こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

フチグロトゲエダシャク

2021年02月05日 |  ・フユシャク

フチグロトゲエダシャク Nyssiodes lefuarius ♂
2021年2月

分布[日本各地] 時期[3-5月] 開張[16-20㎜]
ホスト[広草性]
写真の個体は頂いたフチグロトゲエダシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

北海道~九州にかけて分布するシャクガ科エダシャク亜科に属する蛾。
早春に草原を飛び交うフチグロトゲエダシャク。
河川敷などで春から姿を見る事が出来ます、メスはフェロモンを出しオスをおびき出し
交尾します、昼行性なので日中に探すと見つけやすいそうです。



フチグロトゲエダシャクの標本 Nyssiodes lefuarius ♂


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

ヒメクロオビフユナミシャク

2016年11月14日 |  ・フユシャク

ヒメクロオビフユナミシャク Operophtera crispifascia ♂
2015年11月

分布[北海道~九州] 時期[10-12月] 開張[31-34㎜]
ホスト[ブナ科:イヌブナなど]
写真の個体は夜間外灯下にいたヒメクロオビフユナミシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

北海道~九州にかけて分布するシャクガ科ナミシャク亜科に属する蛾。
ながらくクロオビフユナミシャクと混同されていたが、1982年に独立種となる。
ブナ帯が本種の分布域となるが、今後の調査で新たな産地が期待されます。
雌の翅はフユシャクの仲間の中ではトギレフユエダシャクに並び最大級の大きさであるが、やはり飛ぶ事ができない。

クロオビフユナミシャクに似るが、本種は中横帯が内縁手前で大きく外側に曲がる。
触覚の櫛歯がクロオビフユナミシャクの倍以上あるらしいが自分には全く良くわかりません(汗


 
左:2015年11月 ヒメクロオビフユナミシャク Operophtera crispifascia ♂
右:2015年11月 ヒメクロオビフユナミシャク Operophtera crispifascia ♂


 
左:ヒメクロオビフユナミシャク・・・翅上部の白帯は[M字型]
右:クロオビフユナミシャク・・・翅上部の白帯は[一直線型]


 
左右:ヒメクロオビフユナミシャクの標本


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

ヤマウスバフユシャク

2016年11月13日 |  ・フユシャク

ヤマウスバフユシャク Inurois nikkoensis ♂
2014年11月

分布[北海道・本州] 時期[11-12月] 開張[29-38㎜]
ホスト[不明]
写真の個体は夜間外灯付近の壁に止まっていたヤマウスバフユシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

北海道・本州に分布し、北海道では平地~山地まで見られるがやや局地的、本州では山地性でやや局地的。
近似種のウスバフユシャクに非常に良くにており、ヤマウスバフユシャクの方が寒地山地性が強く大型となる。
1986年にウスバフユシャクの山地個体群として報告された後、中島氏により1992年に新種として記載されている。

ウスバフユシャク・・・前翅地色は赤みの強い茶褐色・雄の触角(56~62節)
ヤマウスバフユシャク・・・前翅地色は淡い褐色~黄褐色で赤みは帯びない・外横線は脈上で黒色短線となる事が多い・雄の触角(49~56節)


 
左:2014年11月 ヤマウスバフユシャク Inurois nikkoensis ♂
右:2014年11月 ヤマウスバフユシャク Inurois nikkoensis ♂


 
左:ヤマウスバフユシャクの標本
右:ヤマウスバフユシャク(左)とウスバフユシャク(右)の標本写真比較


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

フタマタフユエダシャク

2014年10月17日 |  ・フユシャク

フタマタフユエダシャク Larerannis filipjevi ♂
2014年4月

分布[北海道・本州] 時期[3-5月] 開張[29-33㎜]
ホスト[ヤナギ科・カバノキ科・ブナ科・ニレ科・バラ科・モクセイ科]
写真の個体は夜間外灯付近の壁に止まっていたフタマタフユエダシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

北海道・本州に分布し、北海道では平地~山地まで普通に見られるが本州では山地性でやや局地的。
主に早春の3月中旬から発生し、5月の上旬まで見られる。



2014年4月 フタマタフユエダシャク ♂



2014年5月 フタマタフユエダシャク ♂


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

ウスシモフリトゲエダシャク

2014年02月09日 |  ・フユシャク

ウスシモフリトゲエダシャク Phigalia djakonovi ♂
2012年5月

分布[北海道・本州] 時期[4-5月] 開張[38-42㎜]
ホスト[不明]
写真の個体は夜間道路に止まっていたウスシモフリトゲエダシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

山地性のフユシャクで、北海道・本州に分布。
北海道では比較的標高の低い場所でも見られるが個体数はさほど多いものではない。
近似種にほぼ同時期に出現する、シフリトゲエダシャク(※ 下記比較図参照)・シロトゲエダシャクがいる。
1982年に初めて北海道から記録され、当初の分布は北海道のみとされていたが、その後の調査により本州の山地でも得られる事が分かった。
[冬の終わりを告げるフユシャク御三家]として知られ、早春に出現する。



2012年4月 ウスシモフリトゲエダシャク ♂


[シモフリトゲエダシャクとウスシモフリトゲエダシャクの主な区別点]

   
シモフリトゲエダシャク   ウスシモフリトゲエダシャク
赤・・・シモフリトゲエダシャクの方が色が濃い
青・・・○の中の線がシモフリトゲエダシャクは[3]の字を横にしたような模様でウスシモフリトゲエダシャクは台形型をしている。(※ 黄色ライン参照)
※ 上翅は全体的にシモフリトゲエダシャクの方が濃い色をしている。
※ 後翅外横線の横に走るラインと黒点はシモフリトゲエダシャクでは接する場合が多いが、ウスシモフリトゲエダシャクではやや離れる場合が多い。


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

シロトゲエダシャク

2014年02月08日 |  ・フユシャク

シロトゲエダシャク Phigalia verecundaria ♂
2012年4月

分布[日本各地] 時期[2-5月] 開張[36-40㎜]
ホスト[クリ・コナラ・カシワ・クヌギ・ヤナギ・オニグルミ・サワシバ・カエデ類・サクラ類など]
写真の個体は夜間壁に止まっていたシロトゲエダシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

平地では2月-3月、山地では4月-5月に発生、全国的に普通種。
個人的には北海道では産地はやや局地的で個体数は少ない様に感じる。
上翅は名前の通り全体的に白っぽい印象を受ける。
[冬の終わりを告げるフユシャク御三家]として知られ、早春に出現する。



2012年4月 シロトゲエダシャク ♂


  
左:2016年4月 シロトゲエダシャク Phigalia verecundaria ♂
中:2015年4月 シロトゲエダシャク Phigalia verecundaria ♂
右:2015年3月 シロトゲエダシャク Phigalia verecundaria ♂


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

ホソウスバフユシャク

2014年02月07日 |  ・フユシャク

ホソウスバフユシャク Inurois tenuis ♂
2012年4月

分布[日本各地] 時期[2-4月] 開張[21-27㎜]
ホスト[コナラ・クヌギ・カシワ・クリ・ダケカンバ・ケヤキ・エノキ・リンゴなど]
写真の個体は外灯付近の壁に張り付いていたホソウスバフユシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

[冬の終わりを告げる蛾]と言われ、早春にかけて出現する。フユシャク亜科の中では最も遅い出現となる。
近似種にウスバフユシャク・ヤマウスバフユシャク・ウスモンフユシャク・クロテンフユシャクなどが挙げられる。
ホスウスバフユシャクの特徴は外横線はM1で緩やかなカーブを描き、他の種よりもギザギザ感が強い。
また内横線に関しては、[3]の字を横から見たような流れで走る。
黒点はほとんど目立たない個体から小さい点の個体までいる。
平地~山地に生息し、日本各地に普通、山地では4月下旬~5月上旬にかけて発生する。


  
左:2015年4月 ホソウスバフユシャク Inurois tenuis ♂
中:2014年4月 ホソウスバフユシャク Inurois tenuis ♂
右:2014年4月 ホソウスバフユシャク Inurois tenuis ♂


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

シモフリトゲエダシャク

2014年02月04日 |  ・フユシャク

シモフリトゲエダシャク Phigalia sinuosaria ♂
2013年5月

分布[日本各地] 時期[2-4月] 開張[40-44㎜]
ホスト[サクラ・コナラ・ポプラ・カシワ・クヌギ・リンゴ・ナシ・ソメイヨシノ・キツネヤナギなど]
写真の個体は夜間外灯付近に止まっていたシモフリトゲエダシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

平地~山地で見られ全国的に普通種、本州では一般には2月-3月頃に出現する事が知られているが、実は12月頃から出現しているらしい。
北海道では4月に羽化し5月初旬くらいまで見られる。
♀は翅が退化し飛べない、♀の大きさはフユシャクの中でもっとも大きい。
近似種にウスシモフリトゲエダシャク・シロトゲエダシャクがいる。(ウスシモフリトゲエダシャクとの主な比較は下記図解参照)
夜間外灯に良く集まり、個体数も多い。
[冬の終わりを告げるフユシャク御三家]として知られ、早春に出現する。



2011年4月 シモフリトゲエダシャク ♂



2011年4月 シモフリトゲエダシャク ♂



2011年4月 シモフリトゲエダシャク ♂



2012年4月 シモフリトゲエダシャク ♂


[シモフリトゲエダシャクとウスシモフリトゲエダシャクの主な区別点]

   
シモフリトゲエダシャク   ウスシモフリトゲエダシャク
赤・・・シモフリトゲエダシャクの方が色が濃い
青・・・○の中の線がシモフリトゲエダシャクは[3]の字を横にしたような模様でウスシモフリトゲエダシャクは台形型をしている。(※ 黄色ライン参照)
※ 上翅は全体的にシモフリトゲエダシャクの方が濃い色をしている。
※ 後翅外横線の横に走るラインと黒点はシモフリトゲエダシャクでは接する場合が多いが、ウスシモフリトゲエダシャクではやや離れる場合が多い。


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

シロフフユエダシャク

2014年02月01日 |  ・フユシャク

シロフフユエダシャク Agriopis dira ♂
2010年4月

分布[日本各地] 時期[1-4月] 開張[22-30㎜]
ホスト[ミズナラ・カシワ・コナラ・クリ・クヌギなど]
写真の個体は日中に樹皮に止まっていたシロフフユエダシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

平地性のフユシャクで1月-4月頃まで見られる。
夜間灯火に良く飛来するが、日中の雑木林でヒラヒラと飛翔する姿も見られる。
上翅の模様は個体差があり、白色でツヤツヤした毛並みのものや、茶褐色をして粗い毛並みのものまで様々な顔を見せてくれる。
本種はヒロバフユエダシャク(Larerannis miracula)と似ているが、残念ながら管理人の住んでいる北海道には分布していない。
個体数は非常に多い。



2011年4月 シロフフユエダシャク ♂



2013年4月 シロフフユエダシャク ♂



2011年4月 シロフフユエダシャク ♂


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

トギレフユエダシャク

2014年01月31日 |  ・フユシャク

トギレフユエダシャク Protalcis concinnata ♂
2013年6月

分布[北海道・本州・九州] 時期[2-6月] 開張[36-40㎜]
ホスト[広食性・クヌギ・コナラなど]
写真の個体は夜間道路に止まっていたトギレフユエダシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

暖地では2月下旬-4月上旬、寒冷地では4月下旬-6月初旬に見られる。
♀の翅はとても不思議な形をしており、翅の縁は縮れたようなギザギザ模様をしている。
長い翅を広げてチョコチョコ歩く様子は、まるで飛行機が離陸する前に飛行場グルグルと走る様子に似ている。
2009年にトギレエダシャクからトギレフユエダシャクに改称された。



2013年6月 トギレフユエダシャク ♂


  
左:2015年4月 トギレフユエダシャク Protalcis concinnata ♂
中:2014年5月 トギレフユエダシャク Protalcis concinnata ♂
中:2015年4月 トギレフユエダシャク Protalcis concinnata ♂


  
左:2015年4月 トギレフユエダシャク Protalcis concinnata ♂
中:2014年5月 トギレフユエダシャク Protalcis concinnata ♂
中:2014年5月 トギレフユエダシャク Protalcis concinnata ♂


[トギレフユエダシャクの標本]


※ 画像はクリックすると拡大します。


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪