ねここねこの家

国営アルプスあづみの公園〜その1〜🤗

こんにちは

お久しぶりです🐲

今日も訪問ありがとうございます

写真の撮り過ぎには困ったものです😅

そんな我が家に ↓ ポチッと応援くださいませ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

主人と出かけた先は

国営アルプスあづみの公🌷

広さは5500㎡

127品種(毎年変わるようです)

球根の数だけでも29万個

本当に広くて、チューリップの数も多い🌷

チューリップだけではありませんでした

枯れかけていたチューリップもありましたが

元気に咲いている花も多い

流石に撮りすぎたので💦

今回は国営アルプスあづみの公園〜その1〜

ご覧いただければ幸いです😊

駐車場まで向かうにも山手⛰

アセビ

ネモフィラ

ネモフィラの中にモモイロタンポポ発見😊

入口

あづみの公園キャラクター「木子(もっこ)」だとか😊

あちらこちらにベンチがあって助かります😓

地図

綺麗😊

「烏川幹線水路」がありました✨

展望台もあります(寄っていませんが💦)

展望台からではなくても景色は綺麗😊

小道発見

ホザシキモツケらしい❓

園内地図(読みきれない💦)

歩いて

展望テラスやあづみの学校方面には行っていません✨

ボケ

ニシキギ

イヌザンショウ

自然の空気が心地よかった😊

チューリップ🌷の写真は後ほどになります

ご覧いただければ幸いです🙇

こちらが「国営アルプスあづみの公園」↓

国営アルプスあづみの公園

その間猫ちゃんずは、お留守番🐈

猫やんずの写真がかなり多く

留守番中の写真があるはずもありません💦

すまし顔で幼顔ちゃん、私に敏感に反応する、さきちゃん♀

ご飯の場所も容器も変わっていますけど…🐱

さきちゃんのトレードマーク😊

爪が気になるみたいです🐈

季節によって机の下へ移動😊

ボーッとしているように見えて、主人に敏感、おおちゃん♂

椅子っ子😊

ジャンプされるがまま😊

主人には無抵抗😅

おおちゃんの特権😅

何事もなかったようで、姉御は様子を見てる、しまちゃん♀

ん❓

うーむ🤔

小柄でクリクリお目目😊

おやつっ子🐱

あることを知って驚きました😵

一眼レフだとできないことがあったり

知らないことも多いため

判明しても怖くて何もできない😰

例えば、バナー設置がサイズ大きくてできなかったり

小さくしたくても方法がわからなかったり

怖いから、以前のカメラの写真でバナー設置

猫ちゃんずも、無駄なことはやめとけって言ってるみたい🐈

そんな子猫の頃にも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫ちゃんず最近眠っていることが多い

季節なのか、我が家の状況なのかは不明

そこで思った

おそらく季節だろうし、猫ちゃんの都合もある🐱

各々寛いでいるのだろうな

何かにつけて敏感な私😓

考えるな、悩まない方がいい、の主人に言う

「性格だから…」

主人はひたすら眠っていることが多い

そこで再び、私のせいかも❓

そう思いつつ、じゃあどうするか答えはない

結局そのまま眠るがまましかないと思う

あっちこっち行ったから疲れたのかな❓

時期的かもしれないけど

猫ちゃんも眠っているし、眠いんだろう

考えすぎにも困ったもんだ😓

そんな我が家に ↓ 応援くださいませ

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

生きているYouTubeもあります

今後載せることがなくても

記念だし、見てくれたことに感謝ですし😊

YouTubeにも ↓ ポチッとしてくれたら励みです

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

涼しさはどこ❓

と言わんばかりに暑くなりました🌤

夏…溶けてしまうわ😓

苦手な季節の到来かも❓

主人は夏が得意なので、嬉しいかも😊

急に暑くなって身体も悲鳴ものかもしれません

心のバランスも乱れる可能性があります

皆さま、お身体、心情ご自愛ください🙇💦

今後とも、引き続き応援よろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

               


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事