Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

里親様募集します

2009年09月17日 | 09/5/25生 トイプードルの赤ちゃん
クレエの長男の里親様を募集します
ケージに入っているととても大人しく寝ているのですが、外に出ると人の傍から離れず、抱っこばかり要求するとっても甘えん坊さんです
でもクレエの長男だけを抱っこしている訳にもいかず、他の子たちも平等に可愛がると、とても寂しそうな表情を見せます。
それで焼きもちを焼いて他の子に怒ったりはしないのですが、他の子を抱いているときは、やはり寂しそうに膝の端にしがみついている姿を見ていると、この子は我が家のようにいつも抱いていてやれない家にいては可哀想だと、しみじみ思ってしまいます
そこでこの子自身は無料で、ワクチン代・血統書代等経費のみご負担いただける方を募集することにしました。
遊んでいるととても明るくて、人見知りも犬見知りもせず、とても性格の良い子です
お問い合わせはたくさんいただいておりますが、なかなかご縁がないこの子たち。
幸せになってくれるよう祈るばかりです

たまに返事が来ないとメールをいただくことがありますが、それはこちらに届いていないか、お客様に届いていないか、どちらかの事故によるものです。
特にフリーアドレスのヤフ○メールが多いようです。
必ず24時間以内にお返事しておりますので、その節はお電話をいただくか、再度メールしていただけますようお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ちです(^ー^* )フフ♪

2009年07月18日 | 09/5/25生 トイプードルの赤ちゃん
つい先日生まれてまだまだ赤ちゃんのような気がしていたクレエの子たちですが、時の経つのは早いもので、もう今日巣立ちました
一番に旅立って行ったのはクレエの三男君
お迎えに来ていただいたオーナー様とは、赤ちゃんの時に会ったまま
それなのに飼い主様と分かっているように、膝の上に甘えに行き、赤い糸でしっかりと結ばれているようでした。
キャリーバックの中に入れられると、出して~と泣いていましたが、それでも元気に旅立って行きました
そして午後からクレエの長女のお迎えでした
クレエも娘をお願いしますと言うように、オーナー様に頭を差し出し撫でてもらっています。
長女は少し緊張しているようでしたが、優しいオーナー様ご家族に大切に抱かれて旅立って行きました

三男は明るくて活発な子で、人見知りも犬見知りもしないとても良い子です
でもちょっと甘えん坊過ぎるところがありますが、末永くよろしくお願い致します

長女は大人しくてマイペースで、のんびり屋さんです
少し人見知りをしてしまいますが、どうぞ末永くよろしくお願い致します

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレエの三男君♪

2009年06月16日 | 09/5/25生 トイプードルの赤ちゃん
先日、ご見学にお越しいただき、めでたくオーナー様が決まりました
前回の出産からお待ちいただきありがとうございました
レーヌの仔犬に比べて、とても活発な子たちです
目が覚めている時間が多くなり、兄弟同士でじゃれあう姿が見られるようになりました
急成長も徐々に緩やかになり、離乳が進み、走るようになればプクプクしている体も引き締まってくることでしょう

画像はオーナー様の決まったクレエの三男です
とっても可愛いお顔の元気な男の子です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長が早い(・・?

2009年06月10日 | 09/5/25生 トイプードルの赤ちゃん
ヨチヨチと歩き始めたレーヌの仔犬と同時にクレエの仔犬たちも歩き始めています
まだ一歩歩いては転び、という感じですので、転んでいる方が多いのですが、それでも自分で排泄をしようと、もう頑張っています
レーヌの子が普通の成長ですので、クレエの仔犬たちはとっても早いようです
まだじゃれたりしている姿は見られませんが、抱くと手を舐めたり、可愛い反応を示してくれるようになりました
今週末には離乳食を食べられるようになるかもしれません

画像はクレエの三男です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレエの子たちも(^ー^* )フフ♪

2009年06月08日 | 09/5/25生 トイプードルの赤ちゃん
クレエの子たちもみんな目が開きました
一番大きな目は次男で、今のところ兄弟の中で一番小さいのが長男です
三男の成長は目を見張るものがあり、もう後ろ足を突っ張って立とうとしています
オデブさんで身が重いのに、頑張っています
一番小さくておっとりとしているのが次男、次にのんびりしているのが長女、兄弟を押し退けてでも母乳に吸いつきに行く長男
満腹になると仰向けでヘソ天になって眠っている子たちです
今まで兄弟同士で重なり合って眠っていたのが嘘のように、好き勝手なところでバラバラにヘソ天で寝ています
この様子ではあと1週間もすればヨチヨチと歩き始めるでしょうか
とっても楽しみです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりとしました♪

2009年06月01日 | 09/5/25生 トイプードルの赤ちゃん
レーヌの子もクレエの子たちも毎日グングン体重が伸び、体つきもとてもしっかりとしてきました
特にレーヌの子とクレエの長男と三男はトドのように横になって寝転がっています
レーヌの子を見ると思わず笑ってしまうほど、丸々と太っています
母親のクレエは小さな体ですが、母乳はたっぷりと出てみんな哺乳の必要もなく、抱くと力一杯抵抗するほど元気に育ってくれています
画像は左からクレエの長女、長男、次男、三男、レーヌの子です。
みんなのオーナー様を募集することにしました
レーヌの子はお顔がはっきりと分かる頃に見学したいとご予約をいただいていますので、クレエの子たちのご見学のご予約をお受けさせていただきます。
良いご縁がありますように

ピコはまだ何の兆候もありません
ピコの子をお待ちいただいている方、もう少しお待ちくださいませ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員無事に断尾が済みました♪

2009年05月29日 | 09/5/25生 トイプードルの赤ちゃん
毎日スクスクと成長しているクレエの仔犬たちは、今日断尾をしていただくために病院に行ってきました
長男以外はほぼ同じ体重で生まれたのですが、長男と三男は毎日が驚くほどの成長で、手の小さな私がお腹周りを掴むともう届かなくなるほどコロコロに太ってきています
それに比べて、比較的緩やかな成長の次男と長女は、まだ130グラムを過ぎたばかり
この子たちは来週にしてもいいかなと思いながら診ていただくと、これだけ元気なら大丈夫と、みんな揃って断尾することができました
お鼻の色素も上がってきて、顔が締まってきました
徐々に子犬らしくなってきています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれました(^-^)

2009年05月25日 | 09/5/25生 トイプードルの赤ちゃん
今日の未明、ようやくクレエが出産しました
前日ソワソワとし始めたものの、12時過ぎまで普通に過ごしていました。
12時半くらいから隅っこに行って座っていたと思ったら、1時過ぎになり唐突にいきみ始めました
掘り始めることもなく、息を乱すこともなく、突然の陣痛にびっくりして、慌てて産箱に連れて行くと、そこでも大人しくいきんでいます。
午前2時00分 第一子 男の子 141グラム
午前2時57分 第二子 女の子 110グラム
午前3時13分 第三子 男の子 111グラム
午前3時50分 第四子 男の子 111グラム
最初の子が逆子で少々お手伝いしましたが、他の子たちは比較的安産で、とても静かな出産でした
初産ですので心配でしたが、ようやく母子ともに元気に出産を済ませ、嬉しい限りです
お昼に体重を測ったところ、第三子以外はみんなもう増えていました
でもまだまだ生後2週間くらいまでは何があるか分からないので、目を離さずしっかりと見守っていきます。
どうぞ無事にスクスクと育ちますように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする