Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

琵琶湖虫

2024年03月29日 | ■つれづれ日記■

何故か、琵琶湖虫が大発生しています。

昨日、アンジュのお別れのため玄関を開けっぱなしにしていたせいか、今日はどこの部屋も琵琶湖虫だらけです。

蝿と同じくらいの大きさで、形は蝿よりも少し細長くしたような感じの虫です。

退治しても退治しても、次々と飛んできます。

お風呂に入っても何匹も飛んでいます。

毎年この時期になると多数出てくるのですが、今年は異常なほど飛んでいます。

窓に止まったところを叩くのですが、その度に折角寝ているフルールが起きてしまいます。

我関せずと寝ているのはジョイだけです。

琵琶湖虫に睡眠の邪魔をされている愛犬たち、とても迷惑そうです。

 

2月26日生まれの子犬たちは、とても活発になってきました。

ご飯をしっかりと食べ、丸々としています。

女の子があまり自分で食べなかったのですが、今日はほぼ一人で食べました。

ミルクで哺乳しているのと異なり、時間が経ってもそんなに体重は減りません。

ミルクはやはり水分なので、3時間もするとすっかり消化してしまい、哺乳をする前の体重まで減るのは当たり前だったのですが、フードを食べるとしっかりと身になります。

男の子はお昼に食べているときに少し目を離したとき、女の子の分まで食べてしまい、一気に30グラム以上増えるほどお腹がパンパンになってしまいました。

お腹を壊さないか心配するほどです。

 

 

 


 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お別れ | トップ | 食べないと心配(^^ゞ »
最新の画像もっと見る

■つれづれ日記■」カテゴリの最新記事