Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

今日も巣立ちです(^-^)

2011年02月28日 | ■つれづれ日記■
ロレアの三男君のお迎えがありました
あまり普段はじっとしていない三男君なのに、ご説明している間、抱っこしてもらって、尻尾フリフリで舐めたりじゃれたりと、膝の上で大人しくしていました
先住犬がおられるので子犬の抱っこの仕方もさすがに慣れておられます
我が家の子たちは多頭飼いの中で育っていますので、平気で先住犬に遊んでと行く子が多いのですが、来られた先住犬は戸惑ってしまいますよね
どうぞ先住犬を第一番に構ってあげてくださいませ。
チョコマカとよく動き、とても甘えん坊な子ですが、どうぞ末永くよろしくお願い致します

次々と巣立って行く中、ケージを覗くと頭数が少なくなり、少々寂しいです。
でも他の子たちも巣立ったみんなと同様、温かいご家庭に嫁げるように祈っています。
今すぐお引き渡しのできる子は、ロレアの子は男の子1頭(仮予約中)、女の子1頭(極小サイズ)。
クレエの男の子2頭(小振りサイズ)、ルージュの男の子1頭(普通サイズ)です。
良いご縁がありますように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイに泣かされ(ToT)

2011年02月27日 | ■つれづれ日記■
骨折してからますます私の膝は自分のものだと思っているジョイ
膝に乗ろうと寄ってくる子には、見境なく威嚇して寄せ付けません
ジョイがいないときはほぼ膝を独占状態のフルールは、ジョイに威嚇されるのが怖くてジョイがいる時には近寄りません。
それでもジョイが膝から離れてユーイと遊んでいる時は、私に甘えてきます
今日もジョイが遊んでいるので大丈夫だろうと思ったらしく、膝の上に乗ってきたところ、それに気付いたジョイがフルールに飛び掛かりました
すぐにジョイを叱りましたが、フルールはキャンと泣いて急いで母親のリルの元に逃げ込んでしまいました
噛んではいなかったのですが、気の弱いフルール、しばらくリルの陰に隠れていました
本当に気の強いジョイ、困ったものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ちました(^-^)

2011年02月26日 | ■つれづれ日記■
今朝、ロレアの長女のマフィンちゃんのお迎えにお越しいただきました
ご説明している時、お嬢様に構っていただいて良かったね
お家に着いてご飯もしっかりと食べられたようで、一安心です

午後一番にクレエの長女のお迎えがありました
ご見学いただいた時より大分大きくなっていたので、驚かれたのではないでしょうか
お話している間、モゾモゾと落ち着かない様子でしたが、今頃はお部屋の中を走り回っているでしょうか

どちらも甘えん坊で抱っこが大好きな子ですので、膝が独占出来るなんて幸せな子たちです
しばらくは夜鳴きやしつけで大変でしょうが、どうぞ末永くよろしくお願い致します

画像はロゼの子犬たちです
真中の次女はオーナー様が決まっていますが、左の小さな小さな女の子と右の普通サイズの男の子のオーナー様を募集しています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人しい(・・?

2011年02月25日 | ■つれづれ日記■
明日のお迎えに備えてロレアの長女のマフィンちゃんとクレエの長女のシャンプーをしました
今までシャンプーはイヤだと暴れていたのに、今回はとっても大人しい子たち
慣れてくれたのか、成長したのか、とてもお利巧さんでいられました
フカフカになって可愛くなり、お迎え準備万端です

画像はロレアの次女です
よく食べるのに大きくならず、とてもコンパクトな子です。
でもトイレもほぼ覚え、頭は良い子です
少々活発で、あまり物怖じしません。
人懐っこくて可愛い子です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなったので♪

2011年02月24日 | ■つれづれ日記■
小春日和のように過ごしやすい毎日が続いています
相当毛が長く伸びていたロレアを、ようやくカットしました
寒い間は短くすると可哀想だからと、モサモサのまま子犬のご見学のお客様に母親としてお見せしていましたが、ようやくスッキリとしました
ボサボサでもこの子のお顔は素晴らしいと、ほとんどのお客様が大絶賛してくださいます
クレエもそっくりなこのお顔、目がまん丸でマズルが短く、2号のお洋服が着られるコンパクトな体、完全に今風のお顔です
ロレアとクレエの子犬たちは、将来成長すれば、きっとこんなお顔になることでしょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい毛量w(゜o゜)w

2011年02月23日 | ■つれづれ日記■
ルージュの子の毛がクルクルに巻いてきて、もつれそうになってきたので、またシャンプーしました
ブラックの子にも引けを取らない毛量と巻きで、ドライングも少々時間がかかります
ただ何事にも動じないのんびり屋さんなので、シャンプーしていても、ドライングのときもじっとしていてくれるので、その点は大助かりです
レッドには珍しく毛質がしっかりとしていて、半端ない毛の量、毛の伸びる早さ、カットモデルにも適した子だと思います。
構成もバランス良く、お顔もとても可愛いです

ロレアの子もクレエの子もルージュの子も、もういつでもお引き渡しできます。
格安でお譲りさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ちました♪

2011年02月22日 | ■つれづれ日記■
今日はロレアの長男君のお迎えでした
お迎えにお越しいただいたオーナー様に甘えて尻尾フリフリでした
強い糸で結ばれていたのでしょう。
抱っこしていただき、元気に新しいお家に旅立って行きました
活発でとても甘えん坊な子ですが、末永くどうぞよろしくお願い致します

画像はロゼの長女です
兄弟の中で最も小さく、標準から言っても小振りですが、しっかり立って歩いています
ディープレッドで胴の詰まった、綺麗な構成の子です
まだはっきりとは分かりませんが、性格は少々大人しくおっとりしているようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納骨でした

2011年02月21日 | ■つれづれ日記■
お寺さんの都合で少し遅くなってしまいましたが、今日レンのお骨を納骨してきました。
レンが亡くなった日もそうでしたが、雲一つない晴れ渡った空で、風もなくとても暖かい日でした
雨も風も大嫌いだったレンらしく、本当に良いお天気でした。
ご住職にも「こんなに良い天気だなんて、生前の行いが余程良かったのですね」と言ってもらい、レンも喜んでいることでしょう。

沢山子犬が産まれましたが、どんなに注意深く感じ取ろうとしても、レンの生まれ変わりを感じることはできませんでした。
ジョイの時は生まれた瞬間、ノンは生まれる前から生まれ変わりだと信じることができましたが、レンは誰にも感じ取れません。
まだ生まれ変われていないのでしょう
今、交配しているのはセーラとジュエル。
その子たちに期待を繋げます

画像はロゼの長男です
トコトコと歩いていますが、そのスピードの速いこと
なかなか写真を撮れません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モサモサです(^^ゞ

2011年02月20日 | ■つれづれ日記■
何故か最近忙しくて、愛犬たちのカットをサボってしまっています
シャンプーのみになっているので、愛犬たちのお顔はみんな自然ベアカットになっています。
黒プーたちは顔パリ姿の方が良く似合うのに、黒プーたちまでベア
もういい加減に顔パリを入れないと、みんな不細工さんになってしまっています
ブラッシングはみんな好きなのですが、お顔のブラッシングだけはちょっと迷惑そうです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また良縁が(^-^)

2011年02月19日 | ■つれづれ日記■
今日もご見学にお越しいただき、ロゼの次女のオーナー様が決まりました
長い間お待ちいただき、ありがとうございました
もうすでにお名前も決まっていて、次女は今後アンちゃんとなります
まだ将来のお顔もはっきりとしない日齢で、ご見学の最中も寝てばかりで、反応もしないアンちゃんでしたが、可愛いと可愛いとおっしゃっていただき、嬉しい限りです
まだまだお迎えまで遠いのですが、大切にお預かりさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します

次々と優しいオーナー様が決まりつつありますが、来週にはお迎えが立て続けにあり、徐々に寂しくなって行きます。
まだオーナー様が決まっていない子たちにも良いご縁がありますように

画像はルージュの一人息子です
のんびり、おっとりとしたとても良い子です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三男にご縁が♪

2011年02月18日 | ■つれづれ日記■
今日はご見学があり、ロレアの三男に良いご縁が繋がりました
ご家族でご見学にお越しいただき、迷われながらも最初におっしゃられていた三男に決まりました
お迎え日も決まり、オーナー様が迎えに来ていただけるのを待つだけになりました
お引き渡しまで大切にお預かりさせていただきますので、ご安心くださいませ

ロレアの子は次男と次女のオーナー様を募集しています。
2頭とも小さいのですが、次女は特に小さく、もうすぐ生後2カ月になりますが550グラムと、極小サイズです。
それでも元気一杯で、兄弟とプロレスをしたり、運動会をしたりと、じっとしていません
2頭とも人懐っこくて、甘えん坊です
お気軽にお問い合わせくださいませ。

画像はジョイです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体は小さいけれど♪

2011年02月17日 | ■つれづれ日記■
画像はアリスの女の子です
男の子に比べて、体はとても小さいのですが、行動では負けていません
今日で生後21日目、離乳食もモグモグ食べて、元気一杯です
自分で排泄も出来るようになり、小走りで走っています
ショートパックでとても濃いレッドで、本当に綺麗な子なのですが、残念ながらこの子も男の子と同様ドワーフタイプです
しかもお顔も手足も小さいので、サイズ的にも小さ過ぎるかもです
一杯食べて大きくな~~れ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう止まった(・・?

2011年02月16日 | ■つれづれ日記■
もうすぐ生後8カ月になるフェイですが、ずっと体重は止まったままです
もう成長期は終わってしまったのでしょうか
現在、1.8キロです、小さい~
余りにも小さくて、お婿さんになれるのでしょうか
ずっと兄妹のように仲良くしているノンは、とっくの前にフェイのサイズを追い越しました
ノンはこのままいくと凄く大きくなると予想していたのに、ここ最近は成長が緩やかで、体長の変化はあまり見られません。
きっとノンは成長期が早く来るタイプだったのでしょう
成長とともにノンの攻撃性は治まり、フェイが苛められることがほぼ無くなりました
精神的にも成長してくれたようです

画像はアリスの長男です
離乳食をバクバクと食べる、とっても逞しい子です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく目が開きました(^-^)

2011年02月15日 | ■つれづれ日記■
ロゼの子犬たちの目が、昨夜開きました
でも写真を撮るには少々怖いお顔なので、パッチリ開いて可愛くなってから撮ることにします
どの子もそうですが、薄目の時や開いたその日などは、とっても不細工な、怖い顔になります。
この時のお顔が、一生の中で一番不細工なお顔の時でしょう
不細工やなあ~と呟きながら抱いて、しげしげとお顔を眺めていると、鳴かない子が文句を言うように、フニャーと鳴きました
ロゼの子はお顔自慢の子が多いので、きっとこの子たちもお顔自慢になるでしょう

セーラとジュエルが交配しました
その前に短くカットしました
画像はあまり洋服の似合わないセーラです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりとしてきました(^-^)

2011年02月14日 | ■つれづれ日記■
生後13日目になるロゼの子犬たちです
まだ目は開いていませんが、動きも素早くなり、しっかりとしてきました
最初は少しでも母親が離れると、ミューミューと猫のように鳴いていたのですが、最近では母親が離れても平気で寝ています
お鼻もパッドも真黒になり、色素がしっかりと出てきました
体重を測るときも、抱いて遊んでも、文句を言わないとても大人しい子たちです。
早く目が開かないかと、楽しみに待っている今日この頃です

大変長らくお待たせして申し訳ございませんが、O様もう少しでご見学いただけますので、今しばらくお待ちくださいませ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする