そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

かるかや@池袋西武屋上 「つけうどん+ワカメ+油あげ」

2024-06-01 09:38:17 | うどん


久しぶりに
のどかな西武屋上だけど




のどかではないDGR

平日の朝イチ
デパートの開店と同時に
駆け上がってきたというのに

あっという間に20人以上のDGRが
どんどん伸びるわ伸びる
行列整理まで配置されていたりして




井之頭五郎も満喫した
都会におけるエアポケットが
まさかの閉店というショッキング

休日のお昼なんかは
100人近くまで伸びているというDGR

閉店を惜しむ往年のファンが
駆け付けているもよう




パーソナルこどグルツアーとか
やったなぁ

ココは再び
おろしうどんかなぁ




冷やしのっけうどん
そういうのもあるのか




いやしかし
トッピングを駆使して




つけうどんに
ワカメ&油あげ




ロンのモチで
キンキンのやーつを添えまして

グビグビ
プハーーー!!っと

禁酒令のときは
こんなのも禁止されてたんですよ
マジ狂ってたな あの頃




追悼 中尾彬 的な




スゲェな
冷だと全然表情が変わるね




束で啜ると
口ん中いっぱいになりスギて
啜り切れないこと火のごとし




揚げ玉イイねぇ

向こうに卵が
こっそり顔出してるの
予見しなかっただけに
スゴくイイ




まあ
何やっても正解なんだけど




お揚げにワカメは大正解




さてさて
回りを固めて
大トロターイム!!




ぐは!!
堰き止めつつも
コレからどうする!?




やーん
どうすることもできなーい!!




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

アゴ疲れるほどに
モッシャモッシャや

いやー
冷やしうどん
楽しいじゃないっスカ!!

コレ
浸った水全部流しちゃって
ぶっかけにするのもイイかもね

って
もうそんなに
時間も残されてないという

改めて
惜しい!!
惜しいなー!!









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かのや@新宿西口 「岩のりうどん+茄子天」

2024-05-27 09:41:43 | うどん
よもだに茄子
始まっているのなら




コチラももしや




始まってたー!!

写真が逆詐欺でおなじみ
極太のイチモツ
いやニモツ

待ちに待ったの
始まってたー!!




いまさら気付いたけど
ちょい呑みなんてのあるんだ

あの極太咥えながら
ビールで流し込むとか
そういうのもあるのか!!


抜かされ
抜かされ
揚げたて待ち

もどかしくない

この時間は決して
もどかしくなんかないぞ




ドーーーーン!!




極 (゚д゚lll) 太!!

隣のにーちゃんも
バッチリ二度見していたり

茄子ってば
素揚げもイイけど

やっぱり衣をまとって
おっ勃ってなきゃね




ちょいと肌寒い今朝は
冷やしじゃなくて
岩のりを温で
合わせてみましたよ




茹でたてに揚げたて

やはり
かのやの朝イチはスバラシイ




「海が見える」でおなじみ

まさに
済んだ水面から
岩のりを摘んでいるようで

グッと
ダシ感がカブさって

もはやワタシも
清野とおる氏と同じぐらい
ハマっております




箸より重いものは持てない
なんて向きには

間違いなく頬張れないであろう
しなりを魅せる極太兄貴




海苔をちょいと乗せたりして
ほふほふほふほふ

激熱な極太で
口ん中ベロンベロンにしながら

ああ
やっぱり
コレをビールで流し込むの

きっといつか
飲ってやろうと思います




明石大橋か
いやいや
ゴールデンゲートブリッジや

水面にキッスせずに
ビーン!!と踏ん張っておる




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

いやいや
最大級のDMZ

ワタシ的には
ごぼう天に並ぶ
超激キラーコンテンツ

さて今年は
何回頬張れることでしょう









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かのや@新宿西口 「かのやうどん」

2024-04-15 09:37:40 | うどん


限定の天ぷらが
まだ菜の花だったとき

では
初心に戻りまして

西口>>>>南口の
圧倒的リーズンとも言える
盛りっぷりのディファレンス

店名を冠した




かのやうどん
イってみよう!!




どうです
南口の皆さん
見てますかー

「乗せる」レヴェルを超えて
むんずと掴んでブチ込むでおなじみ

西口のトッピングの
華やかなことと言ったら




そして
朝イチの茹でたて

限定の天ぷらの
都度調理を待つ時間も
なかなかに風情のあるものだけど




秒で出てくるフラッグシップも
気持ちのイイもので




いやしかし
トロコンに
天かすに
お揚げに
ワカメと

汁を吸い上げるアイテムの
あまりの盛りっぷりに
おつゆがディサピアー

さながら
まぜそばならぬ
まぜうどんのごたる




海藻だけでも3種類
カリウム&ヨードたっぷりで
ウルトラデトックス




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

スキマの見える南口とは対極的
アタマモリモリで
ヘルシー腹パン

天ぷら不在の朝だって
十二分にDMZ

今日もまた
ガンバれそうな気がするの











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かのや@新宿西口 「岩のりうどん&菜の花天」

2024-03-10 07:08:32 | うどん


何が出るかな
何が出るかな

ちゃらららっら
ららららっ




菜の花天!!
そういうのもあるのか!!

文字通り
「揚げたて」ってのがね

もう天ぷらは
都度調理の限定
それ以外はイケなくなるレヴェル




むう
まるで菜の花が咲いているかのような
超激立体感




合わせるのは
「海が見える」でおなじみ
岩のりうどん




偽善的ヘルシアス
とはコレいかに




やはり
かのやのうどんは
茹でたての朝イチやね

って
朝イチにしか来ないんだけど




ああ
海が見えスギています

清野とおるも愛する
絶品とはこのこと

天ぷらに合わせるなら
コレぐらいのシンプルよね




タケノコやら
小エビも入って
芸が細かく




ああ
揚げたてのコレを
ビールでヤレたらと
いつも思うんだけど

その昔
小滝橋の嵯峨谷では
プレモルを150円で出していて

朝っぱらから
天ぷらをいくつか頼んで

メインも頼んで下さい!!
なんて言われながら
伸びないぶっかけあたりを揃えてね

外の券売機を行ったり来たりしながら
プレモルを重ねたものでした




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

菜の花天
コレもイイものでした

っつか
かのやの天ぷら
ココ最近
著しい進化を遂げてないかと

お次の限定も
楽しみで
楽しみで














Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもだそば@西新宿 「朝 とろろ定食 うどん変更+モズクとワカメのかき揚げ」

2024-02-29 09:28:09 | うどん
かのやにしようか
よもだにしようか
ギリのギリまで迷いつつ

かのやだったら
うどん一択

よもだだったら
そばの一択だけど




うどんだったら
どういうことになっているのか




幸か不幸か
人は忘れる生き物




やはりココは
何か一品添えたくて




モズクとワカメのかき揚げ
なんぞを添えまして




うどん変更で
本日のカタチ




ああ
うどんにすると
天かすが乗せられてこないという不幸

あの天かすを
とろろにトランスするのが
最近のマイブームだったのに




そうだった
平打ちのきしめん風情

可もなく
不可はアリ

コレが
ようけ滑って
ようけ吸うのよ

次にうどんに臨む際は
必ずマイ箸持参しようと
心に誓ったの
忘れちゃったの!!




天ぷらは浸さず
最後までカリッとイキたい!!
なんつて
皿の上で砕いていたら

飛び散るわ
手が汚れるわで
ワタシのお盆は大惨事




優雅に(でもなく)
浸していたら

うどんが吸うわ
天ぷらが吸うわで
みるみる水位が下がって行って

ああ一体
何ヤってんスカー!!




なんだか
いろいろ諦めて

せめてもとろろご飯を
美味しくキメようと
どうやら吹っ切れたようです




そば屋ではそばを食え
ということでよろしいか

いやしかし
こだわりのインドカレー出してくるそば屋なら
うどんのセレクションも
もう少しなんとかならんもんか

ときに
銀座にあるとされる
中華麺変更の「ラそば」

そばに勝るはずもないと思うけど
一度試してみたいのよねぇ











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする