日本棋院中部総本部のブログ

囲碁の団体の日本棋院中部総本部です。

中日段級位認定大会(2020年11月1日)のお知らせ

2020年10月28日 | イベント告知
11月1日(日)に中日段級位認定大会をおこないます。
今回は六段戦まであります!

事前申し込みは必要なく、日本棋院中部総本部に当日お越しください。


日時
2020年11月1日(日)
09:30~ 受付開始
10:00~ 開会式
~16:30 終了予定

会場
日本棋院中部総本部8F

参加料
級位戦・・・1,300円
初段戦・・・2,800円
二段戦・・・3,300円
三段戦・・・3,900円
四段戦・・・4,400円
五段戦・・・5,500円
六段戦・・・6,600円
※日本棋院会員関係・受講生の方々は300円引き(要会員証)
※級位戦は18級~1級獲得戦となります。

競技方法
変則リーグ4回戦。
1段級差1子のハンデ戦。同棋力の場合は互先で先番六目半コミ出し。
ジゴの場合は白勝ち。
段位戦は対局時計(持ち時間45分切れ負け)を使用します。

認定基準
段位戦は4戦全勝で免状を贈呈。
級位戦は4戦中3勝以上で免状もしくは認定状を贈呈。

申し込み方法
事前申し込みは不要、当日ご来館いただき申込書を記入していただきます。

その他
昼食は各自でご用意ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、検温とマスク着用を義務化としております。
中部総本部館内にいる際は必ずマスクを着用してください。
もちろん対局中も外さないように願います。
守れない場合は失格・退場とし、今後のイベントを開催しない場合がございます。

皆で楽しく安全にイベントを開催したいので、ご理解とご協力をお願いします。

詰碁解答選手権 プレイベント

2020年10月10日 | イベント告知
この一週間ほどで急に寒くなりましたね・・・
つい先週まで冷房をつけていたはずが、すぐに暖房に切り替わりました。
みなさま体調を崩されないよう、くれぐれもご自愛ください。


さて12月第一日曜日と言えば・・・「セントレア囲碁まつり」!
でしたが、諸々の理由で今後の開催ができなくなってしまったみたいです。

そこで新しいイベントを企画するわけですよ。
「詰碁解答選手権」をね!
少し前から個人的に計画を練っていたイベントではあるのですが、

今回は実際にこの企画を開催してみて、お客さんの反応や運営方法を確認してみて今後開催していくかどうかを決めていきます。
チラシ(最下部)の詰碁(囲)ができる方からなら楽しめると思うのですが、「これができるから〇級や〇段」とかいう目安がないので難しいところですね。
(有段者を名乗っていても級位者の詰碁ができない人もここにいるので)

ちなみにプロ棋士が絡むとお金が発生するのと、詰碁の本から出題すると著作権的なものに引っ掛かりそうということで今回は全問私の自作です。
疲れたよ・・・詰碁解けないのに自分で作るってのはどういうことだよ・・・
とかボヤキながら作っていたのは内緒です。
頑張って簡単な問題から難しい問題までいろいろと揃えました!

今回は級位者も段位者も同じ問題を解きますが、次回からは級位者と段位者で分けて開催できるようにします。
はじめてのイベントなので進行等、上手くいくかドキドキしていますが、ご参加いただければ喜びます。