一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東海 宮ノ越駅

2020年12月31日 | JR東海:長野・山梨

JR東海 中央本線 「宮ノ越駅」

「木曽福島駅」から塩尻方向に2つ目の駅です。
中山道の宿場町、宮ノ越宿があります。

今年一年、ご覧いただきありがとうございました。
色々と大変な一年でしたが、来年は今年よりきっといい年になるはずです。
このブログとともに発展していけるよう、願うばかりです。
皆様にとっても、いい年になりますように。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 原野         藪原 →


(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 長野県木曽郡木曽町
訪 問 : 2020年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 宮越駅

2020年12月30日 | 廃止駅:JR

JR北海道 江差線 「宮越駅」

2014年に廃止になった江差線の駅です。
写真がとりやすかったのでしょう。 結構な人がいました。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 湯ノ岱         桂岡 →


(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
廃止日 : 2014年5月12日
所在地 : 北海道檜山郡上ノ国町
訪 問 : 2013年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 宮ヶ浜駅

2020年12月29日 | JR九州:熊本・鹿児島

JR九州 指宿枕崎線 「宮ヶ浜駅」

錦江湾に面したとても気持ちのいい駅でした。
「指宿」から2つ、鹿児島中央寄りの駅です。
7枚目の写真にはとても見にくいですが、「長渕剛ゆかりの地」という横断幕がかかっています。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

 
 

(長渕剛ゆかりの地?)
 


ホーム構造


← 二月田       薩摩今和泉 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 鹿児島県指宿市
訪 問 : 2019年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

長良川鉄道 みなみ子宝温泉駅

2020年12月28日 | 私鉄:東海

長良川鉄道 越美南線 「みなみ子宝温泉駅」

2002年にできた駅です。
名前のとおりの温泉駅なんですが、その温泉施設の一角にホームがあります。
時間があれば、温泉につかってゆっくりしたかったんですが。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

 
 

 
 


ホーム構造


← 八坂           大矢 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 岐阜県郡上市
訪 問 : 2020年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 南今庄駅

2020年12月27日 | JR西日本:北陸

JR西日本 北陸本線 「南今庄駅」

「敦賀」側から行くと、在来線のトンネルでは日本一長い
北陸トンネルを抜けたところに駅があります。
なので、隣りの「敦賀」までは12kmもあります。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

 
 


ホーム構造


← 敦賀           今庄 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 福井県南条郡南越前町
訪 問 : 2016年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   



コメント

東武 南羽生駅

2020年12月26日 | 東武

東武 伊勢崎線 「南羽生駅」

隣りの「羽生駅」に比べると、劣りますが、利用客はそこそこいます。
昼間は1時間に3本程度停車します。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造


← 加須           羽生 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 埼玉県羽生市
訪 問 : 2018年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 南久留米駅

2020年12月26日 | JR九州:福岡

JR九州 久大本線 「南久留米駅」

12/24投稿分の「南高崎駅」でも、書きましたが、
KDDIの回線トラブルにて、パソコンが使えませんでしたが、
投稿できなかった分を今、投稿しております。

隣りの「久留米高校前駅」ができるまでは、この「南久留米駅」が
「久留米」を出て最初の駅でした。
もう片方のの隣りの「久留米大学前」も新しくできた駅になっています。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホームから駅舎)
 


ホーム構造


← 久留米大学前    久留米高校前 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 福岡県久留米市
訪 問 : 2020年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

上信電鉄 南高崎駅

2020年12月24日 | 私鉄:関東

上信電鉄 「南高崎駅」

まず最初に、ご報告があります。
この2日間、KDDIの回線トラブルにて、パソコンからのネット接続ができず、
コメントや「いいね」をいただいても、お返しすることができませんでした。
怠慢によるものではありませんので、よろしくお願いします。
今、現在も復旧したのかどうかまだわからない状態です。

「南高崎駅」は「高崎駅」の次の駅で、待合所に見える建物はトイレになっています。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

 
 


ホーム構造


← 佐野のわたし       高崎 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 群馬県高崎市
訪 問 : 2020年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 南三原駅

2020年12月23日 | JR東日本:千葉・茨城

JR東日本 内房線 「南三原駅」

読みは「みなみみはら」ではなく、「みなみはら」と読みます。
新駅舎は2003年から使用されています。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造


← 和田浦          千歳 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 千葉県南房総市
訪 問 : 2016年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東海 南甲府駅

2020年12月22日 | JR東海:長野・山梨

JR東海 身延線 「南甲府駅」

「甲府」を出て、一番最初にでてくる駅舎のある駅です。
かなり古そうな立派な駅舎があります。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造


← 甲斐住吉        善光寺 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 山梨県甲府市
訪 問 : 2019年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

京王 南平駅

2020年12月21日 | 京王

京王 京王線 「南平駅」

現在の駅舎は2011年にできたものです。
それまでは、地下改札でしたが、新しい駅舎ができたことで、地上に改札ができました。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造


← 高幡不動      平山城址公園 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都日野市
訪 問 : 2017年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 南稚内駅

2020年12月20日 | JR北海道:道北・道東

JR北海道 宗谷本線 「南稚内駅」

かつてこの「南稚内」から分岐して、音威子府に向かう天北線がありました。
オホーツク海側を南下し、浜頓別などを経由する路線でした。
乗ったこともなければ見たこともありません。 かつてのルートをバスでたどったのですが、
とてもいいところばかりで、もったいないですね。
特に浜頓別はよかったです。 また行きたいのですが、遠いですね。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札付近)
 


ホーム構造


← 抜海           稚内 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅 (2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道稚内市
訪 問 : 2017年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

西武 南大塚駅

2020年12月19日 | 西武

西武 新宿線 「南大塚駅」

終点である「本川越駅」の1つ手前の駅です。
利用客もそこそこいます。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造


← 新狭山         本川越 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅 (橋上駅舎)(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 埼玉県川越市
訪 問 : 2018年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 南瀬高駅

2020年12月18日 | JR九州:福岡

JR九州 鹿児島本線 「南瀬高駅」

区間快速は停車しますが、快速は停車しません。
朝夕は1時間に2~3本、昼間は1時間に1本程度停車します。


(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

 
 


ホーム構造


← 渡瀬           瀬高 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅 (2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 福岡県みやま市
訪 問 : 2019年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

京浜急行 南太田駅

2020年12月17日 | 京浜急行

京浜急行 本線 「南太田駅」

あるアイドルのファンだったため、「南太田駅」には3,4回来ているような気がします。
この写真を撮った時は20年ぶりぐらいになるのですが、
なんかすごく変わったような気がしました。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造


← 黄金町       井土ヶ谷 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅 (2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 神奈川県横浜市南区
訪 問 : 2017年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント