masaの気ままな日記~

趣味のSki、Wind、バイク等々と美味しいもんに出会ったときのコメントです~

冷やし鶏塩ら~麺 ♪

2015-07-30 18:02:00 | グルメ
 今日のディナーはラーメンりょうかさんで、冷やし鶏塩ら~麺です!


 冷麺のよなのを想定してましたが、名前のとおりラーメンです!
しっかりと冷てて、野菜が沢山のっかててヘルシーで替え玉が欲しいです♪




座ぶとん圧縮袋

2015-07-26 16:40:00 | 日記

 ウレタン座ぶとん10枚でほぼ下の段いっぱいの高さがありました!
商品のセールストークは1/3に成るって事でしたが、信用はしてませんでしたが(^^;)

 ウレタン座ぶとん10枚重ねた状態に座っても高さはほぼ変わらなかったのですが、
掃除機でエアー抜くとどんどんと沈み始め、びっくりです!!


次は羽毛座ぶとんでこの高さがあります!




ふたつの袋に入った座布団は重ねると押し入れの高さの約2倍有ったのに見事に圧縮されました!


ただ、この2つを重ねた状態で戻ってしまうと取り出せなく成ってしまう!!
まだまだ信用していません(^^;)
しばらく様子を見てみよう!!!



ルクスメータ~

2015-07-26 10:16:40 | 日記
 以前から気に成ってたダイニングの蛍光灯のカバーを洗いました!



 ルクスメータで事前に計測した値は250Lx程度でしたが、清掃後は420Lx迄上がりました(^-^)v



 じつは新聞の文字が少々読みづらくてシーリングライトをLEDに取り替えようかと思案してましたが、
あっさりと新聞が読める様に成りLEDはしばらく様子を見ることとしました(^-^)v

 ちなみにルクスメータはスマホのカメラレンズを利用したアプリです。
口コミ情報だと誤差が有るって事でしたが、光源に近づけて測定したらカタログの値程度は出てたので
アタシなんかが使用するレベルなら大満足です!!

 ところで蛍光灯のシーリングライトの光源は8000~9000Lxですが、
シーリングライトにカバーを取り付けた状態で170cm下のテーブルの上に置いて測定したのが先ほどの値420Lxです。
しかし、これはシーリングライトにルクスメータを向けた値で、
我々が椅子に座って物を読む方向だと50~100Lx迄下がります。
 ところが屋外に出ると一変します!
今日はうす曇りですが、玄関をでたとこであっさり1万Lxを超えました!



 そしてお日様に少し雲がかかってる状態で光源方向に向けると3万Lxも有ります!


お日様のパワーって凄ぃ~いい!!

しかし今日は雲がなかなか切れないなぁ~!



夏野菜パート3

2015-07-25 13:44:11 | グルメ
 四国は昨日やっと梅雨明けで、強い日差しが戻って来ました!
平日は親父殿が採ってくれてる夏野菜ですが、今日はアタシが摘んで来て
青椒肉絲でいただきました(^o^)

 先日の台風に揉まれたのかしてナスの木が元気無かったです・・・。




こむら返り!

2015-07-24 22:15:00 | 日記
 火曜日のトレーニング&お風呂でオーバーワーク(^^;)
っと言うか、スポーツクラブに入館した時と退館した時の体重差が約4Kgで、汗を4,000ml近く流した事に成ります。
帰宅後、当然、好物のBを流し込み2000ml程戻して寝たのですが・・・。
水曜日の未明、こむら返りで目覚めマッサージしたりしたが治まらず、
水を飲んだりして抑えて横に成ったが、再び、発作が起こり、
今度はなかなか治まらず塩を舐めたり水を飲んだりしてどうにか抑えたしだいです!!



 夏場はいつもはパンツ一丁で寝てますが、足首が冷えるのはまずいってのも聞いてるので、
この時期でもレグウォーマーを使用してます!
しかしググって見ると汗を流し過ぎるとミネラル不足で発症し、
激しい痙攣を起こすと肉離れを引き起こす事もあるそうな(-_-;)
アタシの場合、特にマグネシウムが不足してそうで、
ふくらはぎの肉離れ状態になってたので寝るときは湿布をしてる状況です!!
 そして、水曜日からは日中ポカリを常飲しています・・・。
 
 
 
 
 
 
 

ディナ~!

2015-07-23 18:06:30 | グルメ
 今晩はヨガのレッスンで帰りが遅くなるので、早めのディナーです!
來來亭で初めて冷麺をいただきました!


ふわっとした海苔の感触がよくって麺はしっかりと冷たく絞められてる!
味付けは味噌ですが、あっさりしてるが癖になる感じで、とても美味しかった!