ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

「或る列車」に乗りに。

2021-11-21 22:58:36 | 旅行 お出かけ




11月20日、たぬ吉、ねこ吉、娘と3人で、コロナ禍の隙間をぬって、「或る列車」に乗る秋旅に出かけることにした。
全て娘に任せて準備万端整えてもらった。



新神戸駅のホームです。ねこ吉は、新幹線で西に行くのは初めてです。



博多駅です。土曜のせいか人は一杯でした。



ごま鯖が有名らしいのに、何故か広島のカキフライ定食を食べたねこ吉。



博多から由布院まで、「ゆふいんの森号」という列車に乗った。この列車も素敵です。
というか、ねこ吉のは、あまり色々な列車に乗ったことがありません。



娘曰く、水戸岡鋭治のデザインで座席がゆったりしてるそうです。
今回、乗った新幹線も、或る列車の車両も、水戸岡鋭治デザインだそうです。
娘は、水戸岡鋭治のファンで、「今回の旅行は、全部水戸岡鋭治でそろえた!」と悦にいっていた。 




運転席です。
座席より下にあります。



車内で、かぼすアイスを食べた。アイスというより、シャーベットのようだった。
ほろ苦かったけど。




車窓から見える紅葉、黄葉は、ぼんやりしている。
この辺りも、あまり寒暖差がなかったのかもしれない。



由布院の手前、豊後森辺りで、伐株山(きりかぶやま)が見えた。
本当に切り株みたいです。

由布院駅到着。
改札を出たら、どどーんと由布岳が見えた。
続きは明日。

追記

現在、新神戸に向けて、新幹線の車内ででブログ書いてます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこ)
2021-11-21 21:20:57
こんばんは!
列車旅~良いですよね(^・^)
由布院の駅からの景色 懐かしいわ。この電車に乗りたかったなあ。

そ~そ 福岡も美味しい物たくさんありますね。
続きも楽しみにしてます。
Unknown (Unknown)
2021-11-21 22:30:54
けいこ様
コメント有難うございます。

けいこ様はもちろん由布院に行かれてますよね。
ねこ吉はあまり何処へも行ったことがないんです。
今回、宿や観光に重きを置かないで、「列車に乗って食事をする」という旅行でした。
続きは明日以降書きますので、よろしくお願いします。

ねこ吉
Unknown (湘南いるか)
2021-11-23 19:42:51
18年前に母と妹で由布院に行きました。
「ゆふいんの森号」では床とか木造作りで落ち着いた感じでしたが、代替わりしてると思います。ちょっと懐かしくなって投稿しました。
楽しい時間をお過ごしください。
Unknown (Unknown)
2021-11-23 19:50:08
いるかさん、コメント有難うございます。

ゆふいんの森号、床は今も板張りでしたよ。
快適な列車でした。

いるかさんとは、夜行列車で東北に行きましたね。
お互い若かった。(笑)
素敵な思い出です。