いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

ふわふわ とろ雪 かき氷器

2021年08月31日 | キッチングッズ・調理家電

コロナ感染者が100人出たら一緒に住んでいる家族は濃厚接触者でしょ
という事は濃厚接触者ってスゴイ数になりますよね
家にいてくれたらいいけど、外出している可能性は大
ひょっとしたら家族の感染をかくして出勤している人もいるかも
どこかで接触している可能性はあるという事で個人で感染対策をする様に
職場もピリピリモードの雰囲気でした

怖くて最近外食もしないし、おうち時間を楽しもうと思って
今日はかき氷を作りました
我が家にある「とろ雪かき氷器」なるもの

本当はマンゴーとかを作りたかったのですが
急に思い立ったので用意もなくコーヒー牛乳で作ることに

固まりました

セットして

削ります


ふわふわで美味しいのですが
いつも甘さを感じながら飲んでいるコーヒー牛乳なのに甘さが足りない。
かき氷ってかなりの糖分が入っているんですね
練乳があったらよかったのですが無くてブルーベリージャムで頂きました

最近太り気味だし罪悪感のある食べ物でした
ごちそうさまでした
太郎はマットと台の隙間に入ってこちらを監視中

あら、寝ているみたいです



太郎との信頼関係が

2021年08月30日 | マルチーズ太郎

ちょっと憂鬱な出来事
太郎のお尻の毛にう〇こがついてるんです
取ろうとするとスゴイ勢いで唸って噛んでくるんです
まったく触らせてくれなくて
今迄も1度こんな事があったのですが
その時はサロンに行って肛門周りのカットをしてもらって
取ってもらっていた
今度から新しい所でしょ、水曜日が初めてのトリミングの日
何とかスキをみてチャレンジして取ろうと思うのですが・・・・
気にしていると気分がヘコむのでもういいかなんて思いながらも気になっている

お土産に焼きそばのセットと餃子を頂いた
どこにも行けないしお家キャンプ気分で
夕食は焼きそばと

餃子を焼いた


作っている間、別の部屋を冷しテレビを見ながら頂こうと思っていたのですが
部屋に入るとナマ暖かいんです。
ヒェ~~エアコンの故障?と慌ててしまって
取り合えず止めようと思ったら、暖房のボタンを押していた・・・・

いつも思うのですが何で冷房と暖房のボタンがこんな近くにあるの?って
クレームを言いたい。押し間違える方が悪いのはわかっていますが
メンタルが弱くて太郎のたかが💩の事考えているだけで・・・
こんなドジ結構するんです
こうなったらヤケ食いするしかない

しっかりいただきました
ごちそうさまでした


2回目のワクチン接種完了

2021年08月29日 | マルチーズ太郎

太郎ちゃん久しぶり。飼い主さんは?
🐶寝ころびながらテレビを見てる
体調でも悪いの?
🐶昨日2回目のワクチン接種で熱が出たらどうしょうとか言って
体温計で何度も計っているけど36℃台・・・
心配しないで、只のビビりだから

太郎ちゃんもうごはん食べたの?
🐶それがひで~もんだよ

🐶いつもはトッピングとかあるのに今日はパックを開けてハイ

これで終わりだって

🐶飼い主が本当に病気になったら何食べさせられるか心配になって来るよ

あらら。でもね、お宅の飼い主どんなに病気の時でも食事はしっかりとる人だから
太郎ちゃんの食事を忘れる事は無いよ安心して

じゃ、本置いて帰るね

実は前にネットで予約していた本。図書館に取りに行くの忘れてて
Mさんが持ってきてくれた
Mさんの職場も厳しくて、家族以外との接触は禁止。
絶対コロナには感染できないという事で
LINEのビデオ通話で話ながら本を宅配ボックスに置いて行ってもらった

いつも適当に作るパンばかりだから少し勉強してみたいな~って思って(笑)
太郎にも米粉の蒸しパン作ってみたくて

こう見えて太郎の事もちゃんと考えているんです


2回目のワクチン接種後、筋肉痛のみで特に副反応もなく順調です

【紀乃家】ギフトにおすすめ「幻の梅450g」(ギフト仕様)モニター募集  夏の疲れたカラダやお肌をコラーゲンでケアしませんか?1日1本でOKの濃厚コラーゲンドリンク\ハピコラ10000/


2回目のワクチン接種

2021年08月28日 | マルチーズ太郎

昨日のニュース
27日から始まった予約不要の若者向けワクチン接種会場では
開設前から長い行列ができ、希望してもワクチンを打てない人が続出した
と言ってましたがこれって我々が考えても想定内の出来事だと思いませんか?
頭のいいお役人さん達がやっているのに何でこんなお粗末な結果になるんだろうって
ガッカリする。
クレームを一手に浴びせられる現場にいるアルバイトの人達が可哀想
でも、若者も積極的に打とうとしてくれているのは嬉しいですね

いよいよ2回目のワクチン接種日が来ました
熱が出てもいい様に薬と

飲み物もしっかり用意しました


あとアイスも

これ大好きなんです。期間限定の商品、店にも在庫わずかな雰囲気そろそろ最後かな?


太郎悪いけど今日から静養モードだから
不便をかけるかもしれないけどよろしくね!!

🐶何言ってるの。たかがワクチンなんでしょ。そんなに騒ぐ事なの

🐶毎回、大袈裟なんだから

🐶付き合っていられないから寝ようっと



今日もこんな感じ

2021年08月27日 | マルチーズ太郎

友達の長男のお嫁さん。お中元は中元の解体セールで買って来ると言うのが
結婚2年目からの恒例行事になっているらしい
昨日ハムやソーセージを沢山もらったから職場の昼食時に食べない?と言われ
朝からハンバーガー用のパンを焼いて持って行った
あまりにもバタバタしていたので太郎も心配そうに見てた


福岡も今日までが曇り空。明日からは夏の天気といわれ
涼しい内にと思って、仕事終わりに太郎とドライブに行く事に
🐶あれ宅急便屋さんだよ

部屋に置いて来るからチョット待ってて

🐶また何買ったの?

太郎が毎日食べているガムだよ

🐶あれ好きなんだ~

今日ね、みんなが太郎の足舐めの事心配してくれて
LINEやコメントいっぱいもらったんだよ
嬉しいと思わない
これからも体の異変や何かあったらすぐに教えてね
太郎の異変にいち早く気づける自身がまだなくて・・・

もう~。ちょっと聞いてる?

🐶元気で長生きしてやるから心配すんな

頼むよ~。

薬が効いているのかな足舐めしてないね
皆さんご心配おかけいたしました

ありがとうございました

土曜日は2回目のワクチン接種だから
また準備を始めないと


太郎と病院へ

2021年08月26日 | マルチーズ太郎

太郎の足舐めの件
今朝シュナちゃんのママからLINE
読んでいるとウルウルしてしまいそうな愛あるアドバイスをいただいた

前回病院の再診の時どう言われたの?って聞かれて

あの時は耳もかかないし足も舐めなくなって良くなっていたので
とりあえず一安心で終わっていた

「長引いてひどくなる前に病院に行った方が良いよ」って言われて
そりゃそうだ
なんか足舐めは飼い主が何とかして止めさせなければいけないと
思い込んでいて、迷路に迷い込んでいた感じだったのですが
LINEをいただいて一筋の光と言うか、病気かもしれないからまずは病院だと思い
夕方駆け込みました

先生は前回薬で治ったのなら取り合えず同じ薬を出します
最初は毎日。段々と2~3日に1回と薬を飲ませてくださいと

先生に、この足舐めってストレスですか?と聞いたら
薬を飲ませても舐めるようならストレスかも?
薬が無いと舐め続ける様ならアレルギーとか皮膚炎かもしれないとの事
今回も取り合えず薬で様子を見て検査が必要か検討する事に

病院に来てよかった。飼い主のモヤモヤも晴れて気分爽快
用意はしてなかったのですが帰りに散歩に行って来た



偶然なんですが、今日もシュナちゃんに会った

遠くにいるシュナちゃんママが心配してきてくれた様で

可愛くて癒されるありがとう

いつもお騒がせしてすみません
薬が効いて完治する事を願いながら明るく過ごせそうです

我が家の太郎。病院に行くと薬も飲んでないのに足を舐めないんです

精神的な事なんですかね?それでも今日から飲ませますけど・・・
掃除機をかけようと思いベットを端に寄せてたら
こんな所に寝てる

「何でベットに寝ないの?しかも床に寝るなんてショック・・・」

〈モニター後アンケートなしで簡単!SNS投稿のみ!〉\ 新商品の中から / 何が当たるかお楽しみ企画♪ 【ファスティング】イースト×エンザイム ダイエット<ドリンク>のブログorインスタ投稿モニター30名様募集!

太郎一色の毎日

2021年08月25日 | マルチーズ太郎

みんなに色々聞いてトリミングのお店を決めて1週間後に予約が取れた
顔を見る度にもっと早く予約すればよかったと反省

散歩は嫌いですぐに抱っこかクンクンばかりで全く歩かなかったのですが

最近はそれでも連れて行こうと思い、ここ数日毎日行っています

散歩コースにあるスタンプラリーのポスター。今はスタンプもデジタルの時代なんですね

スマホは持ってて当然の時代なんですね

ブログでは毎日の様に見ていますが今日初めて実物のシュナウザー犬に

会ったんです
8ヶ月らしいのですが太郎よりも随分大きかったです

ちゃんとご挨拶できていました

家に帰り太郎と夕食を済ませブログのコメントを見てると
銭母さんからお友達は
足舐めの件
「抗菌シャンプーで洗って、痒み止めを飲んでる」という情報をいただき
近くのホームセンターに太郎と夕涼みがてら行って来た
案の定抗菌シャンプーなんて無かったのですが
つかるだけでいいと言う入浴剤で1回使い切り袋が売っていたので買ってきた

買った決め手は単純だからバスクリーンと共同開発って書いてたから
バスクリーンは知ってるし信用出来るかな?って思って
抗菌は無かったのですが除菌のウエットシートがあったので

明日からはこれで拭いてみようと思います


“きんぴらごぼう”食べ比べモニター募集!!

太郎と散歩

2021年08月24日 | マルチーズ太郎

昨日は足舐めをやめさせるために攻防が続き
太郎はどう思っているかわからないけど
夕方おやつを持って散歩に行って来た

曽根干潟野鳥観察公園

太郎野鳥見える?

よく見たら毛が伸びたね

そろそろトリミングに行かないとね
毛が伸びたから舐めているのかもね
今回から新しいお店を探さないといけなくて
お気に入りの店が見つけられなくて
どこか決めないと

最近、思う事があって

太郎に嫌われない様に太郎が嫌がる事
歯磨き、シャンプー、爪切りなどやってこなかった
喜ぶ歯磨きガムにしたりウエットシートにしたり
あとはトリマーさんにおまかせ
最近皆さんのブログを見ていると家でしっかりケアしていますよね
飼い主としての自覚に欠けているとか思って・・・
明日から歯磨きからでもチャレンジしょうと思いました
迎えた時からやってたら良かったと反省する事がいっぱいなんです
もう一度最初から育てられたら完璧なんだけどな~~


黒米こしあんトースト

2021年08月23日 | マルチーズ太郎

リョーユーパンのバラエティ食パンシリーズの
「あんトースト」が大好きでよく食べている
今日「黒米こしあんトースト」と言うのがあったので買ってみた
「あんトースト」は粒あんで
「黒米こしあんトースト」はこしあんの様です

「あんトースト」の方が餡子が多い様な気がする

どちらが好きかと言われたら

「あんトースト」かな

今日も先程まで太郎と格闘
ふと気づくとまた足を舐めているんです
やめさせようとすると必死に唸りながら抵抗して来るんです
こちらも噛まれても良い様に手にバスタオルをぐるぐる巻きにして
「足を舐めるのはやめて」と叫びながら応戦。
太郎は疲れて寝ています

飼い主は心が疲れました。

なんでわかってもらえないかな~




グリーンカレー

2021年08月22日 | 弁当

朝から外が機械の音と人の声で賑やかだった
太郎も少々興奮気味
街路樹の枝をバッサリと切っていた
電線にふれていたのかな?
秋になると大量の落ち葉が散るので掃除の方は大喜びだろう

今日も曇り空、過ごしやすい気温です
太郎と朝宅配ボックスの荷物を取りに行き


今日は不要不急の外出をせずに一日家にいます

今、書店に行くとスパイスカレーのレシピ本が並んでいる
作ってみたいと思うのですが、スパイスを集めるのも面倒だし
集めても結局、使い切れずに捨てる事が多くて・・・

本日のランチはデリバリーのお弁当を頼んでみた
インド人が作る本格的カレーって言う

迷いに迷ってグリーンカレーをオーダー

ナンも本格的ですごく美味しくてタンドリーチキンがなんとも言えなく旨い。

グリーンカレー日本人好みのお味で美味しかったです
ごちそうさまでした


4度目の「緊急事態宣言」

2021年08月21日 | マルチーズ太郎

コロナなれと言うかマスクや除菌剤が品薄になってた頃に比べ
簡単に手に入る様になるとコロナへの危機感が薄れてきている
そんな時に
バーバからこれまで以上に気を引き締めて感染対策をする様にって電話があった
北九州市は18日は229人の19日は188人20日は206人が
新たにコロナウイルスに感染したみたいです

北九州市でコロナ患者の病床数ってどれくらいあるんだろう?
毎日こんな人数を受け入れてくれる病院なんて市内には無いでしょ
結局みんな自宅療養ですよね。
18日はその内20代以下が124人と半数を超えているみたい

同じ家にいるといくら感染対策をしてるといっても
家庭内感染もおきそうじゃないですか?

一人暮らしで感染したら、食事や感染対策グッズとか買いに外出しそうじゃないですか
感染経路が追えないケースが増えているという
コンビニやドラッグストアとかにも行くのが怖くなった

高齢者の感染が減っているのはワクチン接種の効果と言うが
スゴイ猛暑で雨が続いたから外に出なかっただけの様な気もする

職場は今日から不織布以外のマスクは使用禁止になった

ウレタンがこんなに効果がないなんて知らなかった。

「これまでに経験したことの無い爆発的な感染」という
とにかく家にいる事にします
人混みは避ける様に買い物も週2回くらいにします

お出かけは太郎と散歩のみに

人と会っても距離をとります。人とは話しません。

この前草刈りをしたばかりなのに、
雨が降るとこんなに伸びている

散歩をするので除草剤はまいてほしくないですが、市もキリがないですよね
駐車場内に入るとリードを外す

太郎も自分の乗る車がわかる様になってきて真っ直ぐ向かってきます


ニュージーランド産 JAZZりんご

2021年08月20日 | マルチーズ太郎

やっと雨がやみました。
今日は多少曇り空ですが良い天気でした
スーパーに行ったら小ぶりのリンゴがあった
太郎と一緒に食べるには丁度いい大きさだと思って買って来た
このリンゴ、ニュージーランド産の「JAZZりんご」と言うらしい

初めていただく品種です
ニュージーランド産と言ったらキウイでしょ。果物が美味しい国のイメージ

早速太郎といただきました

酸味の強いリンゴで甘さはそんなになかった


やっぱり日本のリンゴの方が好きかも
太郎はどっちがいい




島田秀平さん直伝!金運アップ

2021年08月19日 | 今日の出来事

サマージャンボって皆さん買いました?
絶対当たらないと思っているので、最近は全く買ってなかったのですが
みんなに誘われて3枚買った
本当は1000円ランチの方が良かったのですが・・・
せっかく買ったので
島田秀平さん直伝の金運アップを実行する事に
「風水で、運気アップのために大切だと言われている3大ポイントといえば
玄関、鬼門(部屋の中心から北東の場所)、水回り。なかでも最も大切なのはトイレだそうで
トイレ掃除というと、便器ばかり気にしがちですが、実は天井こそが大切」なんだそう!
なぜなら「トイレの神様は天井にいるから」らしい
たまたま帰りに立ち寄ったスーパーで見つけたので買って来た

車にもどると「こんな短時間に何買って来たの?」って
みんなに騒がれたのですが
我が家、トイレマットは洗わない。洗う時期が来たら廃棄する
だから色や形にこだわって買ったのは最初の1回だけ、後はお手頃な金額重視で購入
どのお店に行ってもワゴンに乗っている値引きされたマットを見ると必ずチェックする
今日は今迄、我が家で買った最安値のマットを見つけた
あまりにも安かったのでバッタもんだと嫌だしネットでチェック

なんとこれ税込み99円でした

これもなんと税込み399円でした
セットで500円で2円おつりでしょ。替えにあとワンセット買ってくればよかった・・


宝くじを買ったし少しでも当たればと思いトイレの換気扇も掃除しマットも替えたし
完璧です


単純でしょ
こんな事が無いと中々天井なんて掃除しないので良かったです



季節の生菓子

2021年08月18日 | マルチーズ太郎

若かりし頃、年配のおばさまとお出かけをすると
「お茶でもしない」と言われ、とらやの喫茶コーナーに
連れて行ってもらってた。
毎回季節の生菓子が見事で、お抹茶をいただきながら

のんびりと流れる時間を楽しんでいた
生菓子を見ているとその時の事を思い出し買って来た
夏小菊

朝顔

月見草

青楓

昔から落ち着きはない方でしたが、太郎を迎えてから特に食べるのが早くなった
一緒に食べていてもどんなに早食い防止の皿で食べさせても
太郎の方が早く終わるでしょ
すると、
🐶「もっと無いのかよ~もっとくれよ~」って食べている邪魔をしに来る

無視はするのですが・・・

暴れん坊でしょ
太郎が寝ている間にのんびり癒されながらいただきます



太郎の事

2021年08月17日 | マルチーズ太郎

ドッグフード
モニターをさせて頂いて色々食べさせてきましたが
何がいいかわからなくて結局
太郎がペットショップにいる時から食べていた
サイエンスダイエットの今は去勢した犬用の
減量サポートを頼んでいる
ブログを拝見すると
同じものを食べさせても犬は問題ないと言う方もいれば
アレルギーを発症しない様にフードは替えた方が良いって方もいる
皆さんはドッグフードはどうやって決めているんだろう
毎回新しく届くたびにこれで良いのかな?って思う
我が家はドックフードはまず小分けにして

それから1回分に分ける

大袋は冷暗所に保管
この作業がイガイに癒される

今日は先日の外耳炎のその後を見てもらいに病院へ

太郎は飼い主の行動で病院に行くのがわかるみたいで
イヤイヤモード

取り合えず病院に行き
先生に耳の掃除と点耳をして頂き異常なしとの事
様子を見てまた耳をかく様なら連れてきてください
完治は難しいみたいです。タレ耳の子は仕方ないんですかね

今日は薬も検査もしなかったでしょ
だから診察料だけの最安値でした

毎回1万円で足らない時が多いでしょ動物病院に行く時はそこそこ握りしめて
行っているので思わず会計で
「エ~ッ~」って叫んでしまって・・・
足舐めも少し収まった様だし薬が効いたみたいで良かったです

今日も1日雨でした。涼しいのはいいけど
天気になって欲しいですね