日本棋院中部総本部のブログ

囲碁の団体の日本棋院中部総本部です。

第39回ジャンボ団体囲碁選手権大会(2023年2月19日・26日)のお知らせ

2023年01月14日 | イベント告知
久しぶりに戻ってまいりました!

1チーム11名の団体戦です!

2月19日(日)に宙組(無制限クラス)
2月26日(日)に星組(11名合計30段以下の制限クラス)
を開催いたします!

それぞれ9時30分から受付開始、10時から開会となっております。

メンバー集めが大変なジャンボ団体戦ですが、是非メンバーを集めてご参加ください!!

第65回全日本女流アマ囲碁選手権 愛知県大会(2023年2月5日)のお知らせ

2023年01月13日 | イベント告知
今年も「第65回全日本女流アマ囲碁選手権 愛知県大会」を開催することとなりました。

今回は代表戦のほかに級位認定戦と入門コーナーも開催いたします!


日にち
2023年2月5日(日)

時間
受付 9時30分~
開会 10時00分~

会場
日本棋院中部総本部
(〒461-0014 名古屋市東区橦木町1-19)

クラス
①代表戦
②級位認定戦
③入門コーナー

参加料
①・② 2,000円(参加賞付)
③ 1,000円(入門セット贈呈)

参加資格
①愛知県在住者で1級以上の女性
②2級~19級の女性
③囲碁を始めてみたい女性

競技方法
①オール互先・先番6目半コミ出し、持ち時間は40分(切れ負け)
愛知県代表を4名選抜
【全国大会は東京本院にて3月11・12日に開催予定】
②1級差1子のハンデ戦、全4対局、持ち時間は1人30分(切れ負け)
③1時間で囲碁を覚えられます!

申込方法
ハガキもしくはEメール(zigyou@nihonkiin-chubu.jp)にて、
住所・郵便番号・氏名(ふりがな)・生年月日・職業・棋力・参加クラスを
明記の上、2月2日(木)までにお申し込みください。


お申込みお待ちしております!


中部総本部段級位認定大会(2023年1月8日)のお知らせ

2023年01月05日 | イベント告知
日時
2023年1月8日(日)
09:30~ 受付開始
10:00~ 開会式
~16:30 終了予定


会場
日本棋院中部総本部
名古屋市東区橦木町1-19


料金
級位戦 1,300円
初段戦 3,000円
二段戦 3,500円
三段戦 4,100円
四段戦 4,700円
五段戦 5,800円
六段戦 7,000円
※日本棋院会員関係・受講生の方々は会員証・受講証提示で300円引き
※級位戦は18級~1級獲得戦となります。


競技方法
変則リーグ4回戦。
1段級差1子のハンデ戦。同棋力の場合は互先で先番6目半コミ出し。
ジゴの場合は白勝ち。
対局時計(段位戦は持ち時間40分・級位戦は持ち時間30分切れ負け)を使用します。

認定基準
段位戦は4戦全勝で免状を贈呈。(3勝1敗で半額申請可能)
級位戦は4戦中3勝以上で免状もしくは認定状を贈呈。


申し込み方法
事前申し込みは不要、当日ご来館いただき申込書を記入していただきます。


その他
昼食は各自でご用意ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、検温とマスク着用を義務化としております。
中部総本部の建物の中にいる際には必ずマスクを着用してください。
もちろん対局中も外さないように願います。
上記を守れない場合は失格・退場とし、今後のイベントを開催しない場合がございます。

安全にイベントを開催したいので、ご理解とご協力をお願いします。


今年初めての認定大会です!!
打ち初めがまだ済んでいらっしゃらない方は是非打ち初めにいらっしゃってください!!