一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

224 ◆コーチンわっぱめし◆

2024年06月01日 | 駅弁-東海・北陸

名古屋駅で「のぞみ」から「こだま」に乗り換えるときに買いました。

食べたことない弁当・・・ということで買いました。

うずら卵がいいですね。


   
  


購入日: 2024年5月
購入駅: JR東海 名古屋駅

コメント

223 ◆浜松三ケ日牛ごぼうしぐれ&プチうなぎ弁当◆

2024年05月25日 | 駅弁-東海・北陸

静岡で弁当を買うとたいてい、「わさび漬け」が入ってますね。

昔は嫌だったけど、最近は「これがないと」と思うぐらい、好きですね。

ごはんのお供としては最高です。


   


購入日: 2024年5月
購入駅: JR東海 掛川駅

コメント

222 ◆ヒレカツ弁当◆ 

2024年05月25日 | 駅弁-東海・北陸

豊橋駅在来線改札内にある弁当屋さんで買いました。

秘境駅弁当を買おうとしましたが、買ったことがあるので、こちらにしました。

これだとコンビニで買うのと変わりませんね。


   


購入日: 2024年5月
購入駅: JR東海 豊橋駅

コメント

206 ◆おにぎり弁当◆ 

2024年03月31日 | 駅弁-東海・北陸

北陸新幹線は先日、金沢ー敦賀間が開業しましたが、

この弁当は開業1年前記念となっています。

福井の美味しいものが入ってるみたいですが、よくわかりませんでした。

1個、1個ビニールに包まれているので食べにくい。


   


購入日: 2023年7月
購入駅: JR西日本 新大阪駅

コメント

195 ◆名古屋行き最終列車弁当◆ 愛知県

2024年02月18日 | 駅弁-東海・北陸

メーテレのドラマっていうのは知らないのですが、どうもそのドラマから

生まれた弁当のようです。

名古屋の美味しいものが入ってます。

手羽先、エビフライ、ひつまぶし、天むす、みそかつ、きしめんなど。


   
  


購入日: 2022年12月
購入駅: JR東海 名古屋駅

コメント

194 ◆駿河丼◆ 静岡県

2024年02月18日 | 駅弁-東海・北陸

紐を引くと加熱するタイプの弁当です。

さすがにこのタイプの弁当は電車の中ではできません。

駿河丼となっていますが、「うな丼」です。


   


購入日: 2009年12月
購入駅: 百貨店で購入?

コメント

193 ◆加賀彩時記◆ 石川県

2024年02月10日 | 駅弁-東海・北陸

御飯が2種類入った幕の内弁当です。

シューマイや唐揚げ、エビフライなど好物ばかり入ってます。


   
  


購入日: 2004年7月
購入駅: JR西日本 金沢駅

コメント

183 ◆湯の華◆ 石川県

2024年01月07日 | 駅弁-東海・北陸

健康になりそうな弁当ですよね。

上品というか・・・ある意味物足りない感じがしました。

  


購入日: 2013年6月
購入駅: JR西日本 加賀温泉駅

コメント

182 ◆みち子がお届けする 若狭の浜焼き鯖寿司◆ 福井県

2024年01月07日 | 駅弁-東海・北陸

今日のこの弁当は駅弁ではありません。

「空弁」というものです。 最近あまり聞かなくなりましたが。

多分同じようなものが駅弁として売っているのではないかと思います・・・

  


購入日: 2004年8月
購入駅: 関西空港

コメント

176 ◆幕の内弁当◆ 静岡県

2023年12月16日 | 駅弁-東海・北陸

沼津駅か三島駅かで買った弁当です。

幕の内弁当には珍しく、唐揚げやフライ、牛肉なんかが入ってました。

また静岡県らしく、わさび漬けが入ってました。


   
  


購入日: 2021年11月
購入駅: JR東海 三島駅or沼津駅

コメント

168 ◆天むす◆ 愛知県

2023年11月19日 | 駅弁-東海・北陸

弁当屋さんで売っていたので、駅弁とします。

名古屋といえば、味噌カツとかいろいろとありますが、

「天むす」も外すことができない逸品ですね。

誰が考えたか知りませんが、美味しそうな天むすを見つけるとついつい買ってしまいます。


  
  

  
  


購入日: 2022年12月
購入駅: JR東海 名古屋駅

コメント

163 ◆はまぐり海苔弁当◆ 三重県

2023年10月29日 | 駅弁-東海・北陸

駅弁屋さんの駅弁ではなく、改札の隣にあった、「伊勢ノ国食堂しちり」が出してる弁当です。

あったかい駅弁ということで買ってみました。

桑名といえば「はまぐり」なので、はまぐりのフライが入った海苔弁当を頼みました。

美味しかったですが、なんか駅弁らしくありません。


   


購入日: 2023年7月
購入駅: JR・近鉄 桑名駅

コメント

162 ◆元祖みそかつ物語◆ 愛知県

2023年10月29日 | 駅弁-東海・北陸

カツも美味しいのですが、温泉卵が食べにくい。

手も汚れるし。


   


購入日: 2007年9月
購入駅: JR東海 名古屋駅

コメント

145 ◆ままごっつお◆ 福井県

2023年08月26日 | 駅弁-東海・北陸

こちらは幕の内弁当です。

「かに」以外の弁当を選ぶときはこちらでしょうか。


   


購入日: 2017年5月
購入駅: JR西日本 福井駅

コメント

144 ◆越前ちゅんちゅんかにめし◆ 福井県

2023年08月26日 | 駅弁-東海・北陸

箱にも書いてありますが冬季限定らしいです。

紐を引っ張って温めるタイプの弁当です。

美味しいんだけど、時間がかかるし、車内では注目を浴びるしで、食べにくい弁当です。


   


購入日: 2005年3月
購入駅: JR西日本 福井駅

コメント