青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

「父の日」のプレゼント~リーボック/Reebokの靴~

2024-06-05 06:29:00 | 暮らし
■リーボック/Reebokの靴



 娘から、一足早く、「父の日」のプレゼントが届きました。
 「父の日」のプレゼントをしたいので何が良いかとラインを貰っていました。
 長く履いていたReebokの靴が、雨の時に履くと水が滲みてきていたので、同じReebokのレインウォーカーダッシュ という靴が欲しいと返事をしていました。
 Reebokのレインウォーカーダッシュ は、今までも何度となく買い換えて履いていたことから履きなれていました。
 「父の日」のプレゼントは、靴の他に夏用の開襟シャツを送ってくれるようでした。
 「母の日」には、カーネーションが届いていましたが、家内へも一緒に洋服を送ってくれるようでした。
 娘から、更に、「ふるさと納税返礼品のとうもろこしとぶどうを注文したので時期になると送られると思います。」とラインがありました。
 今までも何度となくふるさと納税返礼品を送って貰っていましたが、何かと気を遣ってくれる優しい娘に感謝でした。

無農薬の新鮮野菜をいただきました。

2024-05-26 06:29:00 | 暮らし
■無農薬の新鮮野菜5品





 
友人から無農薬の新鮮野菜をいただきました。
 そら豆、すなっぷえんどう、さやえんどう、レタス、水菜の5品でした。
 もう豆類の収穫ができるのかと改めて季節の移り変わりを感じました。
 数日間は、暑い日が続いていました。
 野菜たちも一気に成長したのかと思いながら移りゆく季節を感じました。
 友人には、感謝、感謝、感謝でした。


長町三丁目小社の桜が満開!!

2024-04-07 06:29:00 | 暮らし
■長町三丁目小社の桜




 仙台市太白区長町の長町三丁目小社の桜が満開になりました。
 私が住んでいるマンションの近くにある小さな神社です。
 車の往来が激しいところの一角にある一本の桜です。
 夜には、ライトアップがされて綺麗です。
 道行く人たちは、桜の花を眺めてはスマホにカシャッと写真を撮っていく姿が目につきましす。
 春爛漫の季節がやってきました。

仙台市太白区役所前の花壇・・・

2024-04-06 06:29:00 | 暮らし
■仙台市太白区役所前の花壇





 
 仙台市太白区役所前に円形の花壇があります。
 「仙台花と緑の会」の方たちが手入れをしている花壇です。
 その中の知り合いがボランティア活動をして花壇のお世話をしています。
 春の花に癒される季節になりました。
 これからますます華やかになるのではと楽しみにしています。

友人からあずきジャム、干し柿、ストラップをいただきました。

2024-03-30 06:29:00 | 暮らし
■あずきジャム、干し柿、ストラップ



 先日、私が作ったいちごジャムをプレゼントいたところお返しにといただいたあずきジャム、干し柿、ストラップでした。
 あずきジャムは、あずきを程よい甘さで煮たもので、あずきジャムと言うか分かりませんが、瓶詰めにしていました。
 干し柿は、昨年に作ったそうで超甘い干し柿でした。
 丸いストラップは、飾り吊るしびなの素材のような感じでした。
 早速、財布入れのポーチにつけて利用することにしました。
 あずきジャム・干し柿・ストラップ