こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ヒメフンバエ

2014年11月23日 | ■ハエ目

ヒメフンバエ Scathophaga stercoraria
2013年11月 北海道

分布[日本各地] 時期[3-11月] 体長[7-9㎜]
ホスト[成虫は他の昆虫を補食する]
写真の個体は日中に花に訪花したヒメフンバエを撮影。

ハエ目のフンバエ科に属するフンバエの仲間。
平地~山地の雑木林周辺で普通に見られる。
幼虫は糞や腐敗物を食べて育ち、成虫は他の昆虫を補食する。
雄の体は黄褐色で、雌は灰褐色をしている。
近似種のキアシフンバエ [Scopeuma mellipes]は、足が橙色で翅に褐色紋が無い事で区別出来る。



2013年11月 北海道 ヒメフンバエ


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

シマハナアブ

2014年04月08日 | ■ハエ目

シマハナアブ Eristalis cerealis ♀
2013年11月 北海道

分布[日本各地] 時期[5-10月] 体長[10-13㎜]
ホスト[成虫は蜜などを吸いに花に集まる]
写真の個体は日中に花に訪花したシマハナアブを撮影。

ハエ目のハナアブ科に属するハナアブの仲間。
平地~山地の畑の周辺の花に良く飛来する。
幼虫は下水溝などで生活し腐植物を食べて成虫になる。成虫は花の蜜を吸う。
体中に短い黄褐色の毛が生えていて、沢山の花粉をその毛に付着させて、花から花へ飛び回る事から花粉の媒介者として広く知られている。
近似種のナミハナアブと共に日本各地で普通に見られるが、本種の方が小型で、腹部の模様は明るく明瞭である。
腹部前側に黄色い大きな三角斑があり、顔の黒色中条は極細く、不明瞭である。
胸部背面に明瞭な黒い毛の横帯がある(ハナアブでは不明瞭)ことで見分ける事が出来る。



2013年11月 北海道 シマハナアブ ♀



2013年11月 北海道 シマハナアブ ♀



2013年11月 北海道 シマハナアブ ♂



2013年11月 北海道 シマハナアブ ♂


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

ナミハナアブ

2014年04月07日 | ■ハエ目

ナミハナアブ Eristalis tenax
2013年11月 北海道

分布[日本各地] 時期[6-10月] 体長[11-15㎜]
ホスト[成虫は蜜などを吸いに花に集まる]
写真の個体は日中に花に訪花したナミハナアブを撮影。

ハエ目のハナアブ科に属するハナアブの仲間。
平地~山地の畑の周辺の花に良く飛来する。
幼虫は下水溝などで生活し腐植物を食べて成虫になる。成虫は花の蜜を吸う。
体中に短い黄褐色の毛が生えていて、沢山の花粉をその毛に付着させて、花から花へ飛び回る事から花粉の媒介者として広く知られている。
腹部前側に黄色い大きな三角斑があり、翅の中央が褐色をしている。顔の黒色中条は幅広いのが特徴。



2013年11月 北海道 ナミハナアブ



2013年11月 北海道 ナミハナアブ



2013年11月 北海道 ナミハナアブ


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪