masaの気ままな日記~

趣味のSki、Wind、バイク等々と美味しいもんに出会ったときのコメントです~

溶けてない!

2019-01-28 09:54:00 | 日記
 
 
 今朝は業者が午前中に来るので車を移動したら、フェンダーから雪の塊が落ちていた!

 
 土曜日の夜に帰って来て日曜日は動かしてないが30時間ちかく過ぎても溶けてない!
 
 ちなみにこの日は9時過ぎてもマイナス気温でした!

 
   
 
  

SOL-FAオダ

2019-01-25 13:16:26 | Ski
 
 
 今日はオダスキー場です!


 
 ゲレンデ迄は10Km程度出前かな?

 
 地芳トンネルの出前ですが、わだちなしで10cm程度あったかな!

 
 車外気温はマイナス3度で比較的暖かいほうかな!

 
 
 しかし時間が立つと共に雪、風が少し強く成り、
10時頃の山頂の温度計は-4度だったが体感温度が下がりコーヒーブレーク(^^;

 
 
 11時頃から風が強く成り、リフト乗車時間が長いので、いくら頑張って滑っても体温が上がらない(^^;

 
 
 早々にランチタイムで、今日はカツ丼にしました!

 
 しかし今日は寒い!
14時頃で山頂の気温は-5度で、吹雪に成って来た!

 昨晩は咳で熟睡出来て無いので身体はだるい!
今日は休憩が多いなぁ~
 
 ちなみに今日のアイデアルコースは、さすがに初めは新雪感が有ったが、
ボーダーが多いのでかき落とされ氷が出て来ました!
 まぁ今回のトレーニングのイメージには最適!
 今回の板はSXですが、フラットのアイスバーンでフォールラインで
エッジングの時間調整!
 いい感じの滑りも幾つか有ったが、足が長続きしなかった(^^;
 
 今日の日中に降った雪はこんなん感じです!

 
 帰路の県道の轍~


 
 
 
 ここまでの滑走日数:4日
 
 
 
 
 
 

葉山の風車

2019-01-22 12:28:00 | グルメ
 
 
 今日は須崎市で半年に一回の耐圧試験の日です。
 こちらの事務所には幾度か来てましたが、
葉山の風車が見渡せてたのに初めて気付きました!

 
  
 須崎市でランチタイムと言えば当然「鍋焼きラーメン」です♪

 
 
 今日は大に小ライス!

 
 ひねどりなのでコリコリした食感と、酷がありあっさりしたスープがナントも言えません~
 アタシのおすすめは、熱々の麺をご飯に乗っけて少しさましてすする事とにより、
スープが絡んだご飯を食べることです!
 
 
 
 

S9i Pro

2019-01-15 15:27:00 | Ski
 
 
 今日はSki帰りの休日で(^-^;
のんびりとおニューの板の手入れです。

 今回は新雪は無かったものの雪のコンディションが良く
エッジにもささくれなども無いのでストーンフィニッシュと
ホットワックッスだけで済みました!!

さて、REDSTER-S9i Pro の私的なレポート~
 小回りは良く噛んでいい感じだったが、ロングターンでは板が柔らか過ぎる感じる。

小回りはジャイアントやサンバレー下部で斜度がきつく成り
凍ってるヶ所でもフォールラインに落とし込みながら
余裕でスピードコントロールが出来て、上手く成った感じがした(^O^)/

 しかし、ロングターンでゆっくり乗り込むと板がしなってつかみどころがないところから
フォールラインを越えてから噛み出す感じです!
長さは165cmだが、もう少し長いのでも良かったかなぁ~
 
 
 
 
 
    

7万

2019-01-15 03:50:52 | 日記
 
 
 セレナの走行距離が1年と11ヶ月で7万Kmに達した!

 
 昨年中に越えると思ってたが、Skiが2度キャンセルに成り、
想定より2週間程度ずれました!
 
 
 
 
 
 
 

最終日~

2019-01-14 14:05:03 | Ski
 
 
 今日は最終日なので午前中は休憩なしかな(^^;
天候は薄曇りで時々晴れ間が見えていました!
 
 
 
 第2ゴンドラの2本目でLove3をゲット♪♪

 
 
 第2ゴンドラ山頂の気温はマイナス8度まで下がってたが、
風がないからかして気温程の寒さは感じなかった!

 
 朝イチのグルーミングされた白樺コースのカッ飛びは最高に気持ちが良かった!

 ダイヤモンドダストが舞っていたが、流石に写ってないなぁ~
 
 
 第1ゴンドラに行くと、なんと一の瀬レジェンドカエルさんが来てて
我々に声をかけて滑り去っていった!

 
 
 第1ゴンドラ山頂から山の神第2リフト迄の距離は3Km程度で、
今日は11時頃に出て、白樺コースでスーパー大パラレルで気分良くカッ飛び、
約6分程度で到着出来たが、第2リフトの乗車時間は約7分かかってた(^^;
 
 
 お昼前に一の瀬に戻って、今回は間もなく終了です!

 
 14時前に出発の準備をしてたら窓の手すりに面白い雪を発見~

 何故落ちないのだろ?
 
 
 
 
 
 
 
 ここまでの滑走日数:3日
 
 

 
 

やっと2日目~

2019-01-13 12:37:00 | Ski
 
 
 残念ながら今朝のプレゼントはなし(^^;
 
 今日のランチの予定は「鍋焼きうどん」で東館ゴンドラ方面から~

 
 西館山ではお猿さんがランチタイム(^o^)v

 
 
 朝から雲空でしたが、ジャイアントでは張れてきてたのに、
サンバレーでは雲が戻って来た!



 お約束のランチタイム(^o^)v

 
 
 食後、オイドンが果敢にもサンバレーのコブにチャレンジ~
 
 残念ながら映像は残ってないが、ヤバいなっ!
 
 っと思った次の瞬間コブに板が刺さりオイドンは前に吹き飛んだ!
 そして次の瞬間、前転してひょいと立ち上がった!
 
 上からKAGEと見てたアタシ達は涙がちょちょ切れる程大笑い(^o^)v
 
 
 
 ディナーです!

 
 食後ワックスを塗ってたら、ナント宿の前に入って来た車が
動けなく成り大騒ぎされてました!

 
 何を思って入って来たのだろ?