いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

ウインドショッピング

2024年01月31日 | 今日の出来事

製菓材料を買う時ってカルディーか
コッタの通販で買っていたのですが
今ダイソーでコッタの製菓材料が売ってた
みんなは知ってたみたいで・・・

しかもレシピもあって


1回分の少量で割高ですが、1kgとか買っても
結局は余るでしょ賢い買い方だと思いました
これからはここで買おう

買い物ついでに近くのペットショップに久しぶりに行きました
洋服も今は銭屋さんだしおやつもアレルギーがあるから
あまり行ってなかったのですが
ビックリするコーナーがあった

売っている物もすごくて
犬用のおやつの形をした線香にロウソクだそうです

かつお風味の線香ってどんなのか つけてみたくないですか?

何となく1度は買ってみたいと思いますが
今年ワンちゃんが初盆のお家にプレゼントって
悲しみの中
貰ったご家族はどう思うだろう

明日の夕方は雨予報
太郎は友達もいたのでいっぱい歩いて来ました


固定電話

2024年01月30日 | 今日の出来事

ポストにタウンページが入っていた
子供の頃に比べると1/10以下の厚さになっている
毎年これが届くと固定電話止めようと思う
ほぼ使わない。
年に1回くらい「0120」発信がスマホから出来ない時と
スマホを家で見失った時にコールするくらいですが
今はアレクサに頼んんだら教えてくれるし・・・
電話を止めようと何度か試みましたが
工事が入るとか電話を止めると今入っている
無線LANルーターのレンタル代が上がると言われ
お安いネットの会社もいっぱい出てきたから
丸ごと替えてもいいかな?なんて思っていて手を付けないでいる
皆さんの家には固定電話ありますか?
スマホと使い分けとかしてますか?

 


日曜日

2024年01月29日 | マルチーズ太郎

日曜日
太郎と朝、散歩をしてそのまま
葛原神社にお参りに行き
太郎のお守りをいただいて来ました

太陽が久しぶり眩しいくらいだったのに
お参りを済ませ記念写真でもって思ったら
一気に空が曇り雨が降りだした
今日はテラス席で太郎とランチの予約もしていましたが
お店から連絡があり風も強く横雨らしく
テラスが使えないとの事、太郎がいると買い物にも行けないし
結局家の冷凍庫を空にしようと思って帰って来ました
冷凍庫の奥に1個あった黒酢の酢豚

玉ねぎと人参とピーマンを足して


酢豚の完成です

太郎のアレルギーの痒みが出ない様にお守りをゲージに飾りました


買い物

2024年01月28日 | 今日の出来事

友達がしっかり者のTさんと買い物に行くと
人の買った物にグチグチ言って来るから嫌だと話していた
確かに最初に行った時はそう思った

どちらを買いますか?

今使っているから容器はあるので詰め替え用を買おうとする
するとTさんから指摘が
「なんで詰め替え用を選ぶの?」
超特大って書いてるし詰め替え用の方がお得でしょ
「調べたの?」
調べるってどうやって?
「お得だって思い込んでるだけだよね」
って言われ不機嫌な顔をしていると
Tさんがスマホの電卓で計算をするんです
299円÷850g=0.3517円(1gあたり)
199円÷690g=0.2884円(1gあたり)
だいたい両方割引している時は
容器に入っている方がお得って彼女に教えてもらった
スーパーで買い物中に注意されるのもイヤだけと
こんな事教えてくれる人もいないし彼女だけなので
嫌いにはなれない
そう言う人だと思うと好きになれる
なんだかんだ言って我々のために言ってくれてるんだから


マクドナルド福袋の日

2024年01月27日 | 食べ歩き

今日は福袋の無料券でマクドナルドへ
この店大きいのですがほぼドライブスルーのお客様って感じで
スタッフの皆さんは窓際へ行っててカウンターは誰もいなかった(笑)

えびフィレオとポテトとホットコーヒーをチョイス


テーブルまで待って来てくれました

初 えびフィレオです

コーヒーもたっぷり入っていて1時間のんびり過ごす事が出来ました

夕方は太郎とお散歩に行きましたが
全く歩く気無しで

ねえ、お友達がいないと歩かないね飼い主との散歩はイヤなの
🐶だって寒いんだもん

理由がそれだけならいいけど体調が悪いとかじゃないよね


チラシを見てて

2024年01月26日 | 今日一押しの食べ物

新聞を取ってないので広告を見る機会がない
でも、今はスマホに来るようになった
今日はこの広告のサンドイッチにそそられて
帰りに買ってきました

5枚切り位の厚さのパン
かなりの量です

「パンの耳」ヤマザキのダブルソフトをイメージしていたので
驚くようなことはなかった(笑)

1個はそのままいただいて後はトーストにして頂きました

お腹一杯になりました
ごちそうさまです

すき家の広告

毎日遊びに行っている
「かこさんちの夫婦の食卓」で紹介されていた
納豆汁を機会があったら絶対食べてみたいとずっ~と思っていて
ドライブスルーで買って帰ろうと張り切っていましたが
よく見ると山形の納豆汁とは全く違うようなので止めました

27日は近くのスーパーで駅弁大会がある様で

最近旅行もしてないので朝から買いに行こうと思っていましたが
Fさんが「駅弁って肉丼に蟹丼みたいなのばかりですね」って言うのを聞いて
確かに。そう言われると急に冷めた。
食べといた方が良いおススメの駅弁ってこの中にあるのかな?
あったら食べときたいな~

寒かったり雪が降ったりで3日ぶりのお散歩

いつものメンバーにも会って一緒に歩いて来ました


おぐらきんなべ

2024年01月25日 | 今日一押しの食べ物

我が家はカーテンを開けると全ての部屋の窓は
結露していて外が見えない
福岡も雪がふりました

と言っても午後には道路の雪も消えました
「今季最強の寒波」本当に寒いです
太郎も飼い主が外に出ても追いかけてくることはなく
じっとここで様子を伺っています


こんな日は極力外出を避け冷凍庫の整理

前に頂いて底の方にあった冷凍食品を食べる事に
「おぐらきんなべ チキン南蛮」って宮崎では有名なお店なんですかね

1食分が入っています

電子レンジで作れるみたいですが、説明を読んでると

タレやソースは過熱するなとか温め過ぎたら調理不良とかなんか緊張します

すき間のない様にしっかりラップをかけて2分30秒できました

タレと

タルタルソースをかけて完成です

ほっともっとのチキン南蛮の味とはちょっと違いますが

これが本場の味なんですね
ご馳走さまでした


濵かつの福袋

2024年01月24日 | 食べ歩き

今日はお休み一日太郎とまったり過ごしました
太郎に夕ご飯をあげると寝始めたので

飼い主は 濵かつの福袋でディナーをいただいて来ました

人生で2~3度くらいしか来たことが無い店
ひとりで来たのでちょっと緊張です
18時40分位でしたが平日なのかテーブルは
ほぼおひとり様でした
ロースかヒレ膳どちらかしか選べなくて
ヒレかつ膳にしました
ご飯と味噌汁とキャベツの切り方が選べるみたいで

黒米入りもち麦ごはん・赤味噌汁。千切りキャベツを選びました
おかわりできるそうです
カレンダーについているおかわりかつ1品サービス券でオランダかつを


エビフライが今だけ100円とお店の人に勧められて注文

料理を待っている間ごますりタイム

運ばれてきました

煎りごまたっぷりソースで頂きました

たっぷりついてくるキャベツ用のドレッシング

食後は食べるミルクセーキ

ドリンクはホットコーヒーにしました

コーヒーは1回迄おかわりできるそうです
もうお腹一杯です
本日のお支払い追加のエビフライ代の100円だけでした
福袋楽しんでいます


テレビで紹介してた

2024年01月23日 | 今日の出来事

特に食べ物ですが新しい物を見ると食べたくなる
薄皮シリーズ5個が4個になったとニュースになっていましたが
なんと餡子とかじゃなくて「たまご」が出てたんです
常温保存の調理パンって体に良くないのはわかりますが
話のタネに食べてみたくて買ってみた
昔より大きさも随分小さくなっている様に感じた



あと、コンビニのおにぎりって年間総販売数60億個らしい
そのおにぎりを福岡にある不二精機の機械で作っているそうで
シェアはほぼ100%ってテレビで言ってて
最近ファミリーマートと共同開発しておにぎりの機械を作ったそうで
「ふっくらごはん」

同じ量のお米でも空気がいっぱい入っているから
厚みが厚いらしい

比べる様にセブンのおにぎり買ってきとけばよかった
興味のある方機会があったら比べてみて下さい


海老餃子

2024年01月22日 | 今日一押しの食べ物

雨上がりの久しぶりの散歩です
草むらはなんとなく嫌みたい

今日も友達が声をかけてくれ

一緒に歩きました


本日の飼い主は大好きな海老餃子を頂いたので

スープにして頂きました

海老のプリプリの歯ごたえが好きで
冬の温かいスープは散歩で冷えた体が温まって最高です


ぎょうざ風肉まん

2024年01月21日 | 今日一押しの食べ物

せっかくの休みなのに一日中雨
アレクサに雨の情報を聞いても止みそうにありません
どこにも行かずに家で太郎と過ごす事に
太郎に遊んでもらおうと思いましたが
日頃飼い主のいないこの時間帯は
お休みの時間みたいで眠そうで相手にしてくれない

🐶しつこいぞ~ 静かにしろ


飼い主は昼食の準備をする事に
バーバから干しシイタケをもらっていたので

肉まんを作りました
種を作くり

皮を作りましたが、皮の量が足らなくて
丸く包めなくて
餃子風の肉まんにしました

自分で食べるのでこの辺は適当です
2次発酵して15分蒸して完成です

自分で作るとジューシーで美味しいです

体が温まります


お参りに行ってはいけない日

2024年01月20日 | 今日の出来事

週末天気が良かったら太郎に今年の犬用のお守りを頂きに
神社に行くって話していたら

占い大好きで御朱印集めが趣味のHさんから
「神社にお参りに行ってはいけない日があるけど知ってる?」
って聞かれて知らないと言ったら
「不成就日」には行ってはいけないそうで
「不成就日」という日がある事を初めて知った
この日は何事も成就しない縁起の悪い日らしい

じゃ神社にお参りに行くのに良い日とかあるの?って聞いたら
1月中だったら
28日らしい
この日は「大安・一粒万倍日・神吉日・満・昴」だそうだ
ちなみに聞いたことの無い
神吉日とは 神社への参拝や、祖先を祀る祭礼をするのに良い日。
満とは 世の中の全てが満たされる良い日。
昴とは お祝い事や新しい事業に関連する事 吉

何事も奥が深いですね
日々色んな事教えてもらっています


トリミングに行って来ました

2024年01月19日 | マルチーズ太郎

太郎のアレルギー沢山ありますが
ズバぬけて高いのがマラセチア
痒いのかカキカキしていたので
今日は家にあるシャンプーを持参して洗ってもらった

出来上がりはこんな感じです


1週間後もシャンプーした方が良いと言われ
家では出来そうにないので予約を入れて来た

飼い主は太郎の心配をしたりバタバタしてたので
夕食を食べたい気分でもなくなり
冷凍のハンバーグを解凍して

パンにチーズとはさんで

ホットサンドにして頂いた

半分残ったハンバーグどうしようと思いましたが
もう1個作った
食欲無いはずでしたがよく食べてます
こんな自分に驚いています(笑)



THE OUTLETS KITAKYUSHU

2024年01月18日 | 今日の出来事

ジージが老眼用と車用のメガネを2本作りたいとの事で
アウトレット北九州に行って来ました

平日のアウトレット人が少なくて
お客さんが入っていないお店も沢山あり
潰れないか心配になります
メガネは検査をして30分程で出来るので

その間ケンタッキーで
ツイスターセットと

果物屋さんでミカンをジージに買ってもらいました

太郎明日はトリミングの日です

頑張ってね


太郎の予防薬

2024年01月17日 | マルチーズ太郎

帰りに動物病院の前を通ったので
ネクスガードスペクトラを買って帰った
たまたま一緒だったM君が
名古屋の実家は通販で安く買っているという
「わっ~いいね~」
「貧乏な我が家にとっては毎月大変なんだよ」って
勢いで言ってしまった


すると、わざわざ通販の画像をLINEで送ってくれた

すごくありがたいのですが
通販の薬って並行輸入の外国製でしょ
たまに偽物だったリする事もあるとか聞いた事もあるし
本物を友達がまとめて買ってくれて分けてくれるのなら
買うけど自分で頼む勇気はない
メンタルが若い時より弱くなっているので
偽物や粗悪品等で騙されてモヤモヤの日々を送りたくない

多少の金額なら安全を選びたい

ちょっとくらい病院を儲けさせてあげてもいいかなとも思うし

だったらあの時Mくんに「いいね」なんて言わなければよかった

余計な手間を取らせて親切な行為を無にしてしまい反省
LINEになんて返信しよう