Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

お世話になりましたm(_ _)m

2007年12月31日 | ■つれづれ日記■
今年もあと僅かとなりました。
やっと良いお天気となり、みんなご機嫌で今年を終えることができます
今年はアミーが大変でしたが、お蔭様で良くなり、みんな揃って元気に年の瀬を迎えています。

拙いブログをいつもお読みくださった皆様、我が家の子犬たちを愛情深く大切に育てていただいている皆様方、本年もありがとうございました。
皆様方には大変お世話になり、深く感謝いたしております。
来年もどうぞよろしくお願い致します

皆様方、良いお年をお迎えくださいませ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2007年12月30日 | ■つれづれ日記■
天気予報のとおり、雪が降りました
幸い、積もるほどの雪ではなく、一時激しく降っていましたが、地面が濡れただけでした。
今日も愛犬たちは外に出られず、すっかり諦めモードに入っています。
さすがの赤プー軍団も少々ストレスが溜まっているようで、いつもよりは大人しく激しいプロレスは見られません

天候に関係なく元気なのがビジューの次男
お気に入りのオモチャを抱え込み、一人でご機嫌で遊んでいます
オモチャに飽きると、ピョンピョンと跳ねながら走り、呼ばれると嬉しそうに抱っこ~と飛びついてきます。
もう滅多に遊んでくれなくなったビジューに体当たりをして無視されていますが、まったくめげることもなく体当たりを繰り返しています。
少々食べすぎで蛙のようなお腹になっていますが、とっても可愛い次男です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日o(^-^)o

2007年12月29日 | ■つれづれ日記■
今日はピコのお誕生日です
病気も怪我もなく、無事に誕生日が迎えられ何よりも嬉しいことです
人にも犬にもフレンドリーなピコ、誰とでも遊べる温和な子です。
子犬の頃は成育が早くて、生後1ヶ月の頃には将来どの位大きくなるのだろうと思うくらい大きくて、これ以上太れないというほど太り、寝ている姿は虎の敷物のようだったピコ。
そんなピコも生後3ヶ月頃に成長が鈍くなり、6ヶ月頃にはすっかり止まり、今では2.3キロとごく標準のサイズに収まっています
母親譲りの控えめな性格で、対等に遊べるのはマクだけ。
ダックスには無視され、プードルにはオモチャにされています
特に赤プーに遊んで~と、体当たりをしに行っては、転がされています
すぐに降参ポーズを取ってしまうので、馬鹿にされてしまうのです。
そんな遊ばれ方をしていても、赤プーたちと遊ぶのが楽しいらしく、生き生きと、はしゃいで遊んでいます
我が家で生まれ、我が家以外は病院しか行ったことのない箱入り娘ですが、とても素直で明るい子に育ってくれました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わり♪

2007年12月28日 | ■つれづれ日記■
ようやくフィラリアの予防薬の服用が今月で終わりです
暖冬となり、今までは11月までだった服用が、昨年から12月までとなっていました。
チュアブルならみんな好きなので与えやすいのですが、駆虫も一緒にできるミルベ○イシンの方が良いと思うので、みんなが嫌いな錠剤にしています。
リュイールとセイラン以外は吐き出そうとするので、口の奥に入れて飲み込むまで見張っていなければなりません。
もう順番が大変
人間なら並ばせておけるのですが、犬は好き勝手に動くので、与える順番を決めておかないと、誰に飲ませたのか分からなくなってしまいます
みんなも嫌な薬は、やっと春までお休みです

また今日も雨降り、みんな外に出られずつまらなそうです。
明後日には雪が降るとか
年末の買い物もあるのに雪だけは勘弁してっ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお客様(^-^)

2007年12月27日 | ■つれづれ日記■
アンジェの娘のくるみちゃんが遊びに来てくれました
大きくなった子に会えるのは、本当に嬉しいことです
とても愛想の良いくるみちゃん、お顔を舐めてくれます。
アンジェもくるみちゃんもすっかり親子であることを忘れてしまっているようですが、くるみちゃんのお顔は痩せていた頃のアンジェそっくりです。
今では太りすぎて理想体重よりも1キロもオーバーしてしまい、顔にまで脂肪が付いているので似ていないように見えますが、元の??顔にそっくりです。
くるみちゃんは小さくてとっても可愛く、子犬のような愛らしさです
くるみちゃんを生んだのが最後で、その後アンジェに子供が授からず、本当にくるみちゃんが最後の子かもしれません。
ダックスの出産は、もうアンジェが生まない限りないので、ダックスは期待薄です。
これだけ太ると妊娠は難しいでしょう
次にくるみちゃんたちに出会うときまでに、何とかダイエットに成功させないと

はな&くるみママさん、会いに来ていただいて本当にありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出してもらえず(ToT)

2007年12月26日 | ■つれづれ日記■
ロゼのヒートが始まり、ロゼが出ているときは一緒に出してもらえなくなったヴィックは、なぜ出してもらえないのか分からずに、キューンと悲しそうに泣きます。
マーキングもせずに、足上げオシッコもせず、疲れたらソファーの隅で大人しく寝るお利巧さんなので、いつも出していたのが大失敗です
ケージに入る癖はついているので、他の時間は大人しく入っているのですが、いつも一緒に遊ぶロゼとルージュが遊びだすと、一緒に遊ぶ~~と泣いてしまいます。
まだ生後8ヶ月、でももう8ヶ月なんですよね
まだ大丈夫だろうと安心してはいられません。
可哀想ですが一緒に遊ばせることはできません。
このままあと2週間ほど我慢の日々は続きます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう胎動(・・?

2007年12月25日 | ■つれづれ日記■
交配後47日目のビアン、大きなお腹であっちでゴロゴロ、こっちでゴロゴロとよく寝ています。
食欲は物凄く、自分が食べ終わると必ずフルールの横にやってきて、食べこぼすのをじっと待っています。
毎日、胎児の心音と胎動のチェックをしていますが、今日初めて一つの心音と、胎動が確認されました
胎動は50日以降に見られることが多いのですが、もう見られるなんて発育の良い子たちのようです
お腹を触った感じでは、複数頭いるようです。
胎動を見るのが大好きな私、これから毎日が楽しみです

ビジューの次男は一人きりの生活にもすっかり慣れ、良く寝て、良く食べ、良く遊んでいます。
甘えん坊ですが、イタズラはしないし、甘噛みもしない、とても良い子です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DNA登録

2007年12月24日 | ■つれづれ日記■
多忙に紛れ、すっかりセイランのDNA登録をするのを忘れてしまっていました
写真が必要なので、シャンプー・カットをして写真撮影
向きも決まっていて、全身が必要なのに、全然立ってくれないセイランです
トリミング室に連れて行くと、腰が抜けたように立たなくなってしまいます。
抵抗はしない代わりに協力もしません
ドライが終わり、熊のようになっていた顔をカットすると、可愛い顔がでてきました
セイランは可愛い系です。
レーヌたちは綺麗系ですが、赤プーはヴィックを除いてみんな可愛い系
セイランの初めてのベイビー、来月が楽しみです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リルまでが

2007年12月23日 | ■つれづれ日記■




雨が多くてなかなか外に出られない子たちは、ストレスが溜まっているようです。
今日はようやく夕方に外に出ることができました
みんなやっと出られたことでテンションが上がっています。
中に入ってからも高いテンションのまま、異常な盛り上がり
いつもは知らん顔のリルまでが参加しての大混戦
お腹の大きいビアンを避難させ、好きなように放っておくと、最後まで残ったのはやはりロゼとルージュ、そしてピコ。
途中で飽きたリルは早々と被害の及ばないところでお休みモード
リルが抜けるとフルールも私の後ろに隠れるように避難。
疲れを知らない3頭は、止めるまで延々とバトルをしています。
いつになったら落ち着きができてくるのやら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー♪

2007年12月22日 | 07/10/9生 ヨーキーの赤ちゃん
今日はビジューの次男のシャンプーをしました
やっぱりシャワーは嫌らしく、抵抗していました
ドライは案外大人しく、お利口でした
どうしても汚れてくると毛が寝てしまいますが、シャンプーをしてサラサラ・フワフワ、手触りも良くとても可愛らしくなりました。

一人でも大人しくケージの中で寝ています。
遊びの時間には、お気に入りのオモチャで遊んでいます
この子は布系のオモチャよりもラテックス製のオモチャの方がお気に入りです。
いつもパグのオモチャを抱えて、布製のオモチャを集めた上に寝転がって遊びます。
鳴くことも減り、とても良い子です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボサボサ(^^ゞ

2007年12月21日 | ■つれづれ日記■
我が家の愛犬たちは、今のところカットする時間がなく、ボサボサです
シャンプーをするのが精一杯で、なかなかカットまではいきません。
特に黒・茶プーたちは、毛量が多く伸びも速いので大変、ブチャイクな姿になっています。
でもこんなボサボサ頭の、顔がはっきりと見えないブチャイクな姿でも、私の目には可愛く映る親ばかな目をしています
どうやら今年はこの姿のまま年を越しそうです
せめてシャンプーだけは全員終わらせなければと、頑張っています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お転婆姫に(^-^)

2007年12月20日 | ■つれづれ日記■
ロゼにヒートがやってきました
いよいよ今回は交配します。
まだまだお転婆なロゼ、良いお母さんになれるでしょうか
今日もルージュ、ヴィック、それにピコが混じって賑やかなプロレスを繰り広げています。
やられているのはルージュとピコ
時々すみれが混じるとさすがのロゼも降参です。
ルージュは毛を引っ張られ、横腹の毛が濡れてクルクルになってしまっています
楽しく遊んでいますが、ロゼにヒートがきたとなると、ヴィックはもう少しすればしばらく一緒に遊べなくなります。
子犬のように見えますが、もうすぐ8ヶ月になります。
一応男の子ですから、他の男の子たちと同様、ヒートの間は我慢です。
もうすぐピコも始まりそうだし、男の子たちは我慢の年末です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく天気に♪

2007年12月19日 | ■つれづれ日記■
毎日、時雨れてなかなか外に出られなかった愛犬たち。
今日は久々に思い切り外で遊べました
溜まっていたストレスも少しは軽減されたことでしょう
プードルやヨーキーたちは元気に走り回り、ダックスたちは静かに日向ぼっこ
珍しく風もなく、穏やかな晴天でした。
午後からはみんな満足してぐっすりと昼寝をして、夕方また元気に走り回り、ご機嫌な1日を過ごしました。
これから雪の季節、雪が積もると外に出られない日が続いてしまいます。
どうぞ愛犬のためにも雪が降りませんように

ようやく一人にも慣れてきたビジューの次男。
ケージに入っていても泣くことがなくなりました。
でも、遊んでいるときはまだ物足りないようです。
甘えん坊で、抱っこをしているとご機嫌な次男です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がりなのに

2007年12月18日 | ■つれづれ日記■
今年はまだ服を着ていないビジュー。
いつもだったらもうとっくにプルプルと震えて、服を着せると震えが止まるという変なビジューになっている季節。
子犬がまだいるからなのか、今年は気合で震えないのか、寒さに強いビジューに変身したようです
今日は子犬と遊んでいても、とても我慢強く怒らなかったのですが、もうしつこい~と、ベッドの上に逃げ込んで降りてきませんでした
大人しいビジューですが、基本的には子犬は苦手、自分の子供以外は絶対に遊ばない子です。
ピコのように子犬が寝るまで遊んでやらないけど、ある程度は遊んでやるだけまだマシなのでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しそうです

2007年12月17日 | 07/10/9生 ヨーキーの赤ちゃん
兄弟が多いと一人っ子と違い、一人ぽっちになることが少なかったために、最後に残るとしょんぼりとしてしまいます。
同じ場所で一緒に遊んでいた子たちがいなくなり、戸惑ってしまうようです
オモチャで遊んでいても、あちこちを見回し、探しています。
その点、一人っ子の場合は一人に慣れているので、一人遊びはとても上手です。
徐々に一人にも慣れてきたようですが、運悪く今は目も回るような忙しさで、可哀想だけど、今まで以上に遊んであげることができません。
遊びの時間にはビジューも一緒に遊んでいるのですが、最初のうちは喜んで遊んでいますが、最後の方はしつこいとビジューが怒ってしまいます
もうしつけの時期に入っているので仕方ないのですが、次男は怒られるとまたまたションボリ
体が二つあればともっと構ってあげられるのにと、しみじみ思う今日この頃です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする