一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR西日本 河内磐船駅

2011年05月31日 | JR西日本:大阪・兵庫
JR西日本 片町線(学研都市線) 「河内磐船駅」

「河内磐船駅」は3日ほど前に投稿した「河内森駅」の最寄駅です。
「河内森駅」に比べると、「河内磐船駅」の方が大きく、乗降客も多いでしょうか。
快速列車も停車します。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 星田          津田 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府交野市
訪 問 :2006年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

南海 河内長野駅

2011年05月30日 | 南海
南海 高野線 「河内長野駅」

すぐ隣りに近鉄・長野線の「河内長野駅」がありますが、共同使用の駅ではありません。
両社とも別々に改札があります。(連絡用の改札もちゃんとあります)
駅の感じだけでいうと「河内長野」は南海の駅ですかね、やっぱり。
近鉄はここが終点ですが、南海はこれから先、山奥(?)に入って行きます。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 三日市町          千代田 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :近鉄・長野線
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府河内長野市
訪 問 :2009年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

近鉄 河内山本駅

2011年05月29日 | 近鉄
近鉄 大阪線 「河内山本駅」

「河内山本駅」は信貴線への乗り換え駅となっています。
ですが、準急と普通しか停車しません。
また、どこの「山本」とかぶっているのかわかりませんが、この駅には「河内」の冠があります。


(ホーム)


(ホーム)


(信貴線のホーム)

ホーム構造

← 近鉄八尾          服部川、高安 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :信貴線
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(3面5線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府八尾市
訪 問 :2005年4月(2枚目は2009年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

京阪 河内森駅

2011年05月28日 | 京阪

京阪 交野線 「河内森駅」

何日かあとに書く予定にしていますが、JR片町線(学研都市線)の「河内磐船駅」が近くにあります。
乗り換え駅というほど近いわけではありませんが、乗り換える人は結構います。
「河内森駅」は交野線の終点「私市駅」の1つ手前の駅です。


  
  

(駅名標)
  

(ホーム)
 

  
  

  
ホーム構造

← 私市          交野市 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(地下改札)(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府交野市
訪 問 : 2006年10月(2枚目、3枚目は2009年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 柏駅

2011年05月27日 | JR東日本:千葉・茨城

JR東日本 常磐線 「柏駅」

「柏駅」は常磐線各駅停車と常磐線快速が停車する駅となっています。
また一部の特急列車(フレッシュひたち)も停車します。
3度ほど柏に訪れてますが、どこの写真を撮ったかを覚えていなかったため、同じような写真がいっぱいありました。

※2019年10月 更新

  
 
 
(駅名標)
 
(ホーム)
 


 


ホーム構造

← 北柏          南柏 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : 東武・野田線
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 千葉県柏市
訪 問 : 2000年3月(1枚目は2007年11月、2、3、6枚目は2019年9月、4、5枚目は2007年1月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 柏崎駅

2011年05月26日 | JR東日本:新潟
JR東日本 信越本線 「柏崎駅」

「柏崎駅」では信越本線以外に越後線の終着駅でもあります。
「柏崎」での苦い思い出を1つ。
新潟方面から越後線に乗って「柏崎」に到着、そして「柏崎」からは特急の白鳥(まだ、大阪~青森間を走っている頃でした)に乗って帰るという予定でした。
しかし、その白鳥がなんかのトラブルで、何時間も遅れるとのこと。
その日中に大阪に帰りたければ、次にくる雷鳥に乗って帰らなければならなくなってしまいました。(まだ、雷鳥が大阪~新潟間を走っていました)
”せっかく指定席をキープしているのに”、”白鳥に乗りたかったのに”。 あまりに腹が立ったので、駅員に文句をおもいっきり、ぶちまけてしまいました。
結局どうしようもないのですが・・・。
仕方なく、雷鳥に乗って帰ることにしたのですが、グリーン車も空いていないほど満員。
指定席でゆうゆう帰るつもりが、自由席で狭い思いをして、帰ることになりました。

※2017年5月更新 写真追加


(駅名標)


(駅名標:越乃Shu*Kura)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム:0番線)


(改札付近)

ホーム構造

← 鯨波          茨目、東柏崎 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :越後線
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :新潟県柏崎市
訪 問 :1998年11月(写真は2017年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 柏原駅

2011年05月25日 | JR西日本:大阪・兵庫
JR西日本 関西本線(大和路線) 「柏原駅」(かしわら)

最後の「柏原」は関西本線にある「かしわら」です。
大和路快速、区間快速は停車しませんが、普通列車の折り返しが設定されています。
以前の駅舎は平屋でしたが、2007年にできた新しい駅舎は、橋上駅舎に変わりました。
駅の隅に近鉄・道明寺線の乗り場があります。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 高井田          志紀 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)

接 続 :近鉄・道明寺線
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態:共同使用駅(有人:JR西日本)
所在地 :大阪府柏原市
訪 問 :???(写真は2008年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東海 柏原駅

2011年05月24日 | JR東海:岐阜・三重
JR東海 東海道本線 「柏原駅」(かしわばら)

今日の「柏原」は「かしわばら」と読みます。
関ヶ原の1つ前の駅で、滋賀県の駅となります。(関ヶ原は岐阜県)
調べたところによると、東海道本線の中で乗降客が一番少ないようです。
確かに訪問したときも少なかったのを覚えています。 自然に囲まれた静かでいい駅なんですがね。
明日も柏原(?)です。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 関ヶ原          近江長岡 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :滋賀県米原市
訪 問 :2005年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 柏原駅

2011年05月23日 | JR西日本:大阪・兵庫
JR西日本 福知山線 「柏原駅」(かいばら)

ここの柏原は「かいばら」と読みます。
特急も停車する比較的大きな駅です。
駅舎も変わっていますが、これは1990年に大阪で行われた「国際花と緑の博覧会」(花博)のときに使われていたものを移築したそうです。
明日も柏原(?)です。


(駅名標)



ホーム構造

← 石生          谷川 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :兵庫県丹波市
訪 問 :2006年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

大井川鉄道 奥大井湖上駅

2011年05月22日 | 私鉄:静岡

大井川鉄道 井川線 「奥大井湖上駅」

観光案内にあるような駅を遠景から撮った写真はちょっと大井川鉄道に乗りに来ただけの人間ではほとんど無理です。
駅のちょっと上がったところに展望スペースみたいなところがあるのですが、そこから撮るのがやっとです。
あとは、今日の写真みたいにホームから撮るしかありません。
また、駅は孤立した半島の上にありますが、接阻峡温泉方面へのハイキングコースが用意されています。
そのハイキングコースかなり遠そうですし、かなりきつそうです。



(駅名標)


 

 
ホーム構造

← 接岨峡温泉      ひらんだ →


(ekiShスタンプ)
 

接 続 : なし
駅構造 : 橋上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 静岡県榛原郡
訪 問 : 2009年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京都営 王子駅前駅

2011年05月21日 | 軌道:宇都宮LR・都営・東急
東京都交通局 荒川線 「王子駅前駅」

一昨日の予告通り「王子駅前駅」をアップしたいと思います。
電停と呼ぶにはちょっと雰囲気が違うので、一般の駅のように扱いたいと思います。
「王子駅前」は名前の示す通り、王子駅に隣接しています。
写真でもわかると思いますが、折り返し運転を行うための渡り線があります。


(駅名標)



ホーム構造

← 飛鳥山          栄町 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :JR東北本線(京浜東北線)、東京メトロ・南北線
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :東京都北区
訪 問 :2006年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

近鉄 王寺駅

2011年05月20日 | 近鉄
近鉄 生駒線 「王寺駅」

近鉄の「王寺駅」はJRの「王寺駅」の西口を出たところにあります。
また歩いてすぐのところに(見えてるかな?)近鉄・田原本線の「新王寺駅」があります。(写真でいうと撮っている側に「新王寺駅」があります)
両方とも同じ近鉄ですが、線路はつながってません。


(駅名標)


(ホーム)


(改札)

ホーム構造

← 信貴山下          


(ekiShスタンプ)

接 続 :田原本線(新王寺)、JR関西本線、和歌山線
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :奈良県北葛城郡
訪 問 :???(写真は2008年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東京メトロ 王子駅

2011年05月19日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 南北線 「王子駅」

「王子駅」では以前にご紹介したJR京浜東北線と都営荒川線の「王子駅前」(明後日掲載)の2つが連絡しています。
南北線なので、この3つの駅の中では一番新しい駅となっています。(1991年)

※2024年2月 更新



(ホーム)
  

(駅名標)
  

(駅名標)
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
   

  
ホーム構造

← 西ヶ原       王子神谷 →
  

(東京メトロ駅スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : JR東北本線(京浜東北線)、東京都営・荒川線(王子駅前)
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都北区
訪 問 : 2006年4月(写真は2023年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 帯広駅

2011年05月18日 | JR北海道:道北・道東

JR北海道 根室本線 「帯広駅」

帯広といえば、ぶた丼で有名ですが、当然のことながら訪問したときに食しました。
私が訪問した1998年当時、ぶた丼が全国的に有名であったかどうかわかりませんが、あまりにうまそうだったので買って帰ってホテルで食べた記憶があります。
泊ったホテルは帯広駅前にあるJR北海道が運営するホテルで、今日の写真はそのホテルを出たところで撮ったものです。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


 


ホーム構造

← 柏林台          札内 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道帯広市
訪 問 : 1998年8月(写真は2013年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

富山地方鉄道 大手モール駅(電停)

2011年05月17日 | 軌道:富山地鉄・万葉線

富山地方鉄道 市内環状線 「大手モール駅(電停)」

富山都心線(環状線)は2009年12月にできた新しい線で、「大手モール駅(電停)」はその富山都心線にあります。
駅名にもなっている「大手モール」はどこのことを指しているのかよくわかりませんでした。



(駅名標)
 


ホーム構造

← 国際会議場前          グランドプラザ前 →


(ekiShスタンプ)
 


接 続 : なし
駅構造 : 電停(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 富山県富山市
訪 問 : 2010年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント