Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

心配

2007年02月28日 | 07/2/27生 トイプードルの赤ちゃん
エマーブルの子犬たちの状態が思わしくない。
午後2時過ぎまでは元気にしていたのだけど、急に動きが悪くなった。
昨日から体温がなかなか上がらず、心配はしていたのだけど、元気に母乳を吸っているし、静かに見守っていた。
それが急変し、あらゆる手は尽くしたけどまだ状態は良くならない。
このまま祈るしかできない自分が歯痒いが、どうすることもできない。
どうぞ元気になりますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きの追記w(゜o゜)w

2007年02月28日 | 07/2/27生 トイプードルの赤ちゃん
お産の後、どうしても子犬を怖がるので、とりあえず落ち着くまでエマーブルは1階のリビングに移し、子犬たちはビアンに乳母をお願いする。
と言っても、ビアンも自分の子で手一杯なので、ビアンの子の大きい子をアミーに乳母をしてもらうことに
レントゲンで2頭だったので、お産はもう終わったものとしてのんびりと子犬を娘に任せ、テレビを見ていた。
エマーブルも夕飯も食べ、相変わらず熊のオモチャを持ちながらも、普通に過ごしていた。
10時半前、膝の上で甘えて寝ているエマーブルが、突然いきみ始めた。
まさかまだもう1頭いたなんて思いもしない私は、なぜいきんでいるのか見当も付かず困惑するだけ
出血があるから紙パンツを履かしているし、全然気付かない。
何となく予感がして紙パンツを脱がせると、何と子犬が産まれかかっている。
大急ぎで介助し、元気に生まれてきたのはブラウンの女の子、152グラム。
膝の上で産んだのはエマーブルが初めてだ。
第二子から5時間半後の出来事だ。
息遣いの乱れもなく、泣くこともなく、静かにいきんで、静かに生まれてきた子
とりあえず母乳を吸わせるためにエマーブルをつけたけれども、ガタガタと震えている。
子犬がまだ怖いらしい。
とりあえず出産のつかれも残っているだろうから、今夜はビアンたちに乳母をお願いすることにして、エマーブルは一人で寝かせることにする。
明日から子犬と一緒の生活の練習だね、頑張ろうね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エマーブル出産\(^o^)/

2007年02月27日 | 07/2/27生 トイプードルの赤ちゃん
予定日より遅れ、心配していたエマーブルが今日、無事に2頭の赤ちゃんを出産しました
第一子 15時35分 ブラック女の子 144g
第二子 17時05分 ブラック男の子 147g

今朝からソワソワと落ち着かない様子で、くっつき虫と化し、傍から離れなくなりました。
少しでも体調が悪くなったり、寂しいといつも咥えている愛用の熊のピーピーボールも咥えたままで、膝の上から離れようとしないエマーブル。
午後2時過ぎ、ようやく陣痛の兆しが見え、お産箱に移動。
なかなかやってこない陣痛で少し時間がかかったけど、順調に陣痛が来ると思いの外安産でした。
母子ともに元気な様子に一安心
初めての出産で、自分が産んだ子犬と認識できないのか、戸惑い子犬から逃げてしまいました
何度か匂いを嗅がせてもまだ怖いようで、そのうちに次の陣痛が来て、子犬はとりあえず離しておきました。
陣痛の最中に、子犬が泣き始め、ようやく子犬のことが気になり始めたエマーブル。
子犬を気にすると陣痛が止まってしまい、くっつけると陣痛が来て踏みそうになり慌てて子犬を離す、の繰り返しで次の子の出産まで少々時間がかかりました。
まだ子育てに戸惑っているエマーブルですが、ゆっくりと慣れるように見守って行きたいと思います。
一番心配していたエマーブルの出産が終わり、とりあえずは肩の力が抜けました。
母子ともに無事で本当に良かった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断尾

2007年02月26日 | 07/2/22生 トイプードルの赤ちゃん
生後5日目、順調に体重が増えているので、今日、断尾・狼爪切除に病院に連れて行った。
いつもの通り病院に預け、お昼過ぎ病院から連絡がありお迎えに行く。
全員ミューミューと大きな声で大合唱している
いつもよりも剃り方が深く、見事なまでにツルツルのテール。
先は痛々しく2針縫合した糸が付いている。
いつものことながら、断尾・狼爪切除に胸が痛む
帰宅してケージに戻すが、ビアンは子犬のところにつけられない。
傷口を舐めるからだ。
6頭揃ってくっついて置くと、そのまま静かに寝てくれた。
出かける前に上手い具合に母乳が枯れるまでしっかりと飲んでいてくれたので、まだお腹は大丈夫らしい。
途中で一度、見張りながら母乳を飲ませる。
やはり少しでも目を離すと傷口を舐めようとするので、飲み終わるとビアンはリビングに強制送還。
子犬から引き離され、ソワソワと落ち着かないビアンはリビングの扉の前で悲しそうにしている
夕方ようやく傷口を気にしなくなったので、無事に親子一緒に
子犬たちは大急ぎでお腹の中へ潜り込み、必死でオッパイを吸っている。
ビアンはせっせと排泄の世話で忙しそう。
これで嫌なことはもう終わったから、明日からは親子を引き離すことはもうない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロコロとしてo(^-^)o

2007年02月25日 | 07/2/22生 MLダックスの赤ちゃん
しっかりとした体格で生まれてきたアミーの赤ちゃんたち
溢れるほどよく出る母乳を飲んで、ますますコロコロとしてきた。
この子たちはアミーが離れても全然鳴かない。
後追いもしない。
くっついていると暑くなるのか、たまにお腹の中から這い出て、横になっているときもある。
この日齢ではあまり横になって寝ないものだけど、案外肝が据わっているのかも
赤ちゃんのときは太い短い足がなんともいえず可愛らしく、ダックス独特の愛らしさだ。
目が開くのが待ち遠しい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お恥ずかしい話で(ToT)

2007年02月24日 | 07/2/22生 トイプードルの赤ちゃん
とんでもない大失態をしていたことに、今頃になって気付いた。
ビアンの第五子が女の子だと思い違いをしていたのが、実は男の子だった
なぜそんな見間違いをしてしまったのだろうか。
ありえない間違いだ、本当にお恥ずかしい
毎日、母犬が排泄の世話をしているから、数時間おきにチェックしているのに、今頃になって気付くなんてありえないお馬鹿
可愛い赤ちゃんたちは女の子2頭、男の子4頭です。

みんな揃って順調に体重も増え、一番小さな次男も140グラムを超え、色素も乗ってきて、随分しっかりとした
次女が少し体重の伸びが悪いので、半日アミーに乳母をしてもらうと、着実に増えている
アミーは半日ですっかりこの子も自分の子だと勘違いしているようだ。
お腹の中だけには入りきれないから、ビアンの頭の横や尻尾の間にまで潜り込んでいる。
ビアンから離れると、みんな一斉に鳴き出す。
まだまだ親子とも離れることができずに、体重を測るときも、お尻のチェックをするときも、親子揃って泣いている。
早く私の子供を返してと訴えているのだ
ビアンもアミーも母性の強い、本当に良い母親ぶりだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな元気でo(^-^)o

2007年02月23日 | ■つれづれ日記■
無事に1日が過ぎ、みんな順調に体重も増え、しっかりと母犬のお腹の中に入っている。
ビアンもアミーも、食事やトイレの時間を惜しむほど、かいがいしく子犬の世話をしている

昨日は慌しい日だったけど、待ち望んでいた日でもあった。
ビアンとアミーは偶然にも同じ生年月日だ。
9.6コンビと呼んでいるが、他犬種と思えないくらい2頭は仲が良い。
母犬たちと同様、その子供も同じ日に生まれないかなと、以前から期待していた。
同じ生年月日の母親同士から生まれた、同じ生年月日の子供たち。
なんとなくとても縁起が良さそうで、今回は予定日も近かったので期待大
そして期待通りに、昨日誕生した子犬たち
みんな揃って元気で、ポカポカした体をしている。
それだけでもとても縁起が良く、きっとみんな幸せになってくれるだろう。

アミーの女の子とビアンの女の子1頭は見学ご希望の方がおられる。
目が開くまで、お待ちくださいね。
他の子たちも良いご縁があるといいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアンも出産\(^o^)/

2007年02月22日 | 07/2/22生 トイプードルの赤ちゃん
ビアンが無事に元気な6頭の赤ちゃんを出産しました
昨夜遅くから穴掘りを繰り返していたビアン、2時ごろになり息遣いも荒くなったので産箱に行くと、しばらくしてようやく陣痛が始まりました。
2時50分 第一子 男の子 166グラム
2時56分 第二子 男の子 117グラム
3時10分 第三子 女の子 153グラム
3時55分 第四子 女の子 144グラム
4時01分 第五子 女の子 131グラム
4時35分 第六子 男の子 194グラム
カラーは今のところレッドかアプリコットになるか、微妙なカラーなのでもう少し様子を見ます。
本当に軽いお産で、元気な赤ちゃんが次々と誕生し、ホッと安心しました。
親子ともに元気に過ごしています。
肝っ玉母ちゃんと言われるビアンですので、安心して任せておけます

今日は動物取扱業者責任者の講習会がありますので、どうしても出席しなければならず、娘が出かけてしまうために一人のときに出産になったらどうしようと不安でした。
娘が呪いのようにビアンとアミーに、22日は産まないように毎日繰り返し話しかけていました
それを理解したかのようなタイミングで、夜中と朝に時間をずらし、2頭とも記録更新の速さで生んでくれました。
お陰で午後からの講習会に娘は安心して出かけて行きました。
6頭を1時間45分で産んでしまうビアンは凄い
久しぶりの徹夜ですが、疲れも残っていず、ルンルン気分です

24日に一緒に出産予定だったビアンが一足早く生んだので、残るはエマーブル。
まだ何の兆候もなく、元気に走っています。
エマーブルも安産で元気な赤ちゃんが生まれますように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミー出産\(^o^)/

2007年02月22日 | 07/2/22生 MLダックスの赤ちゃん
本日、午前8時50分、アミーが無事に元気な赤ちゃんを出産しました
昨夜、ビアンが夢中で穴掘りをしていたところ、刺激されたのか、アミーもウロウロとし始め、8時過ぎ頃から陣痛が始まりました。
8時50分 第一子 ブラック・タン 女の子 224グラム
9時15分 第二子 ブラック・タン 男の子 214グラム
とても軽い安産で、赤ちゃんも大きい割にはスルリと出てきて、蘇生の必要もなく、嬉しい限りです
アミーも元気で、産み終わり、母乳を吸わせると、早速食事をガツガツと食べています。
無事に大きく育って欲しいと祈るのみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ近いようです(^-^)

2007年02月21日 | ■つれづれ日記■
相変わらずノンビリしているアミーを追い抜き、ビアンがどうやら出産が近いようです。
朝には体温が下がり、ソワソワと落ち着かず、夕方には外に出るのも億劫な様子。
もう胎児も大分下がってきているので、朝までには陣痛が来そうです。
どうぞ無事に生まれますように

しばらく直っていたのに、また復活した悪い癖。
誰もいないと机の上のものにイタズラをするすみれとビジュー
必ず新聞を机の上から落とし、もっと悪いときは新聞がボロボロに
お仕置きにケージに入れられて、すっかり不貞寝をするすみれ。
大人になったと褒めていたら、またまた子犬返りをしているすみれです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランシェおめでとう♪

2007年02月20日 | ■つれづれ日記■
今日はもうすぐパパになるブランシェのお誕生日、おめでとう
とても大人しい子で、決して何をされても反抗したりしないから、成犬のプードルの中では一番下っ端扱いされている
気弱だけど、体は丈夫なブランシェ。
変な癖があって、クレートは大好きだけど、ケージに入れられるのは大嫌い。
ケージの方が広いから伸び伸びと寝られるのに?と、不思議に思いながらも、ブランシェだけ夜も狭いクレートの中で寝ている。

明日で60日目になるビアン、画像のように大きなお腹を抱え、動くのが大変なのかどこでもゴロゴロと寝ている
素早く動くのは食事のときだけ。
いくら食べても胎児に栄養を摂られるからか、すごい食欲だ。
アミーはまだ兆候はないし、ビアンはいつ産むか分からないし、ハラハラの毎日だ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲示板変更しました

2007年02月19日 | ■つれづれ日記■
最近、掲示板に英文のスパムが1日に10数件入っていました。
何度削除しても、気が付くとまた入っていて、どうしようもないので新しい掲示板に変更しました。
皆様からの近況や可愛いお写真を載せていただいていたのに、すべて無くなってしまい残念です
ペッタンして下さっていた皆様、大変申し訳ございません
新掲示板は、どなたの写真もなく寂しい限りです。
賑やかしにどうぞお恵みの一枚をペッタンしてください

今日の子犬たちはとても悪い子でした
用事があり少し目を離した隙に、上に置いてあったトイレットペーパーを落として、ボロボロ
何か変な音がすると振り返ると、一面トイレットペーパーの海になっていました
そしてボロボロにするのも飽きたらしく、器用にペーパーで綱引きをやっていました。
お互い引っ張り合っても切れないなんて、案外強くできているものなのだなと、変なところで感心してしまいました
まあ、食べていなかっただけ感心な子達ですface_ase1/}

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモチャの取りあい

2007年02月18日 | ■つれづれ日記■
喧嘩も日々激しくなる2頭
今のところ力は五分五分で、泣くところまでは発展しない。
仕掛けるのは大抵女の子で、オモチャの取り合いが喧嘩の原因になっていることが多い。
沢山あるオモチャの中でもお気に入りは決まっていて、それが原因の元だ。
ぬいぐるみだけど、いつもどちらかが抱えている
布系が好きで、ゴム系のオモチャはたまにしか遊ばない。
この画像も男の子が遊んでいるところに、女の子が横取りに入り喧嘩に発展
そして大喧嘩になる前に、さっさと持って逃げる女の子
早速この後机の下に逃げ込み、男の子はデンタルコットンに八つ当たりしていた
賑やかな毎日だ

アミーは相変わらず体温が上がったり下がったりを繰り返し、全然出産の兆候はない。
いつ生まれるのだろうか。
ビアンのお腹は凄いことになり、パンパンで胎児もとても窮屈そうに動いている。
どうやら5頭くらいいるのではないだろうか?
エマーブルのお腹も急激に大きくなり、弱弱しい動きだった胎児も、とても活発に動くようになり一安心
レーヌの胎児も心音が聞こえるようになり、スクスクと育っている様子。
無事に全員の元気な赤ちゃんを見るまで、安心はできない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう直ぐ(・・?

2007年02月17日 | ■つれづれ日記■
今朝計ると、アミーの体温が36.8℃まで下がっていた。
でも食欲旺盛で、元気一杯
トリミングの予定を中止し、アミーを見守るけど変化なし。
お昼前に計ると36.3℃。
もう出産が始まるだろうからと、昼食を少し減らすと少なかったのが不満だったらしく文句を言っている
15時に計ると37.8℃。
普通だったらこの時点で陣痛が来るはずだ。
でも何の気配もなく、のんびりと寝ている
18時の体温36.6℃。
あっれ~???
今日の出産は全然なさそうだ
これは前回のパターンと同様、上がったり下がったりを繰り返すパターンのようだ。
明日かな? 明後日かな?
安産で、みんな無事でありますように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいw(゜o゜)w

2007年02月16日 | ■つれづれ日記■
59日目になるアミーを連れてレントゲンを撮りに病院に行って来た。
本当に小さなお腹で、仰向けになってもちょっと太っているのかなとしか思えないような、太っているデビィのお腹に負けているほどだ。
心音が2つ聞こえていたし、胎動も2頭分確認していたので、レントゲンで見るまでもなく分かっていた。
でも、撮ってみてビックリ
胎児が2頭ともすごく大きい
綺麗に頭を下にして、左右に真っ直ぐになって並んでいたが、大丈夫だろうか。
こんな小さなお腹の中に、こんなに大きく育っていたなんて全然触っても分からなかった。
もう明日で60日目になるからいつ産んでも大丈夫。
これ以上育たないで、早く出てきて欲しいと願う。

子犬たちは今日も元気一杯。
ようやく男の子にもご縁があったようだ
それまで全然ご縁がなかった男の子だけど、お問い合わせがあると不思議と立て続けにあり、今日とりあえず仮予約となった。
遠くの方だからお越しいただくのが大変で、3月に入ればご見学に来ていただける。
赤い糸で結ばれていれば、この子も晴れてオーナー様が決まる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする