまりにも伸びてきたので、仕方なく今日は雑草を抜くことにしました。

案の定、雑草の下は虫だらけ

虫が苦手な私、鳥肌が立っています。

それでも我慢して雑草を抜くこと2時間弱、ようやく綺麗になりました

抜きやすいようにと砂利を敷き詰めているのですが、砂利の上には蟻の大群です。

これは蟻の殺虫剤が必要です

洋服に虫が付いていないか何度も確かめ部屋に入ったのですが、数分後にフルールの洋服に蟻を発見してしまいました

すぐに取りましたが、しばらくはまだいないか、部屋中を点検して回りました。

虫のいない世界に住みたいと、心から願う私です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が開きました(^-^)

2013年05月21日 | ■つれづれ日記■

生後12日目になるマリーの長男の目が開きました

たっぷりと栄養が行きわたっているのか、早い開眼です

多い日は1日に40グラムほど増える体重、もの凄い肥満振りです

目は開きましたが、まだ手を差し伸べても、抱っこをしても、何の反応もしてくれません

生後12日目だったら当たり前ですが

まだ寝ているか、おっぱいを飲んでいるか、どちらかです。

画像は開いたばかりで、怖~いお顔の長男です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またランディの様子が(ToT)

2013年05月20日 | ■つれづれ日記■

先日、お薬を変えてもらって、すっかり良くなっていたランディですが、また少し調子が悪いようです

まだ前回ほど具合が悪いほどではないのですが、本調子ではありません。

食欲だけはメチャクチャあります。

心臓がまた肥大しているのでしょうか。

爆弾を抱えているようで、本当に心配です。

 

マリーの長男のオーナー様が正式に決まりました

お名前はコタロウ君になりました。

お引き渡しまでまだもう少しありますが、しっかりと育てさせていただきますのでご安心くださいませ

マリーの次男はくー君になりました。

マリーの子は全て決まり、お迎えを待つばかりとなりました。

 

現在、お譲りできる子は画像のユーイの男の子1頭のみです。

もう目が緩んできて、あと数日で目が開くと思います。

今後の出産予定をよくご質問されるのですが、もし順調に受胎していれば6月下旬となります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼から雨

2013年05月19日 | ■つれづれ日記■

今日は天気予報でも午後から雨とのことでしたが、バッチリ当たり、本降りとなっています

お昼の運動に愛犬たちを出し、遊んでいると急に雨がポツポツと降り出しました。

大急ぎでみんなを中に入れた途端、ザーッと大粒の雨が激しく降り出しました。

間一髪、愛犬たちは濡れずに済みました

いくらみんなサマーカットにしているとは言え、プードルですので乾かすのが大変です

外に出ることができて愛犬たちはご機嫌ですし、その後に雨が降って、植木に水をやらなくて済み、今日はラッキーな日でした

 

マリーの子犬たちは今日も元気に遊んでいます

今日も離乳食を完食し、食べた後のお腹ははちきれそうなほどパンパンです

ユーイの子犬も一人っ子で飲み放題なので、こちらもおデブさんです

母乳を飲んで満腹になると、暑いのかユーイから離れ、ヘソ天で伸びきって眠っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食♪

2013年05月18日 | ■つれづれ日記■

ようやくマリーの子犬たちの体重の増加が緩くなってきたので離乳食を開始しました

もう生後30日で、我が家としては遅い離乳食の開始です。

これ以上カロリーオーバーにならないように、ミルクを混ぜるのを止め、潰しもせずにただフードをふやかしただけの食事を与えてみました

最初は不思議そうに食器を見ていましたが、そのうち次男が一口パクッと食べました

それを見ていた長男も一口。。。

美味しかったらしく、その後は一生懸命食べています

結局3粒だけ残してほぼ完食しました

ちょっと食器の中に足を突っ込んだりしてしまいましたが、上手に食べることができました

 

画像はマリーの長男です

ご見学があり、仮予約をいただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なご縁がありました♪

2013年05月17日 | ■つれづれ日記■

以前に我が家から子犬をご購入いただいたオーナー様のご紹介で、今日マリーの次男のオーナー様が決まりました

ご家族お揃いでご見学にお越しいただき、次男を選んでいただきました。

丸々と太りに太った次男、そんな次男が可愛いとおっしゃっていただき、嬉しい限りです

今日は朝からこの子たちをシャンプーして、フカフカになった甲斐がありました。

この月齢ではほとんどの子がシャンプーもドライングもほとんど動かないのでとっても楽チンです

お引き渡しまで、まだしばらく日にちがありますが、大切にお預かりさせていただきますのでご安心くださいませ

 

画像はオーナー様が決まったマリーの次男です

太っていますが、お顔はとってもハンサム君です

 

良いご縁をご紹介いただきましたH様、本当にありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする