一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

札幌市交 北12条駅

2011年07月31日 | 地下鉄:札幌・仙台

札幌市交通局 南北線 「北12条駅」

「北12条駅」は南北線で「さっぽろ駅」から1つ目の駅です。
この南北線は「さっぽろ駅」を出ると、終点の「麻生駅」まで、すべて「北~条」という名前の駅になっています。
近くに北海道大学があります。



(駅名標)


(ホーム)
  


ホーム構造

← 北18条       さっぽろ →
   

(ekiShスタンプ)
   

接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道札幌市北区
訪 問 : 2008年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

京阪 清水五条駅

2011年07月30日 | 京阪

京阪 本線 「清水五条駅」

「清水五条駅」は2008年に「五条駅」から改名しました。
また、昔は地上を走っていましたが、1987年に地下化されました。
ロケーション的には五条大橋のすぐそばにあり、大変目立ちます。
1年に少なくても1度ぐらいは清水のほうに行くのですが、いつも利用している駅がこの「清水五条駅」です。



(駅名標)


(ホーム)
 

(ホーム)
 

(五条大橋)
  

 
ホーム構造

← 七条         祇園四条 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 京都府京都市東山区
訪 問 : ???(写真は2009年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

福井鉄道 商工会議所前駅(電停)

2011年07月29日 | 軌道:豊橋・福井

福井鉄道 福武線 「商工会議所前駅(電停)」

この「商工会議所前駅(電停)」と次の「赤十字前駅」の間に鉄軌分界点(鉄道と軌道)があります。
また「商工会議所前駅(電停)」より先は軌道区間になり、距離は短いですが、この「商工会議所前駅(電停)」が軌道区間の終わりの駅となります。
朝と夕方だけ走る福井鉄道の急行は通過します。

※2020年9月 更新 電停名「木田四ツ辻」→「商工会議所前」


 
 

(駅名標)
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

ホーム構造

← 赤十字前      足羽山公園口 →
 

(ekiShスタンプ 旧電停名)

接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 福井県福井市
訪 問 : 2010年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

近鉄 近鉄御所駅

2011年07月28日 | 近鉄
近鉄 御所線 「近鉄御所駅」

近鉄・御所線の終点「近鉄御所駅」です。
徒歩で10分ぐらいのところにJR・和歌山線の「御所駅」があります。
大きい道路があるせいか、「近鉄御所駅」の方が街がひらけている感じがします。
駅前からは東京行きの高速バスが発着しています。


(改札付近)



ホーム構造

← 忍海          


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :奈良県御所市
訪 問 :???(写真は2010年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

近鉄 近鉄長島駅

2011年07月27日 | 近鉄
近鉄 名古屋線 「近鉄長島駅」

ちょっと北側にJRの「長島駅」があります。
JRの「長島駅」は駅舎もなく無人駅ですが、こちらの「近鉄長島駅」は駅舎もありますし、有人駅となっています。
ただし、急行、特急などは停車しません。
近くに「なばなの里」があります。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 近鉄弥冨          桑名 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :JR関西本線(長島)
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :三重県桑名市
訪 問 :2007年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 北高崎駅

2011年07月26日 | JR東日本:北関東
JR東日本 信越本線 「北高崎駅」

写真の駅舎は旧駅舎のもので、現在の駅舎は2001年に新しく変わったようです。
「北高崎駅」は「高崎駅」の次の駅で、群馬県内の信越線(高崎~横川)にあります。

ホーム構造

← 高崎          群馬八幡 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :群馬県高崎市
訪 問 :1997年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 北仙台駅

2011年07月25日 | JR東日本:宮城・福島

JR東日本 仙山線 「北仙台駅」

「北仙台駅」は仙台市営地下鉄に乗り換えるために下車しました。
下車した時間が夕刻だったため、このような写真になってしまいました。
「北仙台駅」は直営駅で、まわりの「東照宮駅」や「北山駅」などを管轄しています。
また、快速列車を含む全列車が停車します。

※2023年10月 更新


(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
ホーム構造

← 東照宮         北山 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 仙台市営・南北線
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 宮城県仙台市青葉区
訪 問 : 2007年7月(写真は2019年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東武 北千住駅

2011年07月24日 | 東武

東武 伊勢崎線 「北千住駅」

「北千住駅」でどの鉄道線を紹介したか区分がややこしいので、次のようにいたします。
1.JR常磐線(2009年3月31日投稿)
2.東武・伊勢崎線、東京メトロ・日比谷線(このブログ)
3.東京メトロ・千代田線
4.つくばエクスプレス
この4駅とします。
1Fが東武・伊勢崎線のりば、3Fが東武・伊勢崎線と東京メトロ日比谷線の直通列車ののりばになります。

※2023年10月 更新


  
   

  
  

(駅名標:東武)
  

(ホーム:東武)
  

(ホーム:東武)
  

(ホーム:東武)
  

(駅名標:東武・日比谷線直通)
 

(駅名標:東武・日比谷線直通)
  

(ホーム:東武・日比谷線直通)
  

(ホーム:東武・日比谷線直通)
  

(ホーム:東武・日比谷線直通)
  

(改札)
  

  



ホーム構造 1F

← 牛田          小菅 →

ホーム構造 3F

← 南千住         小菅 →
  

(東京メトロ駅スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  


接 続 : JR常磐線、東京メトロ・日比谷線、千代田線、首都圏新都市鉄道
駅構造 : 地上駅(1F)(2面4線)高架駅(3F)(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都北区
訪 問 : 2006年4月(写真は2023年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

南海 北野田駅

2011年07月23日 | 南海
南海 高野線 「北野田駅」

ここの駅を通るたびに「北野田に****」というおやじギャグが100%出てきてしまいます。
駅名標を見ても、「そう言ってください」とばかりに書いているような気がします。
そのギャグ以外は、これといってみるところは特にないのですが、なぜか気になってしまう駅なんです。
「北野田駅」は特急を除き、全列車が停車します。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 萩原天神          狭山 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府堺市東区
訪 問 :???(写真は2009年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 北朝霞駅

2011年07月22日 | JR東日本:北関東
JR東日本 武蔵野線 「北朝霞駅」

「北朝霞駅」は昨日までの”東西南北のつかない大きな駅が隣りにある”ではなく、「北朝霞駅」自体大きな駅となっています。
そして武蔵野線の中でも上位に入るぐらいの大きい駅になっています。
たぶん「北朝霞駅」が朝霞市の中心にある駅だということと、東武東上線の乗り換えがあるからだろうと思います。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 新座          西浦和 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :東武・東上線(朝霞台)
駅構造 :高架駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :埼玉県朝霞市
訪 問 :2007年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

1700回記念

2011年07月21日 | アニバーサリー・その他
いつも、ご覧いただきありがとうございます。
今日でちょうど1700回を迎えることができました。
またまたですが、都道府県別紹介件数のランキングを
今回も行ってみたいと思います。
(前回は1300回時)

1位  東京都 184駅(前回141駅1位 43駅増)
2位  大阪府 167駅(前回134駅2位 33駅増)
3位  兵庫県 122駅(前回100駅3位 22駅増)
4位  北海道  87駅(前回 63駅4位 24駅増)
5位  愛知県  78駅(前回 57駅6位 21駅増)
6位  京都府  76駅(前回 61駅5位 15駅増)
7位  千葉県  65駅(前回 51駅7位 14駅増)
8位  神奈川県 63駅(前回 51駅7位 12駅増)
9位  広島県  54駅(前回 41駅9位 10駅増)
10位 埼玉県  42駅(前回 28駅12位14駅増)

以下
11位 41駅(三重県14位)
12位 40駅(滋賀県10位)
13位 39駅(富山県18位)
14位 34駅(福岡県11位)
15位 33駅(静岡県20位、岐阜県16位、奈良県13位)
18位 32駅(岡山県14位)
19位 30駅(和歌山県19位)
20位 28駅(長野県16位、高知県22位)
22位 23駅(青森県20位、山口県22位、香川県22位、熊本県22位)
26位 21駅(岩手県28位)
27位 20駅(群馬県26位)
28位 18駅(宮城県28位、茨城県26位)
30位 17駅(長崎県30位)
31位 16駅(栃木県30位、新潟県30位)
33位 15駅(秋田県33位、福井県38位、愛媛県34位)
36位 14駅(鹿児島県35位)
37位 12駅(徳島県38位)
38位 11駅(福島県36位、宮崎県36位、山梨県42位)
41位 10駅(山形県42位、島根県38位)
43位  9駅(石川県41位)
44位  8駅(佐賀県42位)
45位  6駅(大分県45位)
46位  5駅(鳥取県45位)
47位  0駅(沖縄県)

いかがだったでしょうか。
また、1800回めざしてがんばりますので、よろしくお願いします。

写真:JR四国 剣山






にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 北伊丹駅

2011年07月20日 | JR西日本:大阪・兵庫
JR西日本 福知山線(宝塚線) 「北伊丹駅」

「北伊丹駅」も昨日同様、大きい駅(伊丹駅)の隣りにあります。
駅舎側には公園、反対側は工場とだだっ広い感じがします。
また「北伊丹駅」は普通列車しか停車しません。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 川西池田          伊丹 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :兵庫県伊丹市
訪 問 :2008年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

しなの鉄道 北長野駅

2011年07月19日 | 私鉄:長野・山梨
しなの鉄道 北しなの線 「北長野駅」

東西南北がつく駅名はたいてい大きい駅の隣りだったりします。
今日の「北長野駅」も「長野駅」の隣りの駅となっています。
写真では高架駅になっているように見えますが、高架部分は将来北陸新幹線として走るようになっています。
現在は長野新幹線の回送線として使用されています。

※2015年3月14日 会社名更新 写真はすべてJR東日本当時のものです。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 三才          長野 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :長野県長野市
訪 問 :2010年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

大阪メトロ 北花田駅

2011年07月18日 | 地下鉄:大阪・福岡

大阪メトロ 御堂筋線 「北花田駅」

「北花田駅」は1987年、あびこ~なかもず間延伸の際にできた駅です。
「あびこ」の次の駅で利用客もそこそこいます。
大阪メトロですが、ここから「なかもず」までは堺市になります。

※2018年4月 会社名変更 大阪市交通局→大阪メトロ



  
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(改札)
  


ホーム構造

← あびこ          新金岡 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府堺市北区
訪 問 : 2010年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 北赤羽駅

2011年07月17日 | JR東日本:東京・神奈川
JR東日本 埼京線 「北赤羽駅」

「北赤羽駅」は「赤羽駅」より埼京線で1つ目の停車駅です。
ですが、快速列車は通過します。
さすがにこの辺りの駅は広いし、長編成の列車が停車できるようにホームが長いです。
両隣りに東北・上越新幹線が並走しています。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 浮間舟渡          赤羽 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :東京都北区
訪 問 :2008年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント