一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 及位駅

2012年07月31日 | JR東日本:秋田・山形
JR東日本 奥羽本線 「及位駅」(のぞき)

行くことは難しいだろうなぁと思って半ばあきらめていた駅ですが、この前のGWに行くことができました。
県境の駅であり、難読駅名の駅である、「及位駅」。 駅舎自体はたいしたもんじゃないですが、魅力がいっぱいじゃないですか。
写真にもあるように5月というのに雪がたんまり残っていました。
思っていたほど、山奥ではなかったので少しがっかりしましたが、満足はできました。
この時は降り続いていた雨がようやく止んだところでした。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 大滝         院内 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:無人駅
所在地 :山形県最上郡
訪 問 :2012年5月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
コメント

大阪メトロ 野江内代駅

2012年07月30日 | 地下鉄:大阪・福岡

大阪メトロ 谷町線 「野江内代駅」(のえうちんだい)

谷町線にはうちの町名を入れてくれというところが多かったのでしょうか。
今日の駅も野江と内代、2つの町名を合わせた駅名になっています。

※2018年4月 会社名変更 大阪市交通局→大阪メトロ
※2019年9月 駅スタンプ追加、写真追加・入れ替え



(改札口)
 

(ホーム)


ホーム構造

← 関目高殿         都島 →
  
 
(駅スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府大阪市都島区
訪 問 : ???(写真は2010年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 野崎駅

2012年07月29日 | JR西日本:大阪・兵庫
JR西日本 片町線(学研都市線) 「野崎駅」

「野崎」といえば、この辺りでは野崎観音が有名なのですが、私は行ったことはありません。(この野崎駅が最寄駅です)
また、学校も非常に多く学生の利用が多いです。 確か大阪桐蔭もここだったと思います。
ですが、快速電車は停車しません。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 四条畷          住道 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府大東市
訪 問 :2006年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

名鉄 野間駅

2012年07月28日 | 名鉄
名鉄 知多新線 「野間駅」

「野間駅」は終点の「内海」の1つ手前の駅です。
駅は大きな感じがしますが、利用客は少なく、静かな駅でした。
とりあえず、内海行き(内海から)の電車はすべて停車します。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 知多奥田          内海 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :愛知県知多郡
訪 問 :2011年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 野田駅

2012年07月27日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 大阪環状線 「野田駅」

JRの「野田駅」は阪神の「野田阪神駅」とは少し距離があり連絡していません。
また、大和路快速、関空・紀州路快速は通過します。


  
   

(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  

  
  

(改札)
  


ホーム構造

← 西九条         福島 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 大阪市交・千日前線(玉川)
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口駅そば
発車メロ: 一週間(ロシア民謡)
所在地 : 大阪府大阪市福島区
訪 問 : ???(写真は2013年7月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 登別駅

2012年07月26日 | JR北海道:道南

JR北海道 室蘭本線 「登別駅」

登別温泉で有名な「登別駅」です。
観光客が非常に多く(まわりの駅に比べれば)、駅前にはお土産などを売るお店もあります。
駅前の喫茶店みたいなところで食事をした記憶があります。 なんか美味しかったような。

※2017年8月





(駅名標)




(ホーム)







(ご当地入場券)


ホーム構造

← 富浦          虎杖浜 →


(駅スタンプ)


(駅スタンプ)
  

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 北海道登別市
訪 問 : 1998年8月(写真は2017年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東海 根本駅

2012年07月25日 | JR東海:岐阜・三重
JR東海 太多線 「根本駅」

「根本駅」は多治見から2つ進んだ駅になります。
1面1線の小さい駅ですが、訪問したときには駅員がいました。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 小泉          姫 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :岐阜県多治見市
訪 問 :2010年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東急 沼部駅

2012年07月24日 | 東急

東急 多摩川線 「沼部駅」

「沼部駅」は「多摩川」から1つ目の駅で、こじんまりとしています。
4枚目の写真にある、色鮮やかなイスですが、何のためにこんな色にしたのかわかりませんが、変わっていたので写真に収めてみました。



(駅名標)


(ホーム)


 


ホーム構造

← 多摩川         鵜の木 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都大田区
訪 問 : 2012年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 沼田駅

2012年07月23日 | JR東日本:北関東
JR東日本 上越線 「沼田駅」

訪問した日は結構雨が降っており、特に「沼田駅」ぐらいが一番降っていたのではないかと思われます。
そのため写真が非常に暗いです。 朝の8時でこの暗さです。

「沼田駅」はこの上越線沿線の中では、利用客の多い駅で、特急までは止まりませんが、大きい駅の一つとなっています。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 岩本          後閑 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :群馬県沼田市
訪 問 :2012年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 西目駅

2012年07月22日 | JR東日本:秋田・山形
JR東日本 羽越本線 「西目駅」

「西目駅」がどこにあるかというと、駅名標にもありますが、「羽後本荘」の隣りの駅です。
天気が悪かったせいもありますが、私が訪問したときは、利用客はほとんどいませんでした。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 仁賀保         羽後本荘 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :秋田県由利本庄市
訪 問 :2012年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 西相生駅

2012年07月21日 | JR西日本:大阪・兵庫
JR西日本 赤穂線 「西相生駅」

相生から1つ目の駅です。
単線で駅も小さいですが、思っていたほど利用客は少なくないです。
ただ、夜はちょっと・・・。 灯りが少なく暗いし、夏場は虫が多くて1回だけ困ったことがありました。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 相生          坂越 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :兵庫県相生市
訪 問 :2008年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東急 西太子堂駅

2012年07月20日 | 軌道:宇都宮LR・都営・東急
東急 世田谷線 「西太子堂駅」

「西太子堂駅」は三軒茶屋の隣りの駅で、歩いてもたいした距離はありません。


(ホーム)

ホーム構造

← 三軒茶屋          若林 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :東京都世田谷区
訪 問 :2005年5月(2枚目は2012年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

大阪メトロ 西梅田駅

2012年07月19日 | 地下鉄:大阪・福岡

大阪メトロ 四つ橋線 「西梅田駅」

地下鉄で梅田から乗る場合、一番空いている四つ橋線の「西梅田駅」をよく利用します。
ただ、四つ橋線の場合、本町にしろ、難波にしろ、ちょっとアクセスが悪いのが難点で、
終点なので、座れるというメリットはありますが、急いでいる場合とかは他の線を利用します。
本数も御堂筋線に比べると半分だし。

※2018年4月 会社名変更 大阪市交通局→大阪メトロ
※2019年9月 駅スタンプ追加、写真追加・入れ替え



(駅名標)


(ホーム)


(出口専用の改札口)
 


ホーム構造

← 肥後橋          
 
(駅スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)


接 続 : 御堂筋線(梅田)、四つ橋線(東梅田)、JR・大阪環状線、東海道本線(神戸線、京都線、宝塚線)(いづれも大阪)、
      阪急・宝塚線、神戸線、京都線、阪神・本線(いづれも梅田)
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府大阪市北区
訪 問 : ???(写真は2006年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 西松井田駅

2012年07月18日 | JR東日本:北関東
JR東日本 信越本線 「西松井田駅」

群馬県内の信越線は横川-軽井沢間がなくなるときに、結構行ったのですが、この「西松井田駅」だけが残っていました。
なので、横川駅と合わせて雨の中行ってまいりました。
雨も降っているし、利用客が少ないのかと思いきや、思ったよりそのときはいました。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 松井田          横川 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :群馬県安中市
訪 問 :2012年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

三岐鉄道 西桑名駅

2012年07月17日 | 私鉄:東海

三岐鉄道 北勢線 「西桑名駅」

「西桑名駅」はJR、近鉄、養老鉄道の「桑名駅」とほぼ隣接しています。
これぐらいの距離でなぜここだけ名前を変えたのかよくわかりませんが、たぶん近鉄時代に同じ名前にするとややこしかったからでしょうが、今となっては紛らわしいだけです。
でも、まだ先のようですが、桑名駅と接続する計画はあるみたいです。 
この三岐鉄道の北勢線、近鉄時代の北勢線と同じなので、ナローゲージのあの小さい電車、あのままにしておくのでしょうか。

※2020年3月 更新


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 
(ホーム)
 
(改札付近)
 
(改札)
 


ホーム構造

← 馬道            
 
(駅スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)


接 続 : JR・関西本線、近鉄・名古屋線、養老鉄道(いずれも桑名)
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 三重県桑名市
訪 問 : 2006年6月(写真は2020年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント