青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

2024年5月期の絵手紙教室~春の花・野菜を描く~

2024-05-17 06:29:00 | 趣味・特技
■生徒の作品・私の作品
■私の作品

 
 2024年5月13日は、2024年5月期の絵手紙教室~春の花・野菜を描く~でした。
 当日は、2024年度の最初の絵手紙教室で、2023年総会を兼ねて開催になりました。
 絵手紙教室が始まる前に、2023年度活動報告、収支報告、会計監査報告、2024年度教室計画の審議が行われました。
 絵手紙教室の基本方針はは、①遊び心をもって四季を楽しみます。②形・色をじっくり観察し、互の表現を味わい合います。③思いを言葉で表現します。でした。
 月1回の絵手紙教室は、それぞれの季節にあった題材を基に描く他に灯り(ランプシェー ド)の作成、短冊や色紙に描くなどいろいろな工夫を凝らしながら活動していく計画でした。
 5月期は、春の花・野菜を描くで、生徒が持ち寄った花を中心に描きました。
 私は、紫蘭、あやめの2点を描きました。
 それなりに雰囲気が出ていたのではと思いましたが、筆の使い方や色具合などに工夫が必要 なのではと反省しました。 
 先生から恒例の講評がありました。
 春の花のオンパレードでしたが、それぞれに個性豊かな絵手紙ばかりで素晴らしいとのお話をいただきました。
 絵手紙なので思いを言葉に記すのも大事なことなので一言添えて完成してはというお話をいただきました。
 教室の基本方針には、「思いを言葉で表現します。」とあることから絵手紙の本来の姿に戻る取り組みが今後の課題となりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿